• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jiro。のブログ一覧

2012年09月17日 イイね!

戸倉峠名物

戸倉峠名物先日は、戸倉峠名物『滝流しそうめん』を食しに行ってきました♪

ここは30mの渓谷をまたいで、本場の『揖保の糸』を味わえる場所です^^



普通のそうめん流しをイメージすると竹の横に立って流れてくる、そうめんを素早く取って食べるイメージだと思いますが、滝流しそうめんは正面から、流れてくるそうめんを取りタイミングを逃しても、下にザルが置いてあるので自分のペースで、食べることが出来ますww

そして、サクランボが流れて来ると終了の合図なんですw

シーズンを過ぎていたので、混んでいないことを期待したけど三連休で少し混んでいました。
約20分程順番を待ち、いざ実食!!
 


うまっ!!



そうめんの歯ごたえと、龍野産めんつゆがマッチしてて美味しかったです。あと渓流を流れる水のささやかな音と、涼しい風で暑さも忘れ雰囲気も楽しめました。

ただ一つ注文を付けるとしたら自分は、『つゆ』に入れるのはワサビよりもショウガ派なので両方用意して貰えると嬉しいです(爆

そんな事で、最後にサクランボをキャッチし滝流しそうめんを堪能出来ました。

量的には、物足りなさを感じると思うのでオニギリ&そうめん、二人で行く時は三人前を一つのレーンに流してもらうのも、面白いと思います^^


その後は、近くにある滝百選にも選ばれている天滝へ。

こちらは、山を片道40分程歩いた所に落差98mから流れる滝で県内一だそうです。

最初は、そんなに傾斜もなく余裕で登れるだろうと思っていましたが、甘かったですw

傾斜がきつく途中で引き返そうかと思うぐらいでした(≧ω≦)

それでも、登って戻って来る人と挨拶を交わしながら、『あともう少しなので頑張ってね』と暖かい言葉を掛けていただいたりして、約50分で到着する事が出来ましたヽ(´▽`)/

汗だくのヘロヘロになりましたが、落差98mの滝の迫力を間近で感じ、マイナスイオンを浴び久しぶりにに達成感を味わいましたヾ(=^▽^=)ノ


滝を見れた喜びよりも行き交う知らない人々と沢山、挨拶を交わせた事が大きかった気がします
(ノд<。)゜。


そして次は、オススメスポットでも紹介している、竹田城跡へ行くのですが入口で渋滞してたので引き返しました^^;; 


今回、久しぶりの長距離ドライブ&観光?だったので疲れましたが、非常に楽しかったです♪


今度は出石そばを食べに行こうかなと計画中ですww

Posted at 2012/09/17 14:43:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年09月03日 イイね!

近況報告③

近況報告③こんばんは、jiro。です(・∀・)ノ

もう9月なんですね。。。

7月のオフ会のupも出来ずにスミマセンm__m


新居に住みだして、一ヶ月あまりがたちました。

こちらの生活には慣れてきたものの、通勤時間がこれまでの倍掛かるのでインテの走行距離が、ハンパなく伸びてます(;´∩`)


通勤用の車(Fit)を探しているのですが、今月は車検で色々と出費がありもう少し先延ばしになりそうです。

インテの方は、オイル交換と前輪タイヤを☆specZ1に交換しました。

オイル交換をABでお願いしたのですが、車高が低いと初めて門前払いされました(泣)

昨年、SABで交換した際には指摘され無かったので、恐らくサスがヘタッてるのでしょう。

あと、見た目で判断されたような気もしますが・・・・

この際に、車高調への交換も考えていますヾ(=^▽^=)ノ♪

☆specは、RS-Rに比べて乗り心地とノイズが改善され快適です。

・・・・・

・・・・

・・・

・・

それでは、秋のオフにお会いましょう!!


以上、近況報告でした(爆
Posted at 2012/09/03 23:17:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年07月20日 イイね!

お先に・・・

お先に・・・7月29日にワイパー撤去オフって事で、

当日にトラブルが無いように軽く下調べ?をしておこうと、




①内張りの外し方

②ナットサイズの確認

③カプラーの抜き方などの順序


を確認してるうちに・・・・・


撤去作業が完成してしまいましたwww


本当は、ワイパーモーターが外れた時点で、元に戻すのが面倒になったのが本音ですが ̄▼ ̄;;;

もちろん、蓋も用意してあったので、ゴムで穴を塞ぎ水漏れが無いようにコーキング材で塞ぎました^^

作業自体は簡単でしたが、ワイパーモーターのカプラーを取り外すのに一番苦労したのと、自分が用意していたゴムの蓋では少し小さく、ギリでガラス面に接している状態ですw

そして完成してから、後方から見るとスタイリッシュな感じに★

以前まで、ワイパー本体だけ外していたのでネジ部分の『突起物』が残り、ウィングレスでは気にはならなかったのですがGTウィングを取り付けると、何故か目立つようになっていたので仕上がりには大満足です♪

ってな訳で、オフ会当日の作業を前倒しでやっちゃいましたが、取り外し手順や注意する箇所などを確認できましたので、当日の作業はスムーズに出来るハズ^^;

ちなみに29日は、マンションの引き払いの為の立会いが16時からあるので、当日は早退予定ですが

作業時間は、スムーズにいけば30~40分ぐらいで出来ると思います♪

では当日、宜しくお願いします!
Posted at 2012/07/20 22:21:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | インテR | 日記
2012年07月06日 イイね!

近況報告②

前回に引き続き同タイトルですが、近況報告をしたいと思います(汗

まず、先々月からの状況ですが、八月から新住居での生活がスタート出来そうです。

契約を交わしてから、約一ヶ月遅れで色々とトラブル等ありましたが、色々と勉強になりましたww

住民票も移し、残すは金消契約→決算引渡しとあともう一歩です。


市が変わるために引越してからも、やる事が沢山ありますが頑張ります!


インテの方は、役所⇔不動産屋の往復で余分な?移動距離が伸びて17万kmオーバー(泣

ドライブにも行けず、約一ヶ月半洗車せずに放置してますた(TT)


リアパッドを交換をしたぐらいで、あとは何もし・・・・・




・・・・




・・・




・・




ました(爆




引っ張りが下手でゴメンナサイ






お友達の紅インテ乗りことkotoraさんからBigなサプライズが!




『C-WEST製ウィングいりませんか?』




いりまーーーーーーーーーす!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



ハイ、kotoraさんからGTウィングをお譲り頂きました!


kotora様様ありがとうございましたm__m



装着画像は、まだですが大変気に入っています^^






Posted at 2012/07/06 00:00:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年05月01日 イイね!

近況報告

こんばんは~。

ご無沙汰しております。

最近は、仕事と物件探しでストレスが溜まっているjiro。です^^;

四月のお休みは、一日半でした(爆

そんな中、もうすぐ引越すかもです♪

と言うのも昨年から探していた物件探しですが、先週に良い物件が見つかりローン審査も通り先日、契約書にサインしてきました。

物件は中古物件になりますが、リフォーム済み&80坪の土地付きが決め手になりました。

ただ、現在住んでいる場所から、さらに東になるのでオフ会でよく集まるSAB姫路から離れてしまいますが、お友達である、ある方と同市民になりますので某ABでプチオフが出来そうです^w^

もちろん、SABで集まりがある時はカッ飛んで行きますので宜しくお願いします!

少し話がそれましたが、土地が80坪という事で車が約3台止められるスペースがある訳ですが、カーポートを立てるか、シャッター付きガレージにするか日々、悩んでおりますw

これからもインテを長く綺麗に乗って行きたいので、通勤用にセカンドカーとしてフィットの購入も検討中です。

あと、家電製品を一新しようかと思っています。


6月頃に引越し予定なので、じっくり失敗の無いように決めていきたいと思います☆


その後は・・・・・・・・・・・


Posted at 2012/05/01 00:59:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #インテグラ チタンボンネットハンガー http://minkara.carview.co.jp/userid/250685/car/190650/8351979/parts.aspx
何シテル?   03/28 01:10
DC5インテR前期に乗っています。 2005年5月18日納車 47500km 2006年1月1日 60500km 2007年1月1日 80500km ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2005年5月18日購入(ノーマル) 2015年現在 無限フロントバンパー(改) ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
主に通勤&買い物用として購入 通勤快速仕様を目指します。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
SIR-Gは車と走りの楽しさを教えてくれた車でした。10万km超えてもエンジンは元気でし ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation