• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SUBARU-BHのブログ一覧

2011年08月18日 イイね!

継続中…

継続中…









BH号の燃費!
街乗りプラスちょいと遠出!

リッター 9 (^O^)/

いいですねぇ! イイよぉー!
このまま行こう!
ソロソロ、NAG掃除するかなぁー!


おはようございます。
画像と全く関係ない、NAGの話です。
(笑)

画像は、使われなくなった線路跡地!ちよっとした観光名所になってます!

先日、タイヤをチェックしたんです。
今年の春ローテーションしたので、ちょくちょく、見てました。
それまでは、気になる程でもなかったんですが、何か? 段ベリ? してるみたい(>_<)

いや、最近確かにフロントタイヤノイズが、やけに大きいなとは感じてましたが……何が原因なんでしょうか?
アライメントは、バッチリ決まってるんですがねぇー(~_~;)

うーん……
身体もそうだけど、BH号もスッキリせんなぁー!
考えてもしゃないから、様子見かな!

気分だけでもスッキリいきましょうね!!(^O^)/



Posted at 2011/08/18 06:25:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | NAG | 日記
2011年06月18日 イイね!

レスポンスが……

レスポンスが……
















変わった!
間違いなく!

ん?誰のって?

あっ、失礼しました。m(_ _)m

先日、お友達の車で、ナグの装着実験をしてみました。
私のBH号に取付けてある、バルブを取り外して、試しに付けてみるオフをやりました。

まだ、この車には着けている方はいないようで、お友達も誰も付けてない、一番になる事は気持ちが良いねぇ! と(^^)

で、早速効果の程はと…
おー!(゚o゚;;

レスポンスUPしましたね!
明かに、変わりましたよ。

私も運転させて貰いましたが、以前と比べても、全く変わりました。

アクセルレスポンスが良い!
反応が良い!
トップギア迄の変速時間が短い!

という感じを受けました。

画像は、モザイク入れて遊んでみましたが、正式に装着する予定なので、された時にはモザイクを取って、撮影させてもらうつもりです。


おはようございます。
フーギー&ガーシーな旅の動画、第二弾鋭意編集作業中です。
近日公開!
実は、昨日編集途中のデータが吹っ飛びまして、夜の静まりかえった時に、一人で、悲鳴をあげてしまいました。
(>_<)

今日は、ボチボチいきましょうかねぇ!(^O^)/
今日もヨロシクっす。
Posted at 2011/06/18 06:26:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | NAG | 日記
2011年06月15日 イイね!

びっくりしましたよ…

びっくりしましたよ…











先程、いきなりネットがダウン?
応答なし!(゚o゚;;
電源リセットで、何とか復活しました。


今日の本題に

酷い!
ここまで、ブローバイによる汚れが酷いとは(゚o゚;;

約半年前にNAGバルブを取り付けました。
で、メンテの為に外したのですが、まぁーご覧のように、酷い汚れ!
すでに、クリーナーで少し汚れを落とした後なんですけど、それでもこの汚れ様です。
いかに、このエンジンはブローバイが多いのかがわかりますね。
こりゃ、1年じゃなく、半年?でもキツイかなぁー、メンテ小まめにやっほうが良いな!

※あくまでも、個体差があるので、必ずしもメンテが必要ではないと思います。
あくまでもメンテナンスは、オーナーさんのご判断だと思いますが、一つの判断材料になればと思いますです。(^O^)/
また、「購入したけどイマイチ取り付け方解らない?」「買う前にどんなモノか見たい?」、「どんな感じなのー」などなど、私が解る範囲でお答えしますので、メッセなりくださーい!


昨日は、みん友達がNAGバルブの取り付け方を教えて欲しい!
と、ワザワザ雨の中遠いところを、起こしくださいました。
まぁー、この車は凄い!
何が凄いって、型式は?と聞かれたら、オーナーさんも困るようなバリバリのチューンドカーですよ!
ある意味希少価値大です!

そんな、お車はBE後期型です。
綺麗に乗られていて、カッコ良いです。

取り付ける前に、実験して、先ずは体感してもらいましたよ。
やはり、出だしの反応が良くなっている!
と体感する事ができましたので、いざ、作業開始!

バラしはじめて、まぁー、始めて見ましたよ。
EJ25改の方が正しいですかね?(笑)

取付け自体は、さほど悩みませんでしたが、何せ改なんで、(^^;;
でも、バッチリ付きましたよ!

二人で、おしゃべりしながら、楽しい時間を過ごす事ができました。
ありがとうございます。m(_ _)m


おはようございます。
今日は、朝から、ハプニングありで…(^^;;
今日は気をつけような日です!

地震から、三ヶ月がすぎましたね。
今だ、目処が経ってないように、報道されております。
政府の方々、お願いですから、やるべき事に、気がついて下さい!
宜しくお願い致します。m(_ _)m

なので、今日もファイトですよぉ〜!
(^O^)/
Posted at 2011/06/15 06:48:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | NAG | 日記
2011年05月26日 イイね!

やはり超えました!!

やはり超えました!!










やりました!
超えました!
やっぱりNAGの影響は大ですね!

先日、桜を見にお友達の所へ行った時の燃費じょうきょうです。

走行距離: 352km
走行状態:一部高速使用
走行平均速度:一般道は60〜70
高速道は90〜110
給油量:34.5L少数点2桁は省略
燃費:10.2km/L

となりました。
やっぱり夢の10 を超えるって嬉しいなぁー(^O^)/
ご老体のBH号に敬礼( ̄^ ̄)ゞ

久しぶりに、朝日を撮影!
やはり、大規模修繕の養生ネットのせいか、消化不良てきな、画像に……
(^^;;
このネット外れるのはまだ先なんですけとぉ( ; ; )


おはようございます。
今日も晴れ晴れ!ファイトデスよぉ〜!(^O^)/
Posted at 2011/05/26 06:01:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | NAG | 日記
2011年05月19日 イイね!

NAGのその後……

NAGのその後……











なんですけど、驚きの結果が出ました。

燃費のお話しです。
ウチのBH号は、かれこれ世に生まれてから、13年強になります。
年だなぁー(笑)

流石に2.0ツインターボですから、踏めばバカっ早いくるまです。
当然燃料も食いますね!

近場街乗りで、4〜5 遠出で、8〜9の前半でした。

が!

NAG装着後は、以前にもアップしましたが、街乗りで6〜7、遠出でな、なんと10前半が出ました!
今まで10という数値にどれ程夢見たことか!( ; ; )

ココまで伸びるとは思いませんでした。
確かに踏めば、燃料は食いますが、NAGのおかげで、アクセルの踏み込み量が確実に減っています。
踏まなくても、前へ進もうとしますので!

いやー嬉しいっす!(^O^)/


おはようございます。
今日は曇ってますね。
これから、ちょいと出かけるのですが、晴れてほしいなぁー!

でも、気持は晴れ晴れいきましょうね!
今日もヨロシクっす!(^O^)/
Posted at 2011/05/19 06:18:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | NAG | 日記

プロフィール

「D型ボンネット……
欲しい( ˙-˙ )」
何シテル?   07/28 17:49
みなさんはじめまして。SUBARU-BHです。 現在の愛車レガシィで、色々なことを楽しんで行きたいと思います。 どうぞ宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レヴォーグSTI化 【シフト編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/08 14:16:57
明けましておめでとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/24 18:57:11
BRIDGESTONE ZEIT version RR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/24 08:27:47

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン BH号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
スバルレガシィ GTBH5A-ATです。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation