• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KP47のブログ一覧

2025年06月24日 イイね!

ヒマ人!!

ヒマ人!!






ステルビオ
サイドカメラを交換してからは、モニターのモヤモヤも無くなりスッキリと映るようになりました⤴️。


今日も!
お天気が宜しいのでチョコット走りに行きました。



行く当てもなく何気に走って🚗💨💨鉾田市のメロンの森🍈に行ってみました




今日の相方はメロン大好き人間なのでメロン🍈を沢山買ってました。

自分はメロンは苦手なので😅(笑)⤵️

ここでチョコット小休憩(笑)



昼ご飯を食べに
また移動🚗💨

笠間市
つるや本店





レバニラ税込み定食850円
美味しかったですよ~


帰り道は朝日トンネルを抜けて家路に着きました(笑)




帰ってからはエアコンの効きがイマイチだったので、ガスチャージ



ガスは1本入りました。




コレで今年の夏場は乗り越えられます〜🎵

週末は!
どこ行こーかなぁ(笑)!?



















Posted at 2025/06/24 21:30:41 | トラックバック(0)
2025年06月15日 イイね!

タイヤ交換行ってきたぁ

タイヤ交換行ってきたぁ午後から天気も!

回復したので、急遽デリカd5のタイヤ交換に行って来ましたぁ~

以前は白井市のTAkAオートでお願いしてやっていたのですが、MR2は13インチで廃タイヤ込みでバルブ交換は無しバランス取りで一本1500円でしたが😄

15インチのハイエースのタイヤ交換に行った時は!
15インチだと大型タイヤ扱いになので値段は上がりますと!!
お店の方に言われました。

その時は、15インチでバルブ交換無しで廃タイヤ込みでバランス取りで2500円でした。

わざわざ家から白井市まで行って2500円は!

お得感は全く無いのでTAkAオートでの交換は💦それ以来行かなくなりました〜(笑)


そこで近所の🌟よろず屋に聞いてみたら、安くタイヤ交換を行って頂けるタイヤ屋さんを教えてくれました。



チキボン亭近くの
四街道市にお店はありました。









225/55r/18インチ
廃タイヤ込みでバルブ交換有りバランス取りで1本
2350円でしたぁ~⤴️




交換も終わらせて家に帰ってからは、ステルビオのサイドカメラ交換をやりました。



左サイドのカメラがボヤケて映るようになり交換する事にしました。















そうそう!
昼ご飯は

和食定食
龍ケ崎市
つむぎ庵






ごちそうさまでしたぁ~






Posted at 2025/06/15 21:26:55 | トラックバック(0) | 日記
2025年06月13日 イイね!

筑波山に登ってきた⤴️

筑波山に登ってきた⤴️6月13日金曜日。




何気に🎵
リサイクルSHOPに立ち寄ったら🌟

お店の陳列棚の片隅に昭和のオモチャの🚞電車が置いて有りました。

増田屋の1982年製で作動は不動商品でしたが⤵️⤵️⤵️
状態が綺麗で良かったので思わず購入しちゃいました。







店頭価格は!
210円税込み。



家に持ち帰って電池ボックスを開けて見てみると片側のマイナス端子が折れているのが確認出来たので、



端子側をハンダで盛って通電する様にしたら〜

なんと!!
電車が動くように成りました。



昭和時代のオモチャのメカニカルな動きも楽しめて🎵⤴️⤴️⤴️





汽笛も鳴りヘッドライトも点く様になりました。

とても良いラッキーな昭和の
お買い物でしたぁ~😀




電車の治しも簡単に終わってしまい💦







本日の用事の予定も無いし(笑)



☀️天気も晴れているし⤴️
筑波山まで


最近コンピュータートラブルからも復活出来たステルビオで調子診で👀💨💨

ソロドライブに行ってみた‼️


🚗💨💨💨家から程なく走って筑波山え


AZ1-0001号機車両のフロントガラス交換したので

お気に入りの鼻歌を歌いながら🎵⤴️

エアコンも快調〜
気分もアップアップですね~🤩


平日はあまり
人が居ない静かな朝日峠駐車場に到着😄


オーテックザガート
ステルビオ。

生前の桜井サンの話だと👂ステルビオは200台数限定販売を計画していたのですが1990年代のバブルが弾けた結果⤵️
200台数までは生産出来ずに結果的に総生産台数106台で終了したと仰ってました。

ステルビオ
形式E-AZ1
車体番号
AZ1-0007

フロントカウル以外は
アルミボディー



ガラスは、フランスが本拠地のフェラーリでも使用のサンゴバンですよ~

オリジナルセンターキャップが無いのが痛々しい(泣)




VG30エンジンもストレス無く調子良く吹け上がるので⤴️⤴️

ソコソコ回復した様になりました👍。






お腹が空いたし

お昼飯は
筑波山麓に在る
お食事処田舎に立ち寄り😄


13時過ぎに来店。
お客様は誰も居ませんでした。







おぉ~
素晴らしい(笑)

カツ丼ラーメンセットを頂きました。
500円





追加で単品500円レバニラ炒めも!





お腹も満足に成り🥰


家路に着きました⭕




明日は大⚫Pに行こうかしら(笑)



Posted at 2025/06/14 10:06:59 | トラックバック(0)
2025年06月10日 イイね!

頑張れ!フィアット再生連載中止

頑張れ!フィアット再生連載中止8日日曜日はGTオートにてフィアット再生作業を行いました。



メンバー方々

特にトメサンは神奈川県葉山から片道高速利用でフィアット500で2時以上掛けて印西市のGTオートまで来てくれてフィアット完成を手掛けてくれてます。

トメサンや共々他のメンバー方々も都内在住で😅

毎月千葉県まで通う日にちの都合や金銭的な負担や労働時間も無償で行って頂き大変感謝しております🙇⤵️⤵️


泥沼メンバーが居なかったらフィアット再生は、ここ迄にで完成に出来なかったと私は思います😄





沢山の方々に助けられ⤴️⤴️⤴️て、
アノ当時のポンコツフィアットが😅ここまでの形ちになりました


雑誌部数低迷で⤵️⤵️⤵️

このままの状態では他の自動車雑誌も日本から消滅しちゃいます😨

(皆様自動車雑誌買ってください)

オールドタイマー誌も昨年の12月より、雑誌のコストダウン及び連載記事のライターサンの高齢化でモノクロ16ページを削減する事に舵をきりました。










ユダ会長サンの訃報も在り😢

ライターユダ会長の他界に寄り長い間の自動車飛躍に幕を閉じました。

長年にユダ会長サンが築きあげた功績ですが💦💦💦!

オールドタイマー誌の事情を受け入れるしか有りません

これによってフィアット再生記事は連載中止の流れに成りました。

フィアット再生は、完成間で行いますので読者の皆様安心してください。宜しくお願いします。

オールドタイマー
甲賀編集長より。

フィアット完成ナンバー取得時にはオールドタイマー誌にてカラー4ページにて連載する事を確約致しました。



生前のユダ会長。




泥沼は!
つづく〰️

他界してもユダ会長の
カリスマ性!!
恐るべし😨









Posted at 2025/06/10 22:58:38 | トラックバック(0)
2025年05月18日 イイね!

頑張れフィアット!

頑張れフィアット!
本日曇り予報でも気温も蒸し暑い中GTオートでフィアット再生を行いました。




午前10時前にTomeサンから緊急連絡💦

メンバーのTomeサンは



葉山からGTオートに向かっている最中にフィアット500のクラッチペダルの連結ボルトが折れる😅



トラブル発生で向かっている途中でリタイヤ(泣)


そんなこんなのTomeサン
ドタバタ劇で、
本日のフィアット再生は!

Tomeサン持参の電気配線図も無いので作業は中断しちゃいました(笑)


GTオートに来られた皆様と近所のラーメン
とん吉で男子会で幕を遂げました🍴





ミックスフライ定食

ガーリックチキン定食

野菜炒め定食



エンジンもチョコット弄って本日は終了(笑)




次回オールドタイマー誌
6月26日発売ですよ~


Posted at 2025/05/18 22:36:20 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゆうき@Z50J改
千葉も揺れた。」
何シテル?   02/25 22:39
KP47です。よろしくお願いします。 ただいま!! トヨタ スターレットKP47 2ドアクーペ探してます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
オールドタイマー誌第2弾 納屋に置きっぱなしの可愛いい🎵 マイチンクそろそろ治さなキャ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
新車から~走行距離は六万キロになりました。
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
365乗り始めてから34年経ちました。 現在はプライベートで時間の有る時にちょこちょこと ...
ザガート オーテック ザガート ステルビオ ザガート オーテック ザガート ステルビオ
ステルビオを乗っていた おかげでみんカラで聞きつけ僕の所に某有名コレクション博物館様から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation