• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KP47のブログ一覧

2022年09月30日 イイね!

看板の無い御店GTオート

看板の無い御店GTオート↑↑↑
元日石スタンド

MR2
でパチリト❗

























今回も❗
申し訳ないですが💦

内容の薄い投稿ですので適当にスルーしてくださいね~(笑)



















さぁ~行ってみよう❗














🚗💨💨💨









つくばみらい市の水門焼きそばの近くに素晴らしいドライブインが有るから行ってみなと教えて頂き
どんだけ素晴らしいのか行って来ました





🚗💨💨💨


















向かった先は
ドライブイン中村

程なく走って❗


↑↑↑
ドライブイン中村

凄い処に来ちゃったぁ~


こちらの御店は現在は駐車場に変わってありました。




↑↑↑
現在はこちら御店です




店内もこのような素敵な昭和食堂ですね🎵




メニューは壁の張り紙だけど!
そこも昭和食堂の醍醐味でしょうね。





アジフライ定食750円


嬉しい事に納豆付きでした。


税込750円の素晴らしいアジフライ定食でした。





こちらはカツ丼セット
暖かいお蕎麦付きで900円

昭和の香りでドキドキしちゃうドライブイン中村は美味しい料理を提供してくださる素晴らしい食堂でした🎵





さぁ~次に行ってみよう❗










🚗💨💨💨










日が変わって












🚗💨💨💨









香取市の料理工房ポティトに行って来ました。

こちらもオモウマイ店です⤴️


先ずは野菜ピザを注文。
野菜たっぷりのウマウマで美味しいピザですよ⤴️。




日替わりランチを頼みました。



日替わりトンテキランチを頼みました。
ごはんも、おかわり無料ですよ⤴️


ドリンク付きで税別850円

トンテキもとっても美味しくて大満足でした⤴️








さぁ~次に行ってみよう❗













🚗💨💨💨



日を改めて❗




















🚗💨💨💨












印西市小林

海鮮和食仲々





店内はキレイですね。



メニューを見て

仲々御膳を頼みました。

しばらくレンジのチン〜の音と共に❗


仲々御膳が配膳されました。

まるで全てがおままごとサイズで笑っちゃいました(笑)


見てよ❗
このような後ろが透けて見える刺身の薄さ💦
ええ❗
なにこれ〜💦


茶碗蒸しもおままごとサイズです。




見てよ‼️
このような
付け合わせの天ぷらの小ささ💦



天ぷらのショボさにもビックリですよ~(笑)

仲々御膳税別1250円


ごちそうさまでした。











さぁ~次に行ってみよう❗





🚗💨💨💨





もう次はありません〜💦💦💦










🚗💨💨💨







タイトルの看板の無い御店GTオート




KP47のブログを見ている方はご存じでしょうけど現在
オールドタイマー誌連載
ユダ会長HCC95presentsで進行しておりますフィアット再生計画ですが😅




現在作業を行っている場所は横浜市の閑静な住宅街なんですよ、💦
何をするにも御近所の目を気にしながらの作業でして💦


住宅街なので☀️天気の良い日は近所は洗濯物や布団の天日干しで、迷惑を掛けてはいけないので騒音や塗料の臭いで塗装などはとても出来ませんでした。



こちらのチンクのリアフードを塗装するのもシャッターを閉めて外に臭いが漏れないように少しずつ少しずつと時間を掛けて塗装しました。


なんたって現在作業している所は‼️

ゆずの北川君ちの実家の裏ですからね〜(泣)

住宅街なのでそんな作業に関しての悩みが有りました


てな訳で❗

ユダ会長の意向も含めて思い切り塗装の楽しめる所を探していたら。




なにここ⁉️



ベレットもワークスフェンダー取り付け。








お台場旧車天国でも⤴️
出展車両グラチャンワークスカーをプロデュースしてくださった⤴️

看板の無い御店GTオートサン


なにここ⁉️


なにここ⁉️

サメクラよりも前の
希少なクラウン。



230セドリックと見間違えてしまいました🙇⤵️💦


ソアラ
130Z
RX3も有りました。





GTオートサンで現在は
360㏄
ホンダライフをレストア中です。






看板の無い御店GTガレージでしばらくのあいだ間借りで作業場所を提供してくださいました🎵

ありがとうございます😄






一発太郎サンのYouTubeチャンネルです。
よろしかったらチャンネル登録宜しくお願いします🙇⤵️

こちらの御店です。
よかったら見てくださいね。




#けんぴチャンネル
↓↓↓










おまけ








子供の成長は早いものですねぇ⤴️
あっという間に4歳になりました。

大好きなチョコレートケーキ特注品のカマキリのケーキに大喜びでした(笑)
🎉おめでとう🎂🎉


















本日も長らくお付き合いありがとうございました🙇⤵️⤵️




Posted at 2022/09/30 18:22:55 | 日記
2022年09月16日 イイね!

新名所⁉️

新名所⁉️







今回のブログも内容の無い投稿でポルシェ・フェラーリは一切ございません、適当にスルーしてください(笑)





MR2で筑波山にチョコットリフレッシュ走行🚗💨💨💨



いくつに成っても歳は取ってもドライブするのは楽しいですねぇ⤴️
あぁ〜気持ち良かったぁ~😄

久しぶりにつくば園に行って食事を食べに行きました。




数年ぶりのつくば園訪問ですねぇ


以前の時よりメニューも変わっていました。




天ざるそば大盛を食べました。



ニジマスの唐揚げも食べました。


ポテトフライも食べました。


ごちそうさまでした。




















日は変わって❗

さぁ~⁉️
次に行ってみよう〜…・















〜❗


















1発目は❗













オモウマイ店でも番組で放映された御店に行って来ました印西市小林に在る。

その名も‼️

🐷とん吉



番組放送後よりも平日は
だいぶ⤵️⤵️⤵️


お客様の入りも落ち着いた様ですね、でも土曜日・日曜日は行列みたいですね。




とん吉名物のミックスフライ定食
税別800円。


衣も固くて、とても油が重たく完食するのに苦労しました💦。



肉野菜炒め定食


税別800円。

野菜たっぷりでニンニクが効いています。

ごちそうさまでした。





















2発目は❗















































































ギブ‼️
無理😅💦💦









😅






















😓













また別の違う日は❗
香取市
丸甚


今時では珍しく、こちらの御店は喫煙OKな御店です。
タバコ好きには有難い飲食店です~






ざるそば税込550円


豚キムチ定食税込定食850円


ニラが沢山の肉野菜炒め定食税込850円

ごちそうさまでした。

こちらの御店も落ち着いた良い御店です。

けどね食事中でも店内はタバコの煙りと臭いで充満していました💦
タバコ嫌いな方にはおすすめ出来ません💦
























また別の日は❗

香取市

しなの屋さん



ランチメニューの天丼セット

税込1000円




単品でアジフライ500円も食べました。
こちらのアジフライの旨さは房総を上回る絶品でした⤴️

ごちそうさまでした。






🚗💨チョコット走って。











看板の無い御店。

その名は❗

きむら食堂。




オモウマイ店の法則で御店の前に💮お花が飾ってある御店はオモウマイ店だそうです、こちらの御店にも⤴️
💮お花が飾ってありました。

またカツ丼が食べたくなっちゃったので無理して来ちゃいました🎵



なんとこの日に限って御店のご厚意で無料で大盛で配膳されました💦💦

カツ丼税込550円


やっぱりこの日もカツ丼のお肉は肉厚でしたね⤴️。

お腹一杯でも美味しかったので全部食べられました。

ごちそうさまでした。



















🚗💨程なく走って💨







タイトルの‼️

新名所⁉️



帰り道でメダカの昇を発見











なにここ⁉️

1週間前に通った時には何も無かった空き地の所に。



メダカの無人販売所がオープンしていました。














容器込で1000円は激安ですね🎵
都内のペットショップで買ったら1000円では購入できませんね。





メダカを観てるとノンビリと癒やされますね~



新たに新名所となる前に⤴️
aw11記念写真も撮りました。











バス停からも無人販売所は近いです~

バスの時刻表を見てビックリ
運行本数の少なさに💦

こちらの多古町も過疎化が進んでいるのでしょうか⁉️

新たなメダカ無人販売所で
多古町も活気付いて賑わってもらえたいですねぇ⤴️⤴️
















おまけ。



もうすぐ4歳🎵

もう少しで大好きな❤️
ペコちゃんと身長が同じになります〜(笑)

























今回も長らくお付き合いありがとうございました🙇⤵️⤵️
















Posted at 2022/09/18 12:35:22 | 日記
2022年09月12日 イイね!

驚き‼️260円

驚き‼️260円







連打で投稿💦💦。

今回もポルシェ・フェラーリなどの車ネタは一切ございません💦

内容の薄いブログです~適当にスルーしてくださいね。








日曜日は以前落雪で修理を終えたデリカスペースギアを久しぶりに引き出して❗







栃木県烏山にお蕎麦を食べに行きました。




本日は秋晴れで☀️お天気も良くて気分はルンルンです~🎵

森食堂
をスルーして〜



森林浴を楽しみながらデリカでマイペースで走って行きましたよ🚗💨💨💨



本日の目的地はこちらの御店❗

なんでも手打ちそばで繋ぎ無しの十割ソバだそうです⤴️

Googleでも高評価の御店で期待も○です。





その名は❗

手打ちそば
長山


烏山のくねくね道を走り
なんとか目的地にたどり着けました。











あれも食べたい・これも食べたい~何を食べようか?
さんざん迷って迷って💦💦






ランチセットも有りました。






お品書きの(数量限定)
田舎十割ソバを頼んでみました。






オーダーしてから30分ぐらいで配膳されました。






見た目もナイスなお蕎麦ですね🎵


手打ちそば(数量限定)田舎十割ソバの大盛1700円。




食べて私の舌が感じたのは〰️

付け合わせの野菜天ぷらは美味しかったんですけど💦

主役のエビがとても美味しいとは言えない風味も無くて食感の悪い残念なエビの天ぷらでございました⤵️⤵️

十割ソバもソバ独特の食感や風味も香りも感じ無いお蕎麦でしたね~(笑)

食べてる間でも次々とお客様が来て外は順番待ちの行列が出来てました。

沢山の方が食べに来る繁盛店のお蕎麦屋サンなんできっと美味しい
お蕎麦なんでしょうね🎵

わたくしの舌が味音痴な事に再確認出来ました。💦







気を取りなをして、烏山線の烏山駅を見学に行きました。




綺麗な那珂川を横目に🎵



程なく走って駅に到着。


駅前でお散歩中に⤴️
なにやら焼いている香ばしい良い香りに誘われてたどり着いた所はこちらの御店。





川魚水井






御店は
なんとも昭和チックの素敵な御店なんでしょう⤴️🎶。



御店の中にはサンプルの生きの良い鮎が泳ぎ廻っています。


良い香りに誘われた匂いの元は鮎焼きでした。

思わず御店のご主人にそちらの美味しそうな焼き鮎ください〜と言って❗

一匹おいくらですかと尋ねたら一匹260円です。

エェ!
そんなに安いんですかと言い返しちゃいました。

那珂川沿いのヤナで鮎食べたら一匹400円ですよ(笑)


プリプリの肥った鮎で卵持ちのメスの鮎かと思っちゃうようなオスの鮎でした。

頭からカリカリ食べられて内臓も苦味も、まったく無く
とっても美味しい鮎でした。
たぶん鮎焼きの🉐穴場ですね。


焼き立ての鮎を御店の店先で試食もさせてくださいました

ごちそうさまでした、水井サンまた食べに来ますね🎵









帰り道は❗



らきあ258サンのブログでも
ご紹介の
龍門の滝に行って来ました。







程よい感じの滝の水しぶきが心地良く体に当たって、居心地の良い処でマイナスイオンに癒やされてリフレッシュ出来ました~😄





本日は連打投稿に長らくお付き合いありがとうございました🙇⤵️⤵️


Posted at 2022/09/12 19:47:55 | 日記
2022年09月10日 イイね!

看板の無い食堂。

看板の無い食堂。







今回も意味も内容の薄い内容なのであしからずです~🙇⤵️









美味しいお水を求めて❗

湧水ジャンジャンの久留里駅前の水汲み場






掛け流しジャンジャンの天然水。


こちらの冷たいお水を飲んだら柔らかい喉越しの良い天然水に感じました。



こちらのお水で沸かしたお茶はとっても美味しかったです。
名水百選にも選ばれている
南総久留里の天然水です。










帰り道は❗
お昼ご飯を食べに高滝ダム経由で一路富里市十倉に行きました。
うどんしょうね家








美味しそうなお品書きで何を食べようか迷いました。

さんざん悩んだ末にカツ丼セットを頼みました。


つゆがドップリのカツ丼は初めてです~(汗)




食べた、うどんは良くも悪くもない普通のうどに感じました。


カツ丼は、出汁たっぷりで💦
カツの肉も極薄でカツを食べた感触では無くて💦💦

ご飯は汁が沢山で卵かけご飯のようなカツ丼でした。

こちらの御店も沢山のお客様が来る繁盛店でした。
























8月も終わりの日HCC95presentsフィアット再生に行って来ました。

※オールドタイマー誌8月号に記載される予定の…。
フィアット再生の連載記事はHCC95代表ユダ会長の急な体調悪化で,慌てて救急病院に緊急搬送の為💦
連載記事も書けずに記事の締め切りに間に合わず⤵️⤵️




毎回連載を楽しみにして頂いた読者様大変に申し訳ございませんです。


各関係皆様に多大なる御迷惑をお掛けして大変申し訳なく反省しております🙇⤵️





ホームセンターでチンクのキャンパストップ固定のナットを買いに行き〜その足でお昼ご飯を食べに行きました。





向かった先は横浜スタジアム通りの愛群です。

御店の前は案の定💦
大行列で
1時間半並んでやっと店内に案内去れました。

なんでも愛群は横浜中華街に移転するみたいで、中華街に移転してからは食べるハードルが今以上に高くなるので無理して行列に並んで耐えました〜💦💦




五目チャーハン


五目ラーメン
ごちそうさまでした。



フィアット再生内容は⤴️
よろしければオールドタイマー誌を見てくださいませ。


















タイトルの⤴️
看板の無い御店

オモウマイ店…。


香取市小川の山の中に御店は在りましたけど、看板が無いのでたどり着けるかは⁉️
あなた次第です(笑)

看板の無い御店にたどり着けました。


その名も❗
きむら食堂



御店前で記念写真オーテック/ザガート/ステルビオ。


御店の店内はこんな感じで
まさに昭和時代にタイムスリップ⤴️
昭和食堂に出逢えました🎵


店内は清潔でキレイな御店ですよ🎵



エェ!目を疑うようなお品書き。


値段に注目‼️
すべての料理のお値段が昭和ワールドです~

こちらの御店もラーメンが
なんと‼️税込400円の素晴らしいお値段です~(驚)

こんなお値段で提供してくださる御店に感謝ですねぇ⤴️


こちらの御店では迷わずにカツ丼550円と単品で肉野菜炒め400円を頼みました。




10分ぐらいでカツ丼が提供されました。

素晴らしいデカさにビックリ
とても550円のクオリティではございません。



野菜たっぷりの肉野菜炒めも400円で食べられるのは有難いですね🎵





カツ丼のお肉も分厚く柔らか味の有るお肉で、味加減も自身の好みの味でした。



カツ丼の下も見てよ❗


今の時代に肉厚たっぷりのカツ丼が⤴️なんと550円で食べられるなんて素晴らしすぎますね

玉ねぎがたぷりと入ってとっても美味しいカツ丼でした。
リピート決定ですね(笑)🎵


こちらの御店は営業時間も短く昼の11時30分から13時営業で山の中の秘境の御店で地元の方々に愛されて居る御店に感じました💕🎵











その足で希少な日本

メダカが居る近くのメダカの遊園地に行ってみました。








狭い畦道を進んで。


なんとか秘境に在るメダカの遊園地に到着しました。




残念
本日休園でした。


内容の薄いブログに長らく
お付き合いありがとうございました🙇⤵️⤵️












Posted at 2022/09/10 19:51:15 | 日記

プロフィール

「@ゆうき@Z50J改
千葉も揺れた。」
何シテル?   02/25 22:39
KP47です。よろしくお願いします。 ただいま!! トヨタ スターレットKP47 2ドアクーペ探してます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
456789 10
11 12131415 1617
18192021222324
2526272829 30 

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
オールドタイマー誌第2弾 納屋に置きっぱなしの可愛いい🎵 マイチンクそろそろ治さなキャ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
新車から~走行距離は六万キロになりました。
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
365乗り始めてから34年経ちました。 現在はプライベートで時間の有る時にちょこちょこと ...
ザガート オーテック ザガート ステルビオ ザガート オーテック ザガート ステルビオ
ステルビオを乗っていた おかげでみんカラで聞きつけ僕の所に某有名コレクション博物館様から ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation