• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KP47のブログ一覧

2024年08月11日 イイね!

メッセージ(涙)

メッセージ(涙)↑↑↑↑↑↑
今年の猛暑は車庫で使っているスポットクーラーは全然容量不足で役にたちません😨💦💦💦



















皆様!

毎日暑いですね〜💦

水分補給はかかさずに🥤
残暑見舞い申し上げます🙇













今回も適当にスルーしてくださいませ(笑)














今年の夏も風情豊かな,なんとなく懐かしく良い雰囲気の会津の風物詩伊佐須美神社に伺いました。


また!!
やって来ました!


清めの水で手を洗ってから参拝の心得をおぼえた5歳児😊



昼間の伊佐須美神社の七夕祭はこんな感じで清々しい気持ちで過ごせます。




夜はライトアップされて益々幻想的で神様に近付いた気に成りますね🙏

会津の素敵な夜を過ごせます🎵
ライトアップは8月25日まで開催中。





七夕祭の願いも書いて、願いの御礼も申し上げました🙇⤵️




伊佐須美神社の御利益は、半端ない程凄い御利益ですよ!




チキボン亭も伊佐須美神社に参拝してから、1年も経たずにオモウマイ店で放映されてからは数々のメディアからの取材要請で今では毎日売り上げアップの大変な試練だそうです!⤴️




私も願いを込めて参拝🙏
以降,当所属のヒストリックカークラブの会長サンの○○の腫瘍もだいぶ良くなりフィアット再生作業も休む事なく過ごせるようになりました✨😊

ワタシ自身も好い事が有りました🤩⤴️⤴️⤴️

この出来事が信じるも信じないはあなた次第ですが~~(笑)

素晴らしい神社⛩️ですね~



行くたんびにお世話に成っている谷内宮司サンと七夕祭をバックに記念撮影。

また大きく成ったねぇ~
と宮司サンからお褒めの言葉を照れくさそうに受け留めてました(笑)





今年の夏も鯉に餌をあげられて小僧は超ご機嫌ですね~














お昼ごはんは、以前怪サンのブログでも紹介された!

伊佐須美神社近くの地元では大人気店の宝来食堂で食べました。



噂のタンメンをいただきました。


タンメンの味は、美味しい長崎チャンポンの様な味でした⤴️、
野菜タップリで食べるのも一苦労でしたが💦

なんとか完食できました~
今度頼む時は野菜少なめでお願いしたいと思います😊















次の日は!
下郷町の養鱒公園に数十年ぶりに孫を連れて遊びに行きました。・・・・



こちら施設は土曜日、日曜日だけ営業のエンジン式ゴーカートが楽しめます。


一回乗るのに360円で格安料金ですね~

エンジンSoundはいっちょ前ですが速度は遅いです(笑)

ライセンス持ちのバァーチャンと楽しく乗りましたね🎵










沢山乗ってゴーカート乗りに飽きた小僧は今度は釣りに夢中に成りました(笑)






JAF会員は釣り堀は無料で出来ますよ。

入れ喰い状態で沢山釣れました。





釣れた魚はこちらのレストハウスで調理して頂いて食べられます。





レストハウスのメニュー。
どの商品も格安ですね。







釣れた魚は塩焼きとフライに無料で調理して頂きました。




釣った魚は小僧一人で全部食べられました😊






レストハウスでカツカレーも頂きました。
850円で豚の角肉が沢山入っていて味も家庭的な美味しいカレーでした⤴️



















エンジンコンピューターが逝かれて不動状態のMR2

AW11のその後~~

中古品のコンピューターも販売市場で有りましたが、中古品もまた同じトラブルが不安なのでやめました。



付き合いの有る修理屋サンに相談してみると😅
なんとかバラして中身を確認の上修理が可能か調べてみると修理屋サンの勧めで、ECUの修理を出しました。





1か月後ECU修理に出していた宇都宮の修理屋サンから、修理完了との連絡がアリ引き取りに行きました。



いつもお世話に成っているジャンボタクシーに乗って😄


家から宇都宮まで2時間半の楽々乗車
今回もエルグランドのハイヤーでした~
運が良ければ高級車ロールスロイスのハイヤーに当たるそうです。
次回はロールスロイスでお願いしたいですネェ〜(笑)

家から宇都宮までの料金は、去年よりもチョット値上げして54000円でした。












修理屋サンからの引き取り後は車の調子も確かめたくて、帰り道に筑波山にも上がってみました。





平日の昼間は行き交う車も無くてフルーツラインを気持ち良く走れましたぁ~








エンジンもイキつく事も無く上までしっかりと回って⤴️
気のせいか何となくトルクも太く成った様なフィリングでした😄




平日の午後の朝日峠駐車場には誰も居ない貸切状態でした。


何とかオリジナルでの復活!!

完璧に治ったのかは⁉️チョット不安ですが😅⤴️

これでまた、しばらくはAW11延命出来ました✨



※タイトルのメッセージ(泣)

この場をお借りして🙇

前回の私のブログ投稿を見てくださった方々からAW11コンピューターのとても希少な情報や、○○県のアソコの修理屋サンだったら治せますよ、○○のアソコのSHOPだったら治せます〜
と!!
メッセージをくださったミン友の方々本当に感謝です💕。
頂いた情報はチャンと記録させて頂きました😄
ありがとうございました🙇⤵️⤵️




この先AW11が治るかどうかの瀬戸際の不安のなかで~ಥ⁠_⁠ಥ

そんな時に💦💦まだ挨拶も交わしてい無い⤵️
こんな私に希少な0H済みのECUを貸してくれると申し出て頂いたミン友サンもいました、その時に見たメッセージにはもう〜
🥹涙もので温かい気持ちが込み上げ、なにか神様に救われた様な気持ちになりました🙏

○○○○○サン
本当にありがとうございました🙇♥️



私も困っている方が居れば○○○○○サンの様な優しい寛大な事が出来る様になりたいと思いました~😊











本日もお付き合いありがとうございました。















Posted at 2024/08/11 20:30:48 | トラックバック(0)
2024年07月08日 イイね!

逝ってました!

逝ってました!↑↑↑↑↑
会津若松
鶴ヶ城の裏側。























あれこれと逝ってました(笑)







今回も内容の無い内容なので適当にスルーしてくださいね!

















さあ!いってみよう〜〜
(笑)








長い滑り台を乗りたいと子供のリクエストに答えて、日立市のキラキラの里に行ってみました。

山の斜面を利用した日本1長い滑り台だそうです⤴️

ワクワクスライダー
数十年ぶりに孫を連れて訪れましたよ(笑)







乗車は販売機で券を購入してから乗り込みです。


5歳児は1人では乗れないのでバァーちゃんと同乗で18回も滑りました💦








沢山滑れて動物とも游べて
大満足でした~(笑)
















また違う日は!


駄菓子を買いに白井市の駄菓子屋アヒルSHOPにも行ってみました。



駐車場はめちゃめちゃ広いです!



倉庫の中は駄菓子好きには別世界の駄菓子ワールドでした~
↓↓↓↓↓









高い値段設定ですがカールも売ってました。



駄菓子詰め放題。







3分間の時間制限の五百円の詰め放題で、こんなに沢山駄菓子が取れました🎵。

子供も大人も楽しめました~(笑)
















なぜか⁉️
居間にはたくさんのウナギがおりました。


バァチャンが利根川で釣ってきたようです(笑)






























オーテックステルビオ。

去年11月にエンジン制御のコンピューターが逝ってしまって💦

ステルビオは不動状態〜(笑)


チマチマと治していますが~
捨てるにも捨てられずに〜(笑)





















会津若松にも行きました。


鶴ヶ城の裏のお掘りを見学に👀。

👀裏手門も御立派でしたァ。




お宿は。

会津若松駅近くのワシントンホテル😄⤴️。



夜は近くの飲食店で済ませました。



朝の朝食はバイキング。


美味しくて朝からたくさん食べられました(笑)







なぜか⁉️
家の中にカブトムシ



今年は家の周辺エリアはカブトムシ/クワガタ虫の大量発生の様で家の中まで侵入して来ます(笑)





















おいおい!MR2君
またまた不動💦💦💦



AW11
5月に車検を所得してから、乗らずに置いといていたら💦



エンジンも掛からなくなって不動になりましたぁ、多分経年劣化のコンピューターが逝ってしまったと思われます😅


新品のAW11純正品のコンピューターなどは、もぅ売って無いのでどうしようかと模索中です💦

こちらも捨てるにも捨てられずに〜(笑)













七夕の日曜日は。

フィアット再生作業の為にメンバー揃ってGTオートに集合



めちゃめちゃ暑い中の作業で苦労いたしました(笑)

内容は〜
次回オールドタイマー誌
発売日8月26日を見てくださいね。

楽しみの昼ご飯は😄
メンバー全員のリクエストは冷たい蕎麦が食べたいとの事で
天ざるを頂きました。

成田市宗吾
みはし亭


天ざる1000円⤴️
ごちそうさまでした。






お付き合いありがとうございました🙇










Posted at 2024/07/08 16:49:55 | トラックバック(0)
2024年06月18日 イイね!

お知らせ📢

お知らせ📢↑↑↑↑↑
チキボン亭
オモウマイ店の中京テレビクルーが来てました。


オンエアーの日にちが決まるまでは、SNS投稿は禁止との中京テレビクルーからのオフレコで教えたくても我慢してました(笑)





私の23年7月投稿の神様⁉️
ブログで紹介の神様の内容の無い内容が〜

私にとっては驚きになりましたぁ⤴️



まだお店がオープンしても1年も経たずに6月25日
夜19時より日本テレビでオモウマイ店でチキボン亭が紹介されます⤴️

お人柄の好いマスターの努力の結果ですね😊





凄いですねぇ😍⤴️⤴️⤴️
伊佐須美神社様~御利益オモウマイテレビクルーまでチキボン亭に連れて来た〜(嬉)







マスターはとても人懐っこいロックンローラです💕

👀見てね!



Posted at 2024/06/19 17:05:34 | トラックバック(0) | 日記
2024年05月01日 イイね!

あれ😄

あれ😄↑↑↑
GTオート制作マツダSA22
ワークスカー公認車。
RX7名車はカッコいいですね~🎵










ご無沙汰しておりました🙇⤵️
あれこれと忙しい日々を送っておりました💦💦💦

なんとか生存しております(笑)








あれ〜の記録ブログなので適当にスルーしてください😊







さぁー‼️

適当に行ってみよう〜😄








私の昭和のコレクション電動カーも😅
今では孫のお気に入りのオモチャになってしまいました!

スペースシップ カーの駆動する動きが悪くなり故障💦





GT オートにて修理していただきました(笑)
これで昭和のオモチャも現役復帰できました🎵
社長ありがとうございました😊













NV350キャラバン不調!


数ヶ月前からキャラバンe26ディーゼルエンジンが掛かりが悪くグロープラグの交換
運転席を外して約30分ぐらいの作業です。


グロープラグを新品に変えてみました。。。。





古いグロープラグと新品のグロープラグ。

エンジンのかかり具合は 多少。。良くなったような気がします







黄砂がすごくて💦




修理後は近所の洗車場に行きました。



こちらの洗車場は近所でも格安な洗車場で人気ですよ⤴️


シャンプー洗車200円🎵












違う日は❗
成東に在る
ぐう ラーメンにも行きまし





列も無く直ぐに入店できました。

半ライスに薬味 マシをいただきました。
血圧が上がりそうな醤油ベースのしょっぱいスープで癖になりますね。

焼き餃子も美味しいですね

近々 移転するそうです。




















フィアット 再生も着々と進行中ということで(笑)


オールドタイマー誌も発売中です。














オールドタイマー誌
次回発売日は6月26日です。
みてくださいねぇ(笑)


お昼ご飯は メンバー 揃って八千代の、よこ田寿司に食べに行きました


ちょこっとだけ 値段が上がってましたがそれでもメンバー全員大満足でしたぁ⤴️


ごちそうさまでした。















気分転換で⤴️⤴️⤴️みちのく1人旅で福島県の白河神社にも伺いました~






素晴らしく大きくて太いパワースポット御神木様に抱きついて来ました~😊





とても安らぐ居心地の良い処でした😄



白河東横INNのサービス朝食も美味しかったです~
























御神木様の御利益なのか~⁉️(笑)

ヤフオクを覗いていたら!
こんなに素晴らしいお宝パーツが有るのを発見しちゃいました。

ピンフック。



ディーノ用のボンネットピンですが、誰も入札者も居らずに値下げで売れ残っていました、

この手のフェラーリに乗る方は、私みたいに中古品を探して使う方はいないと思いますが~(笑)





私の365bbのカウルフックは数十年前に折れてフェラーリパーツより取り寄せた時の価格は1個五万円でした。
今ではそれ以上の価格だと思います💦
ディーノ用も365bbと共用品。

他の入札者もいなかったので2個セットで数千円のとてもラッキーなお買い物でしたぁ中古品だけど(笑)
















違う日は‼️


茨城県土浦市に在る、
昭和のお寿司屋サン
ゆうき寿司
高くて‼️まずいお寿司屋サンにも行ってみました。

海鮮寿司ゆうき

ゆうき寿司

撮影許可を頂いて。

とても❗まずいい寿司だと亭主に言われて!

どれだけ不味い寿司なのか興味本意で💦
お寿司を頼みました~

凄い!
茶碗蒸しと、もずく酢とお味噌汁も付いて
これで税抜き価格500円

御亭主は日テレ系オモウマイ店の取材も断ったそうですよ~


騙されました(笑)
全然美味しいお寿司でした。

ごちそうさまでした。












その後❗
ゆうきから車で15分位の処にある🚗💨💨


お食事処田舎。


いまの所⤴️調子も好い
MR2で伺いました。

AW11



どれも税込み五百円。

座席はカウンターの5席だけなので大人数では伺い出来ません。

ヒレカツ定食

サバ焼き定食

肉野菜定食

ラーメン&カツ丼定食

どの定食も価格以上のレベルで驚きました😄

4食
食べても2000円超満腹(笑)

筑波山周辺は五百円の激戦地なんですね。~










違う日は❗


日産eパワー
中古車が納車されたので。


パワーチェックで筑波山え走りに行きました~



峠道も純正の足廻りでも問題無く、快適に走れます。

アクセルを戻すと勝手にブレーキが掛かりますが、ワンペダルドライブなので慣れると非常に速く走れます。


朝日峠に到着。
日産ノート


人生初のエコカー電気自動車デビューです✌️。








3気筒DOHCエンジンは発電用バッテリーに電力を供給するだけ。
動力は電気モーター


燃費もリッターあたり30キロも走るし、加速も良くて快適な車ですね~

運転が上手くなった様な気にさせてくれる😄
最高のお買い物カー😊
最新の日産の技術には驚きです🤩⤴️











山を下って帰り道は!!





中華そば栄楽に500円ラーメンを食べに行ったのですが、残念営業してなくて!

近くのラーメン名無しは、以前食べたし、行列で並んでいたので💦
パス!

もつ煮、餃子セット。

名無しの醤油ラーメン。





近くの天津が営業していて😄

空いていたのでラーメン食べました。

天津

亭主に餃子とレバニラ炒めを頼んだら、時間が掛かるからと断わられて😅

注文してお店から断られた事は初めての経験でしたぁ(笑)

結局野菜そばを勧められて!



野菜そば醤油味を食べました。
650円
野菜タップリで美味かった⤴️
ごちそうさまでした。











ネットで365bb用の3バレルWEBERキャブレターOHキットも購入できました。


昔に比べてOHキットはメチャクチャに値上がったけど💦💦

今はパーツの届くのが楽しみです😄~🎵














お付き合いありがとうございました😊


















Posted at 2024/05/03 21:17:03 | トラックバック(0)
2024年03月18日 イイね!

⑦ワンコインランチ

⑦ワンコインランチ毎回ですが🚘車ネタはございません!
あしからず🙇






今回もどうにか続編が繋げられました(笑)(笑)




今回の御紹介のお店は、とてもアットホームな隠れ家的なお店です😊













その名は‼️





たいよう食堂
千葉県山武市



お店の横に駐車場も有ります。

撮影許可を頂き😄
店内はこんな感じ⤴️!

家のリビングルームを改装した
家庭的な店内ですよ~





メニュー表のお値段もどれも安いですね~🎵






注文の品は迷わすに‼️
五百円おまかせ定食を頼みました。



御茶を飲みながら待つこと数分後に配膳されました✨




ジャン‼️

おおぉーー♥️

とっても素晴らしいです✨

こちらの定食は、本当に五百円で良いのですか?
お店の方に聞いちゃいましたよ(笑)


超豪華🎵
おまかせし過ぎの定食ですよ~💕

素晴らしい品揃えで税込み五百円定食ですよ。

別に順位を競う投稿ではありませんが(笑)

今まで食べてきたきワンコインランチでは素晴らしいクオリティー⤴️⤴️⤴️

もう〜〜
税込みワンコインでは
No.1で優勝😄



メインは❗
揚げたてホヤホヤのエビフライにカニクリームコロッケ😄⤴️

きんぴらごぼう😄。

サクサク熱々の玉ねぎたっぷりのかき揚げ😄。

脂の乗ったぶりの煮付け😄。

熱々の味噌汁😄。

どの品もとても美味しくて顔が笑顔に成りまくりでした😄♥️

ごちそうさまでした、また食べにきますね😄



超お得な五百円定食
おすすめですよ(笑)













近くには‼️






素晴らしい環境で有名な
山武の森公園が在ります。


山武タワーは、現在山武市の財政難の為エレベーターが停止の為に登れません💦







御子様の大好きな小山の斜面を利用した長いローラーすべり台も在りますよ(笑)



山の傾斜を使った長いローラーすべり台🎵





(たまに孫を連れて遊びにきてます)


















続編お付き合いありがとうございました😊














過去の五百円。


我孫子市
しゃぶしゃぶ
志ぶや
サービスランチ
税込み五百円





上総一ノ宮
タカラ亭
刺身定食
税込み五百円。



千葉県山武市
西川食堂
肉野菜炒め定食
税込み五百円。



千葉県芝山町
更生食堂
日替わりランチ
アジフライ定食
税込み五百円。






千葉市
千鳥飯店
肉野菜炒め定食
税込み五百円。
ラーメン
税込み350円



千葉市
マルちゃん食堂
カキフライ定食
税込み五百円。




香取市
きむら食堂
野菜炒め定食
税込み五百円。



龍ケ崎市
スパイシーキャット
日替わりカレー
税込み五百円。







取手市
味勢
ざる蕎麦
税込み五百円。


















①〜⑦ワンコイン3食🍴
食べても料金は1500円(笑)







※以上⑦を持って税込み五百円ランチの記載は、終了いたします😅




交通機関の不便な💦
お店ばかりの紹介で申し訳なかったです💦

今まで観覧。
ありがとうございました🙇⤵️






















終了〜(笑)


























Posted at 2024/03/18 18:54:46 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゆうき@Z50J改
千葉も揺れた。」
何シテル?   02/25 22:39
KP47です。よろしくお願いします。 ただいま!! トヨタ スターレットKP47 2ドアクーペ探してます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
オールドタイマー誌第2弾 納屋に置きっぱなしの可愛いい🎵 マイチンクそろそろ治さなキャ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
新車から~走行距離は六万キロになりました。
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
365乗り始めてから34年経ちました。 現在はプライベートで時間の有る時にちょこちょこと ...
ザガート オーテック ザガート ステルビオ ザガート オーテック ザガート ステルビオ
ステルビオを乗っていた おかげでみんカラで聞きつけ僕の所に某有名コレクション博物館様から ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation