• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KP47のブログ一覧

2016年07月28日 イイね!

お買いものツー~★

お買いものツー~★今日は関東地方梅雨が明けました。
家の周りの山々から~ミミンゼミの鳴き声がうるさいほど、聴こえてきます~♪

本格的に夏ですねぇ。





夏バテ防止にスタミナを求めて。





今回は
ウナキやナマズではありません~






向かった先は!
多古町に行く途中にある、九十九里ファームサンです。





タマゴかけご飯を食べにきました。




さっそく店内に突撃~♪






お店の中は綺麗です。




新鮮な野菜も販売してますよ~♪




どれも新鮮で安いです~






タマゴ焼きも販売




鳥そぼろも販売してます。



タマゴも販売してます。




泉ベーカリーのパンも販売してます。




トイレも綺麗です。





店内も物色したので。

さっそくタマゴご飯をいただきます。







タマゴかけご飯は
税込360円





お目当てのタマゴご飯。





ご飯のどんぶり鉢がデカイです~。




ご飯は、大盛りです~。
これが普通だと、お店の~お姉さんに言われました。




タマゴは、何個食べてもOKだそうです。




トッピングの海苔も入れ放題。




鰹節も食べ放題。





この鳥そぼろが大変美味しかったです~☆





海苔をのせて




タマゴを割って。
ご飯の上に2つ。
といたタマゴもご飯にかけて~☆





メチャクチャに!
美味しかったァ~♪

ご飯も食べ放題ですよ~(^^)

味噌汁もおかわり自由です~

ネギとワカメのお味噌汁も薄味で
とっても
いいお味でした。




タマゴ6個に
ご飯は2杯食べました。





店内の食べる所



満足度200パーセントのお店です~☆☆☆

おすすめです~♪




次に向かった先は!


多古町の泉ベーカリー






よく通ったパン屋です~







泉ベーカリーでチョコレートシェークを買いました。

220円

こちらもおすすめです~☆




多古町商店街を後にして












次に向かった先は!





八日市場~








ふれあいパークに到着。




こちらも新鮮な野菜販売しています。








枝豆も美味しそうです。



以前有った地井武男サンの
フクロウの絵が無くなってました。

見たかったです~。



もうすぐ、八日市場八重樫神社の夏祭りですねぇ~♪
楽しみです(^^)



かわいいニャンコも
里親募集中です~。



誰か~可愛がってニャン~♪





ふれあいパークを後に。





次に向かった先は。





田舎道をのんびりと走って。




スーパーマーケット




旭市万才の
ダッツノです。




こちらも新鮮です。



安いです~



トマトも美味しそう。



初物の落花生も売ってました。





ダッツノも
おすすめ店です~♪



ダッツノを後に!






次に向かった先は




東庄町





スーパーマーケット




大根も安い




キャベツも安い




ひまわりも売ってました。




ここで
ひまわりを買いました。
400円で



もうすぐ東庄町も夏祭りですねぇ~





スーパーマーケット
タイヨーを後に。






次に向かった先は!





水郷佐原の入口





小見川です~♪





目的地に到着しました。




レトロ自動販売機の聖地です~。




さっそくて店内に突撃~





噂どおりにレトロです~



誰も居ない!
貸切状態でした。





お金を入れて。




ポチット。40秒



はい!
できあがり~♪



中はこんな感じ





美味しかったです~。





冷やっこも売ってました。



ちゃんと
調味料もありますね






噂の焼肉弁当

お腹一杯で食べれませんでした。




昭和レトロで
とっても素敵な雰囲気ですねぇ~(^^)








外のトイレは、こんな感じです~。



広いです




昭和レトロを楽しんで




自宅をめざして~☆





新しいバイパスですねぇ~♪

初めて走った新道です。




前もクリアーになったので。

アクセルONだぜぇ~(^^)




気持ちよい道です。







たまには、こんな感じの。~
ツーリングもどおですか~☆





Posted at 2016/07/28 23:59:15 | トラックバック(0) | 日記
2016年07月22日 イイね!

目玉付きました。

目玉付きました。片目のポルシェ






落とした目玉。




車にひかれてどの部品も
使い物になりません


片目では車検も取れませんね~困りました、

そこで、
すかさず足立の黒豹親方に
誰かポルシェのライトを持ってる方は居ないかと!
要請メール~♪

すると~
ゆーき930た~ぼサンから情報が。~



ヤフオクに
こんなの出てますよ~との事で。


息子に頼んで落札してもらいました。



2個セットで
五諭吉以下で手に入りましたァ~
程度も極上品質でびっくリ




ライトリムもメッキから
ボディーと同色に塗ってイメチェンしました。





皆様のおかげで~☆
24日のツーリングに間に合いました。


ヤナツーリングは。
東京組~千葉組は、
渋滞が無ければ午後15時頃には
東京及び千葉に帰れるスケジュールになっております。~

詳しいツーリング内容は。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


この記事は、日曜日は晴れのようですについて書いています。
Posted at 2016/07/23 00:09:03 | トラックバック(0) | 日記
2016年07月17日 イイね!

ランチ-ランチ~☆

ランチ-ランチ~☆今日のランチは~☆

洒落て、
滑河駅前の椎名食堂に食べに行きました。






椎名食堂で~

中2の夏休みサン

ネコラッシュサンと
多数の方々と合流しました(^-^)




椎名食堂ではエビフライ定食と
チャシューメンを頼みましたァ~

肉のチャシューは、お味がしょぱかったァ~
二枚食べられずに残しちゃいました(;_;)

エビフライは美味しかった!





椎名食堂を出て、
道の駅こうざきに向かいました。






大統領専用カー
長いロングで写真に収まりませんね~





中2夏休みサンの
シエトロエン2400CX
ワンオーナーカー




魅力的な空飛ぶジュウタンカー




ここで皆様とお別れして

次に向かった先は!

前々から気になっていたお店に行って来ました。





デリカを停めて。




橋を越えて。





目的地
稲敷市~美よし食堂サンです。




入り口は正面と裏口の二ヵ所あります。



正面入り口ではドジョウも販売してました。





無料の水族館~☆





店内にも金魚が居ました。





店内の雰囲気は



昭和時代です~♪















なぜか?




店内に明治時代の大型金庫


ストーブも怪しい~





メニュー





お値段は普通な感じ






注文した品は。

コロッケ定食700円





お味は、古い油で揚げた感じで
臭みのあるコロッケでした。




あたしは!
野菜炒め定食を注文。
750円




お味は、油こってりで……
もぅいいやって感じです!




塩味がとても~しょぱかったです。





今日も~楽しい一時でしたァ~♪









Posted at 2016/07/17 18:23:35 | トラックバック(0) | 日記
2016年07月11日 イイね!

ツーリング再調査

ツーリング再調査集合場所の道の駅



こうざき~到着間近に。

ポルシェの右側のライトを落としちゃいました。



幸いにも、
ライト一式だけの落とし物で良かったです~♪
エンジン落とさなくて~!

ひかれた、ライトも回収しましたけど使える品物ではありませんねェ~






気を取りなおして
昨日うのツーリングの再調査に行って来ました。

道の駅こうざき

FamilyMart



店内にあるツバメのお宿。







気になっていた道の駅レストラン。





食べてみました。




日替わりセット
850円






あたしは!
豚しそ巻き天定食
950円




お味は、大変……………!
ここでは、不味くて二度と食べには行きません~!


個人的に椎名食堂のほうが
100倍も美味しいと感じました~♪











気を取り直して~!

向かった先は!
125号の幸町交差点の
ナカジマ屋



レトロな店内です~☆






買ったケーキはこちらです。




ケーキはパサパサで臭いも変な香りで💦賞味期限が過ぎた廃棄処理のケーキを平然と販売している、最悪なお店ですねぇ~(泣)
もう二度と近寄りません!


お次は~!




大杉神社内の和菓子屋サン




厄除けモナカ
夢まんじゅうも買ってみました。




今日は、かき氷屋サンも営業してました。







大杉神社で~☆



高い所で寝ているニャンコ~♪



買い忘れていた金の小判も買ってきました。



参加者の皆さん~昨日はお疲れ様でしたァ~♪
また次回も、よろしくお願いします(^^)~☆





昨日の詳しいツーリング内容は
中2の夏休みサンブログを見てください~☆

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

この記事は、ドキッ!丸ごと喰らえ 男だらけでは無かったウナ重&パワスポツーリング?について書いています。
Posted at 2016/07/11 18:20:50 | トラックバック(0) | 日記
2016年07月08日 イイね!

急遽決定~!中2の夏休みサン主催のツーリングのお知らせ!

急遽決定~!中2の夏休みサン主催のツーリングのお知らせ!開催日。

7月10日日曜日

待ち合わせ時間は

お昼12時

待ち合わせ場所は



道の駅
こうざき。




圏央道~滑河パーキングを降りて
突き当たりの信号を右折。

500メートル位先の最初の信号機を右折した所です



目印は
飛行機です~☆



目的は椎名食堂でのランチ

食事のお会計は、各自自分もちです。

ガード決済はできません。
※必ず現金を、お持ちください。




もしくは!



稲敷ほづみにて、1380円のうな重会食
当日は.土曜の丑の日ではないので
うな重は、1080円ではありません。



その後~!





参加希望者サンと
稲敷の無料パワースポットアトラクションに行きます


中2の夏休みサン!
こんな感じでどうですか?
Posted at 2016/07/08 23:36:32 | 日記

プロフィール

「@ゆうき@Z50J改
千葉も揺れた。」
何シテル?   02/25 22:39
KP47です。よろしくお願いします。 ただいま!! トヨタ スターレットKP47 2ドアクーペ探してます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

     12
345 67 89
10 111213141516
1718192021 2223
24252627 282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
オールドタイマー誌第2弾 納屋に置きっぱなしの可愛いい🎵 マイチンクそろそろ治さなキャ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
新車から~走行距離は六万キロになりました。
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
365乗り始めてから34年経ちました。 現在はプライベートで時間の有る時にちょこちょこと ...
ザガート オーテック ザガート ステルビオ ザガート オーテック ザガート ステルビオ
ステルビオを乗っていた おかげでみんカラで聞きつけ僕の所に某有名コレクション博物館様から ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation