2013年02月18日
さて、昨日17日はオフ会でした。と言うのも昨年末から、kotoraさんにお渡しする物があったので、何処かでプチろうとなりましたが、緊急入院もあったりして、今回に至りました(^o^;)
せっかくなのでMidNightのメンバー数人に声を掛けて頂きオフ会となりました。
場所は一本松PA。意外にも岡山でのオフ会は自身初めてでした。
集合時間の10時頃に間に合うよう家を出発し、ブルーラインへ入り間もないICで偶然?奇跡的?にkotoraさんと合流。
パッシングを挨拶にkotoraさんも手を振って下さいました。そして一本松までご一緒し駐車スペースを確保。ディフューザーを装着してからバック駐車恐怖症になってますが、kotoraさんの誘導で安心して駐車する事が出来ました。kotoraさん一日を通してありがとうございましたヾ(=^▽^=)ノ
皆さんが来られるまでの間は、先週のメッセのお話やブツのお渡しをしていました。ダベっている間は寒くてプルプル(ToT)
そして慧さん・Miyaさんも来られて店舗内の休憩所でダベりました。
しばらくダベった後は、牛窓までツーリング♪距離的には短かったですが雰囲気を楽しめました。
到着後は昼食タイムで、『かいぞく』さんへ。Miyaさんから『えびめし』が名物だと聞き、これは食さないとと決めていましたが、もう一つカレーも自慢だと…カレーが好きな自分はカレーが非常に気になり、カレーをご注文( ̄ロ ̄;)
甘味があって美味しかったです。
その後は、近くの海水浴場駐車場で日没頃までダベり&撮影会。
今回ディフューザーを披露させて頂きましたが好評価で良かったです。また皆さんの意見や情報が参考になりました(^皿^)
また次回のオフでも宜しくお願いしますヾ(=^▽^=)ノ
今回は寒い中お疲れ様でした~(^O^)/

Posted at 2013/02/18 23:27:48 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記
2009年05月10日
自身二回目の長島オフに参加して来ました!(`・ω・′)
がっ!
長島SA閉鎖の為に一時間半で終了~。チ~ン(ToT)
今回は先月よりも多くのホンダ車が集まっていただけに残念でした(>_<)
そんな中でもバンパー移植されているインテや、数十台ものNSXをkotoraさんと一台一台拝む事が出来て良い刺激になりました^^/
あと取材風景なんかも遠目でチラチラと見てましたが、自分の車は一瞬見られただけで…
秒殺でした ̄▽ ̄;
秒数にして1.5秒でしょうか(爆)悲しい(ToT)
今度、目立つようにイエローにオールペンにしよかなと一瞬思いました( ̄ω ̄)本気かも
参加された方々!お疲れ様でした!!
でも今回、閉鎖になったって事は、これから毎週閉鎖されるのかな。。。

Posted at 2009/05/10 23:24:59 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記
2009年04月12日
今回はじめて長島オフへ参加する事が出来ました♪
出発したのは16時20分頃。で現地着が19時50分でした。途中、宝塚付近で約10kmの渋滞にはまるも、それ以外はハイペースで走行出来ました。ETCレーンに入る際に、前車のもみじマークの方がカードを入れ忘れてて、危うく追突しそうになりました ̄へ ̄
道中は、ハイペース車の後ろに付いて、覆面に注意しながら走行。新名神は綺麗で道幅も広く快適でした!が、一台パンダの御用になっていました。
そして、道に迷う事無く下り湾岸長島PAへ!!
ちなみに自分が一番乗りですよ!!早速、皆さんの姿を探すもミニバンばかり・・ひょっとして場所を間違えた!?なんて思いながら辺りをキョロキョロ(焦)
だ~れも来やしません ̄■ ̄;騙された!?なんて思いながら(←嘘)も、20分後ぐらいに紅インテが・・kotoraさんと慧さんでした^^ちょうどメール入れようとしていた時でした。
その後は、長~い夜に備えて腹ごしらえをして、皆さんの到着をお待ちする事に・・・
で、Miyaさん到着!談笑しているとDC5の他にも、FD2.NSX.S2000.アコード.フィットなど多々・・・総数60台以上でしょうか?テンション上がりましたよ^^
インテだけでも15台以上は来てましたから。中でもブログ上でしか拝見した事がないインテはガン見してきました^^;
自分のインテはあまりスポットライトを浴びて無かったのは残念でした(T_T)
羽無しインテも我がインテ1台だけ・・
そして、あるお方に引継ぎパーツをお渡しして装着・点灯確認をしました。気に入ってもらえたカナ^^;
夜が更けて来た頃になると、一部のメンバーの方々は○○○○へ^^;自分は今回ご遠慮させていただきましたm__m参加者全員で軽く流す程度なら参加しましたけど。。。
今回のオフ会で感じたことはと言うと・・・
皆さん、DC5が好きなんですね~♪自分も、もちろん好きですが一時期FD2の見積もりを出してもらったり査定をお願いしたりしましたが皆さんのを見ると、もっと長く乗ろうと思いました^^
参加された皆様、お疲れ様でした^^/来月も参加出来れば参加しますので、また宜しくお願いしますm__m
PS お二方差し入れをありがとうございました^^とても、おいしゅうございました(^Q^)
Posted at 2009/04/12 23:26:07 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記
2009年04月11日
出来るかな^^;今のところ初遠征オフに参加出来そうです。
これもETCを装着したからであって導入して無かったら見送っていたでしょう( ̄ω ̄)
で、その後の予定は現地の皆さんの行動次第です(爆)
鈴鹿でも何やらイベント?があるそうなので行ってみたい気もしますが…
帰りは、JさんかMさんに寄って、あるご相談に行こうかとムフフ
では、参加される方々!現地でお会いしましょう(^^)/くれぐれも道中は覆パンダに気をつけて下さいね!って言っておきながら自分が捕まれば笑える ̄▽ ̄;
Posted at 2009/04/11 07:10:26 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記
2009年02月02日
昨日は姫路サブでのオフ会に参加して来ました~(^O^)
最終的に集まったのは9台11人!!
(慧さんのお子さん含む^^;)
メインはkotoraさんのハイマウントLED化でした。
到着して早速作業に取り掛かりましたが、色々とありながらも何とか無事に取り付け・接着まで完了!
あとは接着剤が乾くのを待つだけだったので、その間は店内を散策し、一時間後に取り付けに掛りました。問題無く取り付け出来ましたが、一ヶ所だけ内張りを固定するピン?みたいな物が上手く収まらず、諦めて一ヶ所外した状態で完成としました(kotoraさんスンマセンm(__)m)
そして、この日2番目のメインイベントでもある?昼食タイムに定番の
ムッシュへ…
道中はkotoraさんのインテに乗せてもらい、ALPINE9886jiを試聴させて頂きました。
音質が自分のSONY製S2000に比べてしっかりしていたので、ますます欲しくなりました(^^)スピーカーも含めたバージョンUPを考えます♪
ムッシュではバーグドリアンとコーヒーをご馳走に(^o^)
ドリアン楽勝と思いきや、量よりも熱さに口の中がやられたのは、ここだけの話。
今も感触がおかしいです(爆)
超スローペースで完食した後は、食後のコーヒーを頂き美味しかったです(^^)
ホントはデザートにパフェ逝きたかったですが、ビビッて今回もパス( ̄ω ̄)
サブへ戻ってからは風来さん&roichanさんが合流。
そして、またまた軽く店内を散策&ダベッてから、ナイトバージョンでの撮影会(携帯で夜は綺麗に撮れないので一人寂しく見学( ̄▼ ̄;
午後19時お開きになりました。
今回、予想以上に集まり皆さんと楽しく過ごす事が出来ました★
次回、また宜しくお願いしますm__m
次は、どちらさまがハイマウントLED化に逝きますか!?

Posted at 2009/02/02 21:07:54 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記