• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

塩ヤンのブログ一覧

2011年01月17日 イイね!

今日も教習

寒くて仕方が無い…
寒さで体にも力が入って、何か違うライン取り…

でも、凄く楽しい!!

明日は『みきわめ』。
懐かしい響きでしょ♪

合でも否でもどちらでも、いつも通り楽しく乗っちゃうよ~♪
Posted at 2011/01/17 22:38:46 | トラックバック(0) | 教習 | 日記
2011年01月16日 イイね!

元気です(^^)

元気です(^^)さてさて昨日は、TeamWR新年会を開催させて頂きました。


今回で2回目。
新年会で言えば、今回が初の方も増えて自分としても本当に嬉しいです。




日頃の飲み会で、車な事。
普段の走行から走行会までの会話で、始めから最後まで盛り上がれる会って少ないですわね。
「普段の仕事を忘れて、リフレッシュ出来た。」とか「時間を忘れるくらい楽しかった!」とか思えたなら成功です♪
その分またソレゾレのベクトルに頑張れるじゃないですか♪


自分は、皆が笑って顔を合わせる事が出来て、素敵な時間を過ごす事が出来て良かったです。


昨日御付き合いして下さった皆さん、ホントに有難う御座いました。


なんだかSOS団も良い雰囲気(^^)
何するって訳じゃないけど塩ヤンレーシング再起動もそろそろ考えようかな。



さて、バイク事。

誕生日に乗った教習で、自分の技術に…orz
結構凹んでましたが、翌日には乗れました。

一番の原因は、体に力を思いっきり入れ過ぎてたかも(^^;
腕やら足やら、全てに…


今の塩ちゃんは、
一本橋、11.5秒くらい。
スラロームは、6秒フラット。

13.7秒出た時は嬉しかった(^^)
狙うと13秒は行けそうだけど、落ちる確率も…


凹みが喜びに変わってます♪
こう言った時に初心に戻らないと…(^^;


昨日は、ぺ課さんに見に来て貰ったのは嬉しかった~(^^)
ゆとりある到着を考えたり、車のハンドルを軽く回す為に無理と大回りして教習所に行く事は多いです。

今日は、マシンじゃなくちらつく雪で寒さとの戦いでしたが。

さて、明日も明後日も教習所。
9日から教習所が定休日じゃない日は、毎日通ってる事に気付いてしまった。
キャンセル待ちの手順も分かった気もする(^^)

まだまだ教習所も先は長いので、気長に行きますよ。


寒い日が続きますが、寒さに負けず明日の昼もキャッチボール♪
風邪を引かない様に注意しないとね♪♪♪
Posted at 2011/01/16 21:17:20 | トラックバック(0) | teamWR | 日記
2011年01月11日 イイね!

2時間

今日の昼は、テキサスバーガー。
辛かった…自分には…

さて、今日は何の日?
牛丼屋さんの値段が安くなった日みたいです(^^)
デフレですね…




今日は2時間バイクに乗れた。

ラッキー!!




でも、2時間とも
乗っていて反省点が多い
腕力が無いのに腕の力とか凄く入っててフラフラ
気になれば、もっと…フラフラ


ダメやん…( ̄▽ ̄;)

教官は言わんでも「ダメやん」って自分自身で思う事が何回も…

って、初めて走った中山峠での感想っぽくなりそう。


って事は、今後の練習で楽しめますやん♪


そうそう、コレを難しく思うか楽しく思うかってな感じでしてね~。

ちなみに今は、難しいって思っちゃってるね~( ̄▽ ̄;)
だらぁ~んとリラックスな感じかな。

まぁ~何とかなるさ♪ 何とかするさ~♪
腕に力が入り過ぎるのは、気温が悪いって事にするさ~ってそれは違う(爆)



で、ヘルメットがキッカケで話になったけど
教官も改修前の中山ランナー。
非常に楽しい一時も♪
↑ね、何とかなりそうです☆ミ

リラックスさせてくれ様とする事にホントに感謝ですね。


まだまだ乗らないとイケないので、頑張って教習予約を取りまっすん。

何年後かにこの日記を見てみたい♪
Posted at 2011/01/11 21:29:10 | トラックバック(0) | 教習 | 日記
2011年01月09日 イイね!

今日は

今日は本日のマぁシッーンは、CG400SFでした。
ワザとボロボロの(^^;

ブレーキパッドが無さ気な音もしてましたよ(^^;

今日は一本橋。
300mm幅を15m進むってやつです。
これが本当に難しかった(^^;

って、今回が初めてなんでタイムとかは全然気にしなくて良いみたいだけど。

バランスって一回狂い始めると…
何回かマグレはあったけど、「狙わなくて良いですよ」と指導員に言われたり、「20秒で」って違う指導員に言われたり(^^;
まぁ~難しかったけど、乗るって楽しい!!


ま~また火曜日に練習♪



さて、今食べたい物の画像!!
今月2日に行った岡山で食べたランチ。

牡蠣フライ定食!!

牡蠣の詰まった味が、このフライの中に凝縮されてたんよ~。
大粒の身で♪

暖かくなったら、またPOPOクラブにも行きたい。
何だか美味しいランチが食べたい気分でしてね(^^)

出来れば教習所で1時間でも多く乗りたいし。
朝に2輪乗って、昼に食べに行っても良いかな~♪

今日は夜食は我慢・我慢…orz
Posted at 2011/01/09 22:04:05 | トラックバック(0) | 教習 | 日記
2011年01月04日 イイね!

密会

密会先月29~今日の4日まで。
7日間。
本当に速かった…


その間に会ったこと。


雪道走行もそうだけど。
2日に御忍び岡山旅行。

備前ブルーラインって言う道は、本当に気持ち良い。
海を見ながら『加山雄三』の音楽を楽しみ一本松へ!

太陽の出方が、「あれ?3月?」って思ったくらいに暖かく、ハーレーダビットソンが多く、側車付きも…
本当にカッコエエ~。
自分も乗れる様になったら2輪で行ってみたいな~(^^)


食べたランチの牡蠣フライ!!
近くで取ってるんでしょうね~♪
身も凄く大きく、食べてる最中にお腹イッパイ…幸せだ~♪

そこから新年の中山へ!!
昨年は1/3に中山を走ってた(^^)
で、今年も見てるだけなんだけど、「やはり正月連休は中山峠か…ココが好きやな~♪」って思ってしまった。


そして、帰りの渋滞。
事故渋滞や交通集中を合わせると31km。
トイレが大変(^^;

高速は1つインターをずらし、ETC千円!
降りてからも、雪が残る場所を走行。
やはり、事故車が多く、夏タイヤだった。

無事に帰ってきて、温かい風呂が疲れを取ってくれる。
仲間とも会えたし、良いドライブでした(^^)


明日からお仕事。
6日は、シュミレーター教習。

急にバリバリやりたいけど、準備体操の様にミスが出ない様、無理せずに確実にやっていきます。
Posted at 2011/01/04 21:53:51 | トラックバック(0) | 思い出 | 日記

プロフィール

「来月は、2回ライブ出演かも(汗)」
何シテル?   07/27 21:07
塩ヤンレーシング      26th Anniversary 塩ヤン號は、3両の運用です。 ムーヴ號、アドレス110號、モトコンポ號:各駅停車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
23 45678
910 1112131415
16 17 1819 202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

のせでん 
カテゴリ:マルーン関連
2016/02/24 23:48:42
 
阪急電鉄 
カテゴリ:マルーン関連
2016/02/24 23:47:21
 
Fierce Racing 
カテゴリ:ショップ
2015/04/01 19:38:14
 

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
落ち着きます。
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
何かを語りかけてくる顔つきです。 不便です。 けど…凄く楽しい!! 「遠回りをして帰 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
数週間乗ったプリメーラです。 室内やトランクも広くて、使い勝手が良いです。 吸排気系 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
逆走車に当てられた為、数ヶ月でお別れしました。 これからと言う感じのマーチでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation