• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

塩ヤンのブログ一覧

2012年10月30日 イイね!

久々にNinjaいじり。

久々にNinjaいじり。最近の土日は、なんか色々と忙しくて予定が変わったりして悪循環を繰返しています。
まぁ~ストレスの溜まる事…(^^;


機能は、昼までに用事を済まし、イザ南海部品へ!



冬物衣料見に行った予定が、


ハンドルスペーサー
なんとBEET・JAPAN

見づらい画像でんなぁ~(爆)



貧乏ながらも、1つの気分転換っぽい感じで決定。
何年も残っていたし、こうなる運命やたんでしょう(^^)



取付は、ネジ片側2本とは言え、ハンドルを一旦外すので、不安に思う方はショップへGo!



・個人的な参考にならないインプレ(笑)
とりあえず、10mmほどハンドルの位置を上げた。
見た目にはあまり期待は出来ない様にも思えた(^^;
取り回しもあまり変わらない感じ。


良い部分
叩き込みニーグリップ
スタンディングがし易くなった
クイックになった
渋滞とかでも、手首の疲労が減った気がする
リーンアウトが楽しい

悪い部分
リーンインし辛い
スラロームし辛そう
ステップグリップに違和感


まぁ~どれもこれも慣れの問題っぽい。

けど、手首の疲れが減少したのは嬉しい。


なんしか、乗ってて楽しい(^^)
Posted at 2012/10/30 20:41:37 | トラックバック(0) | 塩バイ | 日記
2012年10月23日 イイね!

良いやん。

前の土日は、Ninja號での移動が多かった(^^)
気温もいい感じだったし。

今年はあまりバイクの登場回数も少なかったので、これはこれで普通なんでしょう(^^)


最近、休日を休んでる様な休んで無い様な…
いやはや、休んでるのは休んでるんだけど、

急に起きて「寝坊した!」
「休みやん」って安心して。

なんだかね~(^^;

まぁ~なんしか忙しいんですわ。


さて、自分の時間があるんだけど、なんか無気力。
なので、こんな時は映画をレンタルしてきて楽しむんです(^^)





・ちょんまげプリン
 江戸時代からタイムスリップしてきたお侍さんが、平成の世でパテシエになるってお話。
 目頭が熱くなる部分もあり、なんか元気を貰える映画でした。
 オススメです。


・未来予想図
 ドリカムのあの曲の映画。
 「仲のエエ~アベックやわぁ。おっちゃん、よ~言わんわ~」って言う人はワテだけでしょう(^^;
 途中でハラハラしてしまう場面もあって、こちらも目頭が熱くなります。


・バブルへGO
 タイムマシンにより、バブル全盛期に行き、バブル崩壊に…って言う作品。
 陽気な感じで、元気を貰える作品かな?
 バブル期ってホンマにあんなんやったんかな…(^^;


・阪急電車15分の奇跡
 「阪急電車?5200系?」とか、塩の様な事は言わないで置きましょう。
 女性が好みそうな映画の様な気がします。
 なんか共感してしまい凄く良かった!!
 オススメです。

・西部警察
 説明は要らないでしょう(^^)
 課長と鑑識のロクさんステキ!



映画にて色々と感動できて、1つのストレス発散にも良いのかも。
秋の夜長に良いかも。



ちょっとばかし忙しいのは続くけど、
「明日も頑張れる(^^)」
って気がしました。
Posted at 2012/10/23 20:01:42 | トラックバック(0) | メンタル/ヘルス | 日記
2012年10月14日 イイね!

季節ですね。

今日は、用事を終わらせて、山経由でNinja號を走らせる。



一応去年同様で、ラヂエター前にテープを貼り貼り。

テープが足りなかったのか知らないけど、水温計はオーバークール状態
4輪で言えば、サーモスタットが開きっ放し状態。
山から下りてきたら、水温ら高めなんだけどね。

そして、風を感じながら走るわけやから、寒いんよ…ホンマに。
カウルが着いてるだけでも凄く良いらしいけど、それでも寒い。


気温が低くなるのは、まだ先の話だけど。


でも、走りたい。
寒さとか暖かさを感じる楽しさは、2輪が良く感じる(^^)


とりあえず、寒さ対策を真剣に考えださないと(^^;




さて、4輪。

季節です。
そろそろ頭の片隅に置いておきたいのが、スタッドレスタイヤ


自分の過去の話だけど、
あまり雪の降らない地域ではあるんだけど、たまに2月くらいになると降るのよ。
まぁ~たまにって事で、「その日は乗らない!」って割り切られるならOK。


でもね、やっぱり運転が好きだから走りたいんよ。
近隣だけでなく、夏とかでも走ってる道とかでも。


その夏とかでも走っている道って言うのは山方面が多い。
冬の山は、こちらでも雪は降る。

六甲とかに行ったら、夏タイヤでスリップしている車を見る事も。

雪道を走らないなら良いけど、
自分の場合は、高い場所から見る雪景色も凄い好き。
やはり、いろんな方面に車を走らせたいし。

なのでスタッドレス(^^)

ちなみにスタッドレスが全てじゃ無いって感じたので、次の冬も雪走行の練習をする事でしょう。


欲しい時に量販店へ行き、「サイズがない!」って言われた事があるんで、書いてみた。
って、過去話で為にならないかもしれない。
自分の場合はタイヤを入れ替えたら良いだけなんだけどね。

スタッドレスとノンスリって良いよ~~(^^)



かなり気の早い事を書いてる気がするけど、最近 日にちが経つのが凄く早い気がしてるし。


まぁ~そんなこんなで冬支度を考えるのも良いのかも。
って考えた休日であったのだぁ~(笑)
Posted at 2012/10/14 21:39:37 | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2012年10月13日 イイね!

そうだった!

そうだった!これで、画像も載せる事ができる(^^)







さて、の自衛隊イベント。
本当に多くの人がいて、毎回ながら「凄い!」って感じますね。
連隊旗も良いじゃないですかぁ~(^^)






やっぱり、偵察オートってカッコいい!
確かに白バイが好きなんだけど…






そして、特科野戦のFH-70
陸上自衛隊の主力火砲の様で、
発射前には、
「大きな音がします。耳を塞いで下さい。」
とプラカードとアナウンスが流れ、刺激的な音です。






で、初めて見たけど。
場所柄なのか、ここでボートを見るのは初めて。
そして、ボートの詳細は知らなく謎です。






さて、自分が好きな2輪車。






偵察オートのこう言った乗り方が出来たらカッコいいんだけど(^^;





そして白バイ









じゃなかった白バイ



奥に停車している、CB400白バイを見ていたら、
格納中だった、XJR400を目の前まで出しに来て下さった。

本当に有難い。






カレーも美味しかったし、満足な自衛隊ウォークでした。
Posted at 2012/10/13 01:24:17 | トラックバック(0) | サバゲー/ミリタリー | 日記
2012年10月11日 イイね!

なんとか

なんとかPC復旧。。。
思った以上に不便でした(^^;

現代っ子って事で(笑)



さて、そんなこんなの塩さん。

次の土日に、
セントラルサーキット&中山サーキット
に行こうとしてたけど、

珍しい事に、
両方とも不参加です…

まぁ~「地域活動の一環に協力できたらな~」って自分がやる事は、いつも通り大した事じゃないんだけどね(^^;
やりたい事は多いけど、御奉仕してきます。


とりあえず、そんな感じです。
Posted at 2012/10/11 21:28:23 | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「来月は、2回ライブ出演かも(汗)」
何シテル?   07/27 21:07
塩ヤンレーシング      26th Anniversary 塩ヤン號は、3両の運用です。 ムーヴ號、アドレス110號、モトコンポ號:各駅停車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123456
78910 1112 13
14151617181920
2122 2324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

のせでん 
カテゴリ:マルーン関連
2016/02/24 23:48:42
 
阪急電鉄 
カテゴリ:マルーン関連
2016/02/24 23:47:21
 
Fierce Racing 
カテゴリ:ショップ
2015/04/01 19:38:14
 

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
落ち着きます。
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
何かを語りかけてくる顔つきです。 不便です。 けど…凄く楽しい!! 「遠回りをして帰 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
数週間乗ったプリメーラです。 室内やトランクも広くて、使い勝手が良いです。 吸排気系 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
逆走車に当てられた為、数ヶ月でお別れしました。 これからと言う感じのマーチでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation