• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa男のブログ一覧

2009年02月05日 イイね!

B級グルメの祭典

B級グルメの祭典OPP!

全国B級グルメスタジアムが開催されるようです。

日時:5月23日(土)24日(日)
   10:00~16:00

場所:静岡スタジアム「エコパ」 

B級グルメ好きにはたまらない出展です


①八戸せんべい汁
②横手やきそば
③厚木シロコロホルモン
④各務原キムチ鍋
⑤久留米焼とり
⑥たまごふわふわ
⑦富士宮やきそば
⑧すその水ギョーザ
⑨静岡おでん
⑩浜松餃子


10種も食べる事、できるかな?!

って、行くつもりやん(笑)


SRk!
KFC
masa男。




Posted at 2009/02/05 20:57:38 | コメント(12) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2009年01月31日 イイね!

B級グルメオフ09年1月

B級グルメオフ09年1月毎月恒例のB級グルメオフ
1月はメンバーの日程調整に苦労しつつ
最終日に開催できました。
本日のメインは「静岡おでん」

日曜日にイベントを控えているようで
この写真の具材しか無く、4人で分けました


■おでん屋の店舗の写真です


食事処【持舟窯】
住所  :静岡市駿河区用宗4丁目17-10
電話番号:054-256-2804
営業時間:10:00~19:00
定休日 :毎週月曜日
HPはココ

■静岡おでんといえば、コレ。魚粉+青海苔です


■おでんが少なかったので、「富士宮やきそばを発注」





■食後のデザートは、創業300余年の「せきべ屋」へ。masa男おススメです


住所:静岡市葵区弥勒2-5-24
電話:054-252-5698
営業:10:00~17:00
定休:木曜日 祝日の場合は前日

■「安倍川餅セット」です

出来立ての温かな柔らかい餅に、甘さ控えめアンコときな粉。うん、うまいっす!

■「からめ餅」です

わさび醤油と温かい餅のマッチ、以外にイケてます



■その後、袋井市へ移動。「たまごふわふわ」を頂きました。和風スープ+ホイップ卵のハーモニー初めて!




■最後は愛知へ戻り「餃子」を食べました。

店舗情報はココ


参加された皆様、本日はB級の食べ歩きにお付き合い頂きありがとうございました。
また2月もよろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2009/01/31 22:06:15 | コメント(13) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2008年12月31日 イイね!

今年を振り返って~ラーメン編

今年を振り返って~ラーメン編ラーメン大好き、masa男です
2008年もたくさんのラーメンを食べました。
「今まで、行った事ない店」
「大規模チェーン店はカウント外」を条件とし
年々、店の開拓が苦しくなっている現状ですが、
今年も何とか「100杯超え」を達成できました。


その戦跡を振り返りましたので、ご覧下さい。


【2008年ラーメン戦跡】
  1杯目   1/ 9 スーツァレストラン陳@中村区   ★★★
  2杯目   1/10 真屋@大垣市         ★★★★★
  3杯目   1/10 中村商店@大垣市      ★★★
  4杯目   1/11 ばってん@東海市      ★★★★
  5杯目   1/19 綿棉@松原市         ★★★
  6杯目   1/19 純情屋@大阪狭山市     ★★★
  7杯目   1/27 こころ屋@長久手町      ★★★
  8杯目   2/ 1 あっ晴れ@大府市       ★★★★
  9杯目   2/ 2 じゅんちゃん@豊田市      ★★★
 10杯目   2/12 虎玄@豊田市          ★★★★
 11杯目   2/14 薩摩@刈谷市          ★★
 12杯目   2/15 神明@大府市           ★★
 13杯目   2/17 いのたに@徳島市        ★★★
 14杯目   2/23 八かい@三好町         ★★★
 15杯目   2/23 喜多楽@中区          ★★★★
 16杯目   2/24 新宮@浜松市          ★★★
 17杯目   2/29 鹿児島@三好町         ★★★
 18杯目   2/29 新京@東郷町          ★★
 19杯目   3/ 1 たご@中村区          ★★★★
 20杯目  3/ 7 一輝@岡崎市          ★★★
 21杯目  3/ 7 橙ヤ@中区(三越)       ★★★
 22杯目  3/ 9 弐番手@中区          ★★★
 23杯目  3/ 9 麺屋山岸@中区         ★★★
 24杯目  3/15 あんき亭@岡崎市        ★★
 25杯目  3/15 麺道場@岡崎市         ★★★
 26杯目  3/16 夢を語れ@京都市左京区    ★★★
 27杯目  3/16 まりお流@奈良市        ★★★
 28杯目  3/20 夜鳴き屋@愛知郡東郷町    ★★★
 29杯目  3/20 チャイナポート@三好町     ★★★★
 30杯目  3/21 好陽軒@昭和区         ★★★★
 31杯目  3/21 爛々亭@中川区         ★★★
 32杯目  3/22 團(どん)@豊田市        ★★★
 33杯目  3/29 ふく利@徳島市          ★★★
 34杯目  3/30 豚太郎@高松市         ★★★
 35杯目  3/31 井手商店@和歌山市       ★★
 36杯目  4/ 5 連獅子@天白区         ★★★
 37杯目  4/ 5 獅子吼@北区          ★★★
 38杯目  4/ 6 あきん亭@多治見市       ★★★★
 39杯目  4/18 マルシン@稲沢市        ★★★
 40杯目  4/19 大石屋@多治見市        ★★
 41杯目  4/19 胡麻屋@多治見市        ★★★★
 42杯目  4/26 右近@日進市          ★★
 43杯目  4/26 筑紫飯店@東郷町        ★★★★
 44杯目  4/27 好来分店@中区         ★★★
 45杯目  4/29 白虎本舗@天白区        ★
 46杯目  4/29 蔦亭@名東区          ★★★★
 47杯目  4/30 奏@中区             ★★
 48杯目  4/30 ダンダン亭@東区        ★★★★★
 49杯目  5/ 3 近藤家@横浜市         ★★★
 50杯目  5/ 4 めんきち@春日井市       ★★★
 51杯目  5/ 4 錦城@春日井市         ★★★
 52杯目  5/ 9 楽喜@春日井市         ★★★
 53杯目  5/11 せきや@名東区         ★★★★
 54杯目  5/11 四川閣@千種区         ★★★
 55杯目  5/18 平和園@昭和区         ★★★★
 56杯目  5/18 錦華桜@千種区         ★★★
 57杯目  5/31 満福@春日井市         ★★★
 58杯目  5/31 銀座ごまや@春日井市      ★★★
 59杯目  6/ 1 好楽@千種区          ★★★
 60杯目  6/ 1 蘇州@千種区          ★★★★★
 61杯目  6/23 三徳屋@南区          ★★★★
 62杯目  6/23 好来軒@千種区         ★★★
 63杯目  6/24 卵龍@豊田市          ★★★
 64杯目  6/28 夜来香@中区          ★★★
 65杯目  6/28 想吃担担面@中村区       ★★★★
 66杯目  7/ 3 とんとん@福山市        ★★★ 
 67杯目  7/ 4 煮干ラーメン二代目@難波    ★★★
 68杯目  7/ 6 神座千日前店@難波       ★★
 69杯目  7/ 6 ZAKARI@難波         ★★★
 70杯目  7/13 楽屋@岡崎市          ★★★
 71杯目  7/27 翠蓮@昭和区          ★★★★★
 72杯目  7/27 ひめは菜@昭和区         ★★
 73杯目  8/ 3 盛華@瑞穂区           ★★
 74杯目  8/ 9 味楽@緑区            ★★
 75杯目  8/ 9 あ・うん@天白区         ★★★
 76杯目  8/12 板蔵@中村区          ★★★
 77杯目  8/12 庚申@中区            ★
 78杯目  8/12 鶴の舞 さくら里@中区     ★★★★★
 79杯目  8/16 ねぎ馬鹿一代@京都市上京区  ★★
 80杯目  8/16 しゃかりき@京都市中区    ★★★★★
 81杯目  8/24 コーチン@緑区         ★★★
 82杯目  8/24 万楽@西区           ★★★
 83杯目  8/24 慈庵@守山区          ★★★★
 84杯目  9/ 6 和み@蒲郡市          ★★★
 85杯目  9/21 まさ春@南区          ★★★
 86杯目  9/30 はなび@中川区        ★★★★
 87杯目  9/30 一郎@中川区         ★★
 88杯目 10/ 5 麺屋海老蔵@浜松市      ★★★★★
 89杯目 10/ 5 なかむら屋@浜松市      ★★
 90杯目 10/10 極喰う@豊田市         ★★
 91杯目 10/12 北さんラーメン@諏訪市     ★★
 92杯目 10/18 茶屋亭@常滑市         ★★★★
 93杯目 10/18 昭和呈@常滑市         ★★★★
 94杯目 10/27 桔梗屋@高山市         ★★★
 95杯目 10/27 鍛冶橋@高山市         ★★★
 96杯目 10/27 大喜@富山市          ★★★
 97杯目 10/28 いちや@福井市         ★★
 98杯目 11/22 四川菜館@三好町        ★★★
 99杯目 11/27 秀吉や@天白区         ★★★★
100杯目 12/ 1 如水@東区            ★★★★
101杯目 12/ 1 前田屋@北名古屋市       ★★★
102杯目 12/21 藤崎奈々子の豚骨ラーメン@伏見区  ★

2009年はペースが落ちるかと思いますが、
ラーメンブログを温かく見守ってくださいませ。
また遠征に行った際は、おいしいラーメン店を紹介頂ければ幸いですm(__)m
Posted at 2008/12/31 15:06:31 | コメント(15) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2008年12月21日 イイね!

今日のラーメン081221

今日のラーメン081221▼08年 ラーメン記録(102杯目)▼
レクサス宇治店から8km
是非、どうぞ!







■店名:藤崎奈々子の豚骨ラーメン

■住所:京都市伏見区横大路下三栖辻堂町29-1

■営業:11:00~25:00

■休み:不定休

■駐車:有り 前に15台

■献立:餃子セット 950円(豚骨ラーメン、ライス、餃子5個)

■評価:★(満点5点)
   
■詳細:どうも私にはマッチしないラーメンでした。
    この味が嫌いではありません。
    ただ食べ慣れているインスタントに余りにも似ているため
    単品680円を払う価値を見出せないだけです。
    途中、ラー油、ゴマ、ピリ辛粉を投入するも、イメージ変わらず。

    店内はかなりの人気で、13時訪問でも2~3組の待ちがありました。
    地域ではそれなりの評価を得た結果でしょう。
    店内は清潔で、活気のある店員の動きは特筆ものでした。
    (ファンの方、ネガティブな表現でスイマセンm(__)m)
Posted at 2008/12/21 20:59:04 | コメント(5) | トラックバック(1) | グルメ | 日記
2008年12月20日 イイね!

ヨシさんのおごりで!

ヨシさんのおごりで!吹田前夜祭恒例のグルメ大会。
本日はヨシ2301さんのおごりの会ともあって
クエ鍋を奮発してもらいました。

店名:いつ香
住所:大阪市中央区南久宝寺4-6-9
電話:06-6258-1200

ヨシ2301さん、ゴチでした(笑)



■前菜です。



■唐揚げです。


■刺身です。


■クエのヒレ酒です


■本命、クエの生肉!


■やはり、クエは鍋ですね。


■最後は、雑炊。5つ★でした。


■シメはデザート




参加された皆様、ありがとうございました。

また、私用のために参加出来なかった皆様、

次回の企画も用意してますので、お待ちしてますm(__)m

フォトギャラリー、
食事編
施設編
よろしければご覧下さい。
Posted at 2008/12/21 01:49:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

masa男です。「まさお」と呼んで下さい。 本当は「まさおとこ」ですが・・・(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
【ドレスアップ仕様】 ・ブラックパールメタリック全塗装 ・カラードバンパー ・カラードド ...
レクサス IS レクサス IS
IS350です。 2013/4/13にSRK! 74399km 生涯燃費7.8km/l
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
IS300h Fスポ 色=083 2013年8月3日納車 ・革シート ・ムーンルーフ ...
その他 その他 その他 その他
① 50cc(3年) ② 50cc(3年) ③250cc(2年) ④400cc(3年) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation