• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みがき★ひかるの愛車 [ダイハツ ムーヴ]

整備手帳

作業日:2019年1月26日

ALPINE スピーカー(DLC-169X)分解・修理(その①)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
 前車ムーヴカスタムを購入したときに取り付けていたDLC-R169Xというスピーカーを新しいムーヴに移植したら、音がひどいことに( ;∀;)

 ラジオはまだマシですが、CDをかけたりすると、音量の大小にかかわらず、音が割れるビビって米津玄師の名曲「Lemon」もおちおち聞いてられない始末(>_<)
2
ムーヴはセカンドカーなので、新しくスピーカーを買うのも躊躇するし、なんとか修理できないものかとネットで情報を探ると、この時代のこのシリーズの持病みたいな症状で、DIYで修理されているユーザーの方もいたので、私もマネをして、分解修理してみました(^^♪
3
まず...

 スピーカー本体を分解する必要があるので、端子の台座を外します!(^^)!
4
次に...

スピーカーの端のゴムをはがします!(^^)!
少し浮かして、後は丁寧に持ち上げていけば、キレイに外せるはずです(^^)/
5
スピーカー内部にアクセスできるようにすると、

お次は最難関のダンパー(茶色の波の形)の切り離し(^^;

このダンパーは強力に接着されているので、剥離剤を使ってもムリなので、潔くカッター等で切り離すことにしました(-。-)y-゜゜゜
6
こんな感じで、エッジにカッターを這わせて、ダンパーと本体を切り離していきます(^^♪
7
切り離し完了!(^^)!

これで分解はできたので、

次はいよいよ清掃作業に移ります(^^♪
8
その②につづく

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

la100s Lowfer Sports KIT 取付準備

難易度:

ドリンクホルダー取り付け

難易度:

MOVE ヘッドライトランプ交換、14ヶ月で切れました

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

la100s 102.9 Fスピーカー交換

難易度:

シートベルトバックルカバー取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「食後のデザート🍒😋」
何シテル?   06/15 21:08
『車』と『モノ』が大好きな趣味人です。 50代の多趣味で道楽者のおっさんがクルマ・ファッション・グッズ・音楽など趣味の世界を通じ、歳を重ねてもカッコイイオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアエアコンコンソール交換 F10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 12:49:22
仕上がりはツール次第で大きく変わる!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 10:28:12
ケータハム セヴン160、英国大使館発表会にいってきた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/04 08:17:39

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
初の外車ひらめき 限定という言葉に弱いんですウッシッシ 300台限定のMyDで残り2台のうちの1台 ...
ハーレーダビッドソン ロードグライドスペシャル ハーレーダビッドソン ロードグライドスペシャル
FXSブラックラインが自宅前で当てられたので( ;∀;) ちょうど、キャンペーン中と修 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
嫁&長男のファーストカー♪ 僕のセカンドカー(^^) カスタムは僕の趣味で(^^♪ ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
プラドの車検が近づき、色々検討してたら補助金やらがあるとかで・・・ そんな口実で残り少 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation