
おはようございます。
階段製作も先が見えて来たので一安心(-。-)y-゜゜゜
仕事が早く終わって何も無ければ夜な夜な続きを造ろかな(^^♪
・・・ッて事で(´・ω・)
過去を振り返へるVol、8
TA61改63に手を出した後、本物のTA63を手に入れ、更に今回解体したTA61を友人から譲り受けた。
その3台全てがポップアップライトの前期モデル('ω')
TA63は最終的にサーキット仕様になり、間瀬の草レースで走らせてた('◇')ゞ
けど、エンジンは2L NA仕様( ゚Д゚)

軽量化の為、顔面取っ払いバンパーだけカリーナバンの皮だけ(*^0^*)
もはや何だか判らない車に・・・
その後またまたXXを手に入れつつ

画像は以前載っけた2.8GT
こんな脚車や

SS20セル坊
こんな脚車を乗りつつ

タワシを好き~に連れてってチェリカ
ST165画像はWRC だが、実際はノーマルですた

横町小町CH72Vセル姫

ポパイワークスCS22S RS/R
ついにTA27を手に入れる(*^_^*)

集合写真ですが手前から4代目の黒っぽいのがそれ‼実際はモスグリーン

UP
後輩から譲り受けたが、塗膜塗り重ねられててヒビ割れ、程度が良いとは言えなかった(>_<)
その数年後、現在の紫号に出会い、購入ケテ~ィ(^_^)/
暫く2台持ちしてたけど場所も取るし、深緑虫は売ッパラタヨ‼
そんなこんなで趣味車はセリカばかりで、しかも最初のTA61以降ほとんど2T-G、3T-Gばっかり(。´・ω・)?
今更2VのDOHCなんて・・・って思うけど何故か抜け出せない呪縛に・・・(笑)
2本カムのOHVとか言われて・・・
仕事柄普段はこんなのや

ST205 エクシヴゥ~23万㎞走破
こんなので

R33セダンノンタ 激遅 燃費最悪

BE5レガビちゃん23万㎞走破

BH5レガツー28万㎞走破
過走行、乗り潰し的な車もアタケド、乗っててもイマイチオモシロミニカケルノヨネ~
まぁ~レガシ~なら普段乗りでまた乗っても良いかな・・良く出来た車だと思います。
今乗ってるコマーシャル3より断然良い○ンダサイアク(-_-メ)
多分、今後は軽トラ以外2度と乗る事は無いでせう
ファンの方ごめんね、個人的感想ですので簡便してチョm(_ _)m
ガレージの階段完了して、あれこれ2階へ上げて片付いたら、パープル号のビッグオペを決行予定
しばらく(何年?)紫は動けませんが(購入してからまともに動かして無いけど)生まれ変わった暁には、お披露目する予定・・・ッて
一体いつッ?(-_-;)
これにて、『過去を振り返へる』 は、一先ず 痔宴度‼
また何か思い出したら続き書くかも知れまへん('◇')ゞ
注)掲載画像中に実際の所有車画像が無かった為、他から引用した画像が含まれています。
何か問題がありましたら削除致します。
Posted at 2015/11/09 09:33:57 | |
トラックバック(0) |
過去の車シリーズ | クルマ