• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa男のブログ一覧

2009年04月26日 イイね!

B級グルメオフ09年4月

B級グルメオフ09年4月今日はB級グルメ会でした。

雨が降る中、名古屋から2時間弱・・・長野県駒ヶ根市へ。
先日、トモダチンコが食べに行ってたので、
我々も食べたくなり、訪問しました。
駒ヶ根ソースカツ丼のHPから、下記の店を選んだのです。


店名:アンデルセン
住所:長野県駒ヶ根市赤穂3292    
電話:0265-83-3774
時間:11:00~22:00
定休:なし


■外観はフツーの店で、「う、あやしいぞ~」と思ってました。


しかし、トップの写真のように、肉が厚くやわらか、ジューシーであり
たれも甘めで飽きの来ない味だったので
食後に値段以上の満足感を得ることが出来ました。

■駒ヶ根ソースカツ丼の認定証です。これがあるので間違い無い味だったのですね。




食後はお土産屋で、ベーコンなどを買い、早々名古屋へ向かいました。
目的は、中央道恵那峡SA下りにある臨時店舗へ行くためです。


■その店舗は、コレ! キャラバンスタイルのラーメン屋です。


■店名は、「中村屋キャラパン」 この方のお店です。お弟子さんの経営です。


■お弟子さんも、有名な「天空落とし」で麺の湯切りをしてました


■食べたのは「醤油ラーメン850円」

味は、満点に近い★★★★です。(やや高価なので減点)

■帰り間際に広告スペースにてチラシを発見。2009年5月10日までのようです。

お近くを通る予定の方、よろしければ食べて下さいませ。




■おまけ。。。「や」が「せ」に見えた・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル



参加された皆様、お疲れ様でした。
5月はB級グルメスタジアムに行きましょうね。


SRK!
満腹男。
masa男。


Posted at 2009/04/26 19:48:55 | コメント(17) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2009年04月24日 イイね!

ラーメンShow in Tokyo 2009

ラーメンShow in Tokyo 2009 ラーメンShow in Tokyo 2009

先日、あるラーメン屋の壁にポスターがあったのを

←撮影したものです。



「東京オリンピック・パラリンピック招致協力イベント」との事。
オリンピック招致活動に日本ラーメン協会が賛同し、
日本の食文化であるラーメンを通してオリンピックの招致活動を応援し、
盛り上げていくイベントのようです。

企画として、以下のものがあります。
1.ご当地ラーメンブースゾーン
2.有名店主コラボラーメンブースゾーン
3.次世代店主想像プロジェクト (バトプリ2009)
4.夢のらーめん製作
5.ラーメンエコプロジェクト


開催要項は、以下の通りです。
開催期間:2009年5月29日(金)~ 31日(日) 10:00 ~ 20:00(最終日は17:00終了)
会場:駒沢オリンピック公園 中央広場及び周辺施設
入場料:無料、ラーメンチケットの販売(前売り券・当日券)
対象:都民、ならびに区域外の広く一般、観光客
主催:ラーメンShow in Tokyo 2009実行委員会(事務局:日本ラーメン協会)
後援:東京都 東京オリンピック・パラリンピック招致委員会


20以上のラーメンブースが出展されるそうです。
店舗名はまだ発表されてませんが、有名店・有名人が名前を連ねる事でしょう。

よし、いくぞう(古っ!)
Posted at 2009/04/24 23:04:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2009年04月04日 イイね!

今月のラーメン【09年3月分】

今月のラーメン【09年3月分】OPP!

2009年3月に食べたラーメンを報告します。
当月8杯。ごちそうさまでした。

SRK!  KFC masa男。

■1杯目

店名:和田屋.
住所:名古屋市守山区小幡中1-7-1
営業:11:30~14:00,18:00~21:30
休日:水曜日、第一火曜日
献立:しょうゆらーめん(650円)
評価:★★★


■2杯目

店名:雷ラーメン
住所:春日井市妙慶町2-2-16
営業:11:30~13:45,17:00~23:30
休日:日曜日
献立:雷ミソ(750円)
評価:★★


■3杯目

店名:将軍
住所:尾張旭市大塚町2-6-14
営業:17:00~1:30
休日:木曜日
献立:ねぎトロラーメン(890円)
評価:★★★


■4杯目

店名:かつみ屋
住所:豊田市貝津町鉄炮迫30
営業:11:30~15:00,18:00~22:00
休日:火曜日
献立:とんこつ坦坦麺(850円)
評価:★★★


■5杯目

店名:晴れやか
住所:刈谷市井ヶ谷町前田26-1
営業:11:30~14:00 18:00~22:00
休日:月曜日
献立:つけ麺(700円)+大盛(100円)
評価:★★★★


■6杯目

店名:燕
住所:静岡県島田市野田1116 
営業:9:00~15:00
休日:火曜日
献立:燕ラーメン塩(650円)
評価:★★★★


■7杯目

店名:玉蔵
住所:静岡県藤枝市下当間282-1
営業:11:00~14:30 17:30~21:00
休日:火曜、第3月
献立:玉蔵そば3号(680円)
評価:★★★


■8杯目

店名:韋駄天(金夜は影武者)
住所:静岡県藤枝市青木3丁目7-3-102
営業:11:00~14:30 17:30~22:00
休日:月曜日
献立:特影つけ麺(1050円)
評価:★★★★


Posted at 2009/04/04 19:56:21 | コメント(14) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2009年04月02日 イイね!

4年に一度の・・・

4年に一度の・・・4年に一度のイベント・・・

B級グルメ好きのmasa男は

このイベントしか思いつきません。

09食博覧会・大阪



学生時代からず~と参加し続けたので、今回も行って見ようかと思ってます。



期間:2009年4月30日(木)~5月10日(日)
会場:インテックス大阪(南港)
チケット:前売1500円、当日2000円

意外と入場料が高いですね。
無料招待券お持ちの方、連絡待ってます(笑)

SRK!
KFC
masa男。

Posted at 2009/04/02 21:58:02 | コメント(14) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2009年03月09日 イイね!

masa男、ラーメンを創る!

masa男、ラーメンを創る!以前、どなたかのプログで
日清の袋麺を紹介されていました。

買おうと思い、早、数ヶ月。やっと、購入しました。
紹介されてたのは
「濃厚魚介醤油」だった気がしますが
私が今回買ったのは、「濃厚豚骨醤油」


早速、以下の手順で創りました
①おしゃれな器を用意
②卵を半熟に茹でる
③麺を茹でる
④海苔海苔ノリPをはさみで切断
⑤麺が茹で上がると、冷水で締める
⑥器に麺を盛り、つけダレを作る



■出来上がったのはコレ!



▼今日の家ラーメン(09年1杯目)▼
是非、どうぞ!


■店名:masa男亭(おとこまえてい)

■献立:濃厚豚骨醤油 360円

■評価:★★★(満点5点)
   
■詳細:腹減り料理人の手違いにより、つけダレを薄めすぎたので、やや薄味が否めない。
    しかし、その分、豚骨・魚介の美味さだけで無く
    麺の小麦の香りが引き立ち、棚ボタ的に美味さを感じました。
    次回は、敏腕シェフに作ってもらってリベンジします。


このシリーズ3種類あります。
濃厚魚介醤油」と「濃厚豚骨醤油」は名古屋でも販売してますが
坦坦ゴマたれ」は、関東地区の限定のようです。

限定となると、余計にゲットしたくなります・・・

これが手に入らなければメニューが少ないmasa男亭も、倒産になるかも・・・

悲惨デス・・・

関東地区のやさしい方、masa男亭に、届けてチョンマゲ。

ヨロチクビ(笑)

SRK!
KFC
masa男。


  
Posted at 2009/03/09 22:07:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

masa男です。「まさお」と呼んで下さい。 本当は「まさおとこ」ですが・・・(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
【ドレスアップ仕様】 ・ブラックパールメタリック全塗装 ・カラードバンパー ・カラードド ...
レクサス IS レクサス IS
IS350です。 2013/4/13にSRK! 74399km 生涯燃費7.8km/l
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
IS300h Fスポ 色=083 2013年8月3日納車 ・革シート ・ムーンルーフ ...
その他 その他 その他 その他
① 50cc(3年) ② 50cc(3年) ③250cc(2年) ④400cc(3年) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation