• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa男のブログ一覧

2008年10月29日 イイね!

今日のグルメ081028

今日のグルメ081028■店名:第7ギョーザ
   <休>水曜
   <営>11:00 ~ AM2:00
   <P>100台
■住所:石川県金沢市もりの里1丁目259   
■電話:076-261-0825
■献立:ホワイト餃子15個(630円)
    ライス小168円、豚汁179円
■評価:★★★★★(満点5点)


   
■詳細:B級グルメの王者と言えよう、餃子。
    その中でもこの店の餃子は「キング」に値します。
    大量の野菜を厚めの皮で包み込み冷凍し注文後、
    フライパンに餃子を入れると水をヒタヒタに入れて10分。
    その後大量の油を投入して「揚げ」のような感じに。
    皮がバリバリ、中ホクホク。
    完全に中毒になります。
    大きさは5個で王将1人前と同等かと思います。
    価格が高いように思えますが、量が多いので納得。
    女性でも10個+水餃子4個、ペロリって方いますね♪
    「食べにいかない?」と聞かれれば、「はい」と絶対に答えます。
    それほど、私のハートを捉えたグルメです!
   
    ↓、満足なので大きい画像でどうぞ(爆)

    
    


おススメスポットにも追加しました。
Posted at 2008/10/29 21:00:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2008年10月28日 イイね!

今日のラーメン081028

今日のラーメン081028▼08年 ラーメン記録(97杯目)▼
レクサス福井店から5km
是非、どうぞ!







■店名:いちや福井光陽店

■住所:福井県福井市光陽4-3-20

■営業:祝・祭、日~木 AM11:00~AM1:30
    金・土 PM11:00~AM2:30

■休み:無休

■駐車:店前5台

■献立:つけいち (700円)

■評価:★★(満点5点)
   
■詳細:不完全燃焼。夕方の訪問ながら昼飯が胃に残っているからか?!
    平打ち麺は固めの食感が好みの範疇だが、それ以上何も感じない。
    小麦の香りを探しているうちに、全量食べきった。
    つけ汁は、醤油タレと酢のコンビだが、流行のWスープでもないし
    こってり脂も少ない事から、パンチに欠ける。
    10年前のつけ麺って感じ。
    特筆すべきは、チャーシューが美味かった。とろけるほど柔らかく
    適度な脂身が、ボケたスープを助けてくれた。
    ついでに言えば、スープ割り時の揚げニンニクトッピングが最大のパンチ。
    
■参考:
    ①この店、各地のショッピングセンターなどのラーメン街へ積極的に
     出展されてます。ホームページは、ココ
    ②本命は「岩本屋」、店内に人がいる・・研修中だとの事。残念。
     HP見てたら、金沢のR8にも支店が・・・そう言えば今日通った時、見たなぁ。
    
Posted at 2008/10/28 21:19:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2008年10月27日 イイね!

今日のラーメン081027③

今日のラーメン081027③▼08年 ラーメン記録(96杯目)▼
レクサス富山店から5km
是非、どうぞ!







■店名:大喜(だいき)

■住所:富山県富山市太田口通1-1-7

■営業:11:00~19:45

■休み:無休

■駐車:無し(近所のアピタ1H無料)

■献立:中華そば小(並) (700円)

■評価:★★★(満点5点)
   
■詳細:富山ラーメンと言えば「富山ブラック」のこの店が有名。
    各地のショッピングセンターの富山ラーメンを食べた事あるが
    やはり本場のこの店は「深い」と思いました。
    まず、スープ。この色から拒絶反応が出そうですが、啜ってみると
    以外と旨味が前面に出て、いけます。
    麺は低加水のせいか、しっかりした歯応えと黒いスープを吸って
    黒く浸みた感が、いけます。
    特筆すべきは「チャーシューの多さ」と「胡椒の多さ」
    チャーシューは最後、くどいと思えるほど量がありましたが
    昼飯時の腹ヘリコプターなら、ガッツリご飯と共に食べれるでしょう。
    胡椒は、提供されてからすぐにかき混ぜたため、底に沈んでしまい
    影響をあまり受けずにラーメンを食べ終わる事が出来ました。
    ヤハリ現地で食べる事が出来て、良かった!
    
    
Posted at 2008/10/27 22:33:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2008年10月27日 イイね!

今日のラーメン081027②

今日のラーメン081027②▼08年 ラーメン記録(95杯目)▼
レクサス富山店から100km
是非、どうぞ!







■店名:鍛冶橋(かじばし)

■住所:岐阜県高山市本町3-62

■営業:11:00~翌1:00

■休み:無休

■駐車:無し、提携P(150円/30分)

■献立:飛騨高山中華そば(700円)

■評価:★★★(満点5点)
   
■詳細:ここのスープは濃い目・こってり。高山ラーメンの限界的味ながら
    角地にあるせいか、美味いせいか、店舗前には行列が出来てます。
    3分ほど待ち入店しラーメンを発注してからが長い。15分?!
    手際悪いから行列が出来ているのか?!と首を傾げたくなったが
    前のカップル、横の老夫婦とも「美味い・美味い」といい笑顔だったので
    15分を黙殺しつつ、一気に食べました。
    前置きが長くなりましたが、結論は「一般受けする高山ラーメン」
    マイスターには惹かれるモノは感じないが、まあ有りかな(笑)
    唯一、半熟卵が「味無し」のプレーンだったのが残念でならない。
Posted at 2008/10/27 22:10:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2008年10月27日 イイね!

今日のラーメン081027①

今日のラーメン081027①▼08年 ラーメン記録(94杯目)▼
レクサス富山店から100km
是非、どうぞ!







■店名:桔梗屋(ききょうや)

■住所:岐阜県高山市本町3-58

■営業:11:00~23:30

■休み:木

■駐車:無し、提携P(150円/30分)

■献立:中華(600円)

■評価:★★★(満点5点)
   
■詳細:良くも悪くも高山の中華そば。腹減りには超美味く感じた。
    薄めの醤油味のスープは野菜の甘みがやさしく染み出た昔懐かしいタイプ。
    麺は中太のやや縮れ。1分ほどの茹で時間のおかげか、コシが残った
    噛み応えの残る好きなタイプ。
    チャーシュー、メンマともにこの量でこの値段。良心的であろう。
    最後にレンゲ一杯の酢と数滴のラー油を投入すると、やや凶暴な
    味に変身。一粒で2度おいしい・・・・言い過ぎです(反省)
Posted at 2008/10/27 21:50:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

masa男です。「まさお」と呼んで下さい。 本当は「まさおとこ」ですが・・・(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
【ドレスアップ仕様】 ・ブラックパールメタリック全塗装 ・カラードバンパー ・カラードド ...
レクサス IS レクサス IS
IS350です。 2013/4/13にSRK! 74399km 生涯燃費7.8km/l
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
IS300h Fスポ 色=083 2013年8月3日納車 ・革シート ・ムーンルーフ ...
その他 その他 その他 その他
① 50cc(3年) ② 50cc(3年) ③250cc(2年) ④400cc(3年) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation