ご無沙汰しておりました。
しばらく振りの投稿でございます🙇⤵️
昨今〰️〰️コロナのワク○○接種で身体も侵されてなかなか書く気力の出ない私でございます😥
今回も薄い内容ですけど、💦💦
お暇な方は見てくださいねぇ~(笑)
さあ↷
行ってみよう〜
食べ活ですけど💦💦💦‼️
最近
近所にできた町中華

肉野菜炒め定食

😄⤴️⤴️⤴️
ごちそうさまでした~
くるまやラーメン
野菜炒めラーメン定食。
1450円
😄⤴️
ごちそうさまでした~
熟成焼肉店

食べ放題。
😥⤵️
ごちそうさまでした~
茨城タンメンカミナリひたち野うしく店。

タンメン
😄⤴️
ごちそうさまでした~
つくば
キャニオン

ハンバーグエビフライ定食
1500円
😄⤴️⤴️
ごちそうさまでした~
千成ラーメン

😄⤴️⤴️⤴️
ごちそうさまでした~
土浦市
ロッソ
全てセットメニュー

デカいサラダ

サービススープ

デカいアイスコーヒー

ツナとキノコのパスタ

デザート
こんだけ出て来て1100円とは驚きでした~
😄⤴️⤴️⤴️
満席の忙しい中
従業員のウエートレスサンの対応も素晴らしく好かったです🎵
ごちそうさまでした~
8月の終わりは、異常に暑かった夏の想い出づくりに出掛けて来ました。
下道294号線で❗
甲子トンネルを抜けた所に有る道の駅下郷
今回も旅の🚗💨💨
お友もの車両はレンタカーで1日借りてもたったの数千円の楽チンカー
デリカd5
8人乗り
2.4Lガソリン車4WDです。
下郷の道の駅で沈み行く綺麗な夕陽もみれました。
此処から向かった先は昼間とは風景が幻想的になれる!
ライトアップされた神様の所です(笑)
下郷の道の駅から🚗💨💨
40分位で神様に逢える🎵🎵⤴️
伊佐須美神社に着きました。
昼間は。

昼間見た感じはこんな感じ。
夜の蒸し熱い中。
伊佐須美神社に着きました。
なんとも夜の伊佐須美神社は神秘的に感じ🙏⤴️
こちらの神秘的に感じるライトアップは肌で感じたかったです(笑)
もうこの辺に来た時はかなりの神様の御利益を感じました。
ヤバいよ‼️ヤバいよ‼️
もう立っているのも辛い位にフラフラしちゃいました〰️
ヤッパリ何かが⁉️
いらっしゃいますね~
信じるか信じ無いは
あなた次第です(笑)
夏のライトアップの時期は売店も夜の21時まで営業してました。
ありがたや~ありがたや~(笑)(笑)
日が代わって。
茨城県大子町に寄って来ました。

裏見の滝だそうです。
月待の滝もみじ苑。
流しそうめん食べ放題を頂きました。
流しそうめん1300円食べ放題。

上から流れてくる
そうめん

次から次と流れてくる流しそうめんには⤴️
これには子供も大喜びでした~(笑)
お腹いっぱいに成りました。
ごちそうさまでした~
帰り道は道の駅
常陸大宮によりました。
偶然にも日光猿軍団も観れて子供は大喜びでした~
ばぁーちゃんと遊具で遊ぶ我が家の小僧。
猛暑の中
疲れを知らずひたすら何十週もコギまくる我が家の小僧。(笑)
近所のゲームセンターでは!
大好きな釣りゲームを楽しみました。
また別の日は。
フレスポ稲毛。
フクロウも触れてご機嫌🎵
インコも触れて大喜び🎵
ウサギに餌もあげられてご機嫌🎵
大きなトカゲも触れて❗ご機嫌🎵。

デカい蟹にも触れてご機嫌🎵

沢ガニ釣りを楽しみました。
酒のおつまみのカニを釣ってくれました😄。
唐揚げにして食べると言ったら小僧に大泣きされちゃいましたぁ(笑)

クレンーゲームでB賞を当てて大喜びな小僧。
蒸し熱い夜も花火を楽しみました。

花火でご機嫌な小僧。
※お知らせ📢
10月の7日土曜日
8日
日曜日
埼玉県のイ○ンモール羽生にて久しぶりにHccで車両展示イベントを行ないます。
主催者イ○ン樣からの展示車両条件は1990年代に生産された国産車に限るとの条件でイベントが行なわれます。
私はオーテックステルビオとMR2/AW11を展示する予定でございます。
宜しかったら是非‼️
遊びに来てください😄
モールの近所にはテレビでは名前が知れたオモウマいお店の
味のイサムが在ります、食べに行ってみようかなぁ~(笑)
Posted at 2023/10/04 17:10:48 |
トラックバック(0)