• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月12日

インプレッサ死亡説

買った当初から思っていたこと…

なんか、遅くね??

本日やっとこゲノムのブースト計を取り付けて走ってみたんですが、最大過給圧が0.1kg/平方cmなんですよね。
ほとんど過給されてないことになります。
明らかにフツーではありません。

何が原因だろうか…


ウェイストゲートのアクチュエータか、デューティソレノイドか、単純にターボチャージャーがダメなのか??
何かのエラーを拾っているだけで、ECUリセットで直るのか??

巷ではブースト0.5病というスバル車特有の症状が存在しますが、0.5にすら及ばないというのは何だろうか。

GC8の280psから30ps劣るGDAだからこんなモンで仕方ないかと思ってましたが、不具合が数値で表れてしまいました。

また修理代がかかるなぁ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/06/12 17:06:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

戦後80年を迎え、平和を考える
まさあべさん

この記事へのコメント

2016年6月12日 18:31
まだ買ったばかりだからクレームにならないの?

距離年式からいくとメーカークレームも無理?
コメントへの返答
2016年6月12日 20:13
あーフル現状だからねぇ。
平声13年式に保証は求められないでしょう。

臭いところをフル交換してリセットかければ直るんじゃないかな。
フツーには走れるからあまり不便は感じてないので、安い部品から順番に替えてみますよ。

2016年6月13日 23:43
大事でない事を祈ります...(合掌
コメントへの返答
2016年6月14日 5:59
結局ソレノイドは販売店で部品代を見てくれることになりましたが、スバルもDENSOも欠品中で1ヶ月待ち。

部品が来るまでまだまだ時間があるので、診断機かけてエラーコードをチェックしてみようかな。

ちなみに昨日は滝川まで高速使いましたが、最大過給圧は0.2が限界でした…

プロフィール

「大失敗 http://cvw.jp/b/250723/38524919/
何シテル?   09/11 08:28
単純にクルマ好きクルマバカですが最近は歳のせいかクルマ弄りも億劫になりがちで…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不思議なクルマ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/26 00:56:07

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
リバティが諸般の事情により手放さなくてはならなくなり、その代わりにやってきたファミリーカ ...
スバル インプレッサWRX 丸目チャン (スバル インプレッサWRX)
ソニカのエンジン不調と漏電のため乗り替えました。 平成13年式にしては程度は上々。 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
サブと言うより、全塗装前のオリジナルの姿です。
スバル レガシィ スバル レガシィ
基本はスバル純正部品流用チューニング 自動車部品商という立場を活かし、スバル車からの部品 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation