• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月19日

やむなく。

やむなく。 折角の改造メーター、やっぱり無理があったのか…針が引っかかるのか、動いたり止まったり。

そこで…やむなく禁断の20万キロ超メーター出動。

これも裏色剥がして白文字化。


実際に装着してライトオン…


コッチの針の方が見やすい…??

これなら針が発光してなくても十分です。


紆余曲折あったメーター騒動もこれで決着。


あとは…明日届くチャンバーだ。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/19 23:34:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2007年10月20日 0:02
拝見させていただきました♪
元TS乗りとしてすっげーって素直に思いました!!
・・・いじくる箇所をどれだけ探したことか(笑)懐かしいデス☆
コメントへの返答
2007年10月22日 21:55
どうもです。

イジる&維持るの同時進行で頑張ってますよ。
アフターパーツが殆ど無いだけにいじくる箇所を探すのは結構大変ですよね、TS-Rって。

正直、少々色々やりすぎたかなって…
2007年10月20日 2:25
OH! メーター見やすいですネ。 いいなー!(^^ゞ

明日の作業気を付けて頑張って下さいネ。 

正解が出る事を祈ってます...(合掌

ビフォー、アフター画像付のUP期待してます...^^;
コメントへの返答
2007年10月22日 22:01
メーターの文字色に関しては簡単な作業で変更可能なことが分かりました。
インパネからメーターさえ外してしまえば、後はそんなに大変な作業はありませんでしたよ。色剥がし作業中に針を折らないように注意するくらいでしょうか…

チャンバーは純正ステーが届いてから作業します。完成したらアップしますね。

プロフィール

「大失敗 http://cvw.jp/b/250723/38524919/
何シテル?   09/11 08:28
単純にクルマ好きクルマバカですが最近は歳のせいかクルマ弄りも億劫になりがちで…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不思議なクルマ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/26 00:56:07

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
リバティが諸般の事情により手放さなくてはならなくなり、その代わりにやってきたファミリーカ ...
スバル インプレッサWRX 丸目チャン (スバル インプレッサWRX)
ソニカのエンジン不調と漏電のため乗り替えました。 平成13年式にしては程度は上々。 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
サブと言うより、全塗装前のオリジナルの姿です。
スバル レガシィ スバル レガシィ
基本はスバル純正部品流用チューニング 自動車部品商という立場を活かし、スバル車からの部品 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation