• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月11日

柿本マフラーこもり音について

念願の柿本マフラーを取り付けて、9割方満足なのですが…。

1000〜1500回転付近でのこもり音が少し気になります。減速中、停車寸前で回転数が落ちきるところで特に大きく聞こえてきます。
対策としては3点ほど考えていますが…。

①ボディ補強系パーツ取り付けで共振を高周波側へずらす。(より軽くて、より剛性の高いもの)
赤い骨シリーズなんか良さそうですかね?
リアセッションサポートとか。
ただ、より高回転域でこもり音が出る恐れも…。高コストになりそうなのも懸念点。

②ラゲッジ周辺の防音
スペアタイヤ収納あたりに吸音材貼りまくれば軽減できそうですが、根本解決にはならなさそう。

③マフラーアース、アルミテープ等静電除去パーツを使ってみる

効果に直結するかはかなり疑問。
ただ、1番試してみたい対策です。
最近アルミテープチューン等で、静電除去の効果が謳われているので、もしかしたらこもり音にも…?なんて思ったり。
1番コスト的には安くすみそう。

社外マフラーを取り付けた方で、こもり音対策をされている方がいたら、情報欲しいです。。。
ブログ一覧
Posted at 2018/11/11 21:13:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

外食の締めは北海道らーめんおやじ😋
伯父貴さん

プロスタッフ キイロビン ゴールド ...
akky-さん

今日のランチは、オムライス
シロだもんさん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

おはようございます。
138タワー観光さん

無事にカエル🐸
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

出来ることからコツコツとやりたいなぁ…と思っております(^ω^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ハブボルトをカットしてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 10:10:54
PROSTAFF 魁 磨き塾 ウロコ取りクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 10:08:20
ヘッドライト光軸調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/14 08:46:27

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
BP5レガシィGTから乗り換えです。 車の機能の進化に戸惑いとワクワクを隠せません。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation