• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GQPZのブログ一覧

2013年05月02日 イイね!

明日から

恒例の宗谷行きなのですが… 目的地は15cmくらいの積雪があったそうな。 帰宅後、寒くて真っ暗な中でスタッドレスタイヤに交換。 まさか5月にスタッドレス履くことになろうとは。 でも義父母も孫には会いたいでしょうから、タイヤごときが理由で行けませんとは言いたくないですからね。 明日は朝から片 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/02 23:22:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月30日 イイね!

欲を言えば

タントマフラーの音質をもう少し太くしたい… 音量は確実に上がったのですが、ちょっと軽い音なんですよね。 ボーとかブ~ではなくブベベベ…てな感じかな。 多分出口が砲弾にでもなってれば音質はもっと変わるのでしょうが… やっぱり一筋縄ではいかないクルマのようだ…
続きを読む
Posted at 2013/04/30 16:56:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月28日 イイね!

結果発表

結果発表
ダイハツソニカにダイハツタントのスポーツマフラーは… ポン付け。俗に言うボルトオンですね。 全くもって加工は不要です。各部の曲がり角度も同じ、干渉する部分もなし。 今回の実験はボスコのフロントパイプがタントとソニカ共通という情報からヒントを得たのですが、これはFFの話。 まさ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/28 08:19:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月25日 イイね!

しぶといなぁ。

マフラー交換を控えたソニカさん。 前側のボルトが固着しておりまして、毎朝会社に着いたらナンバープレートを外してボルトに556を吹き掛けておりますが… まだ固いっす。 水がかかる上に熱も伝わる部分ですから腐食しやすいのかも。 無理して折ってしまっては面倒なので作業日までは毎朝潤滑作業しな ...
続きを読む
Posted at 2013/04/25 11:55:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月23日 イイね!

期待高まる。

昨日届いたタントマフラー。 パッと見た感じはイケそうな形状。 しかしオプションマフラーは前側が2分割でして、中古となると当然ながらガスケットなんて付属してきません。 はて…適当に手持ちのガスケット、三菱MB687000を合わせてみるとこれが見事にドンピシャでした。 要は排気が漏れなければ何 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/23 12:53:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月20日 イイね!

実験その2

ムーヴ用テールパイプの流用に成功したソニカさん。 今度はL360Sタント純正オプションスポーツマフラーの中古を発注してみました。 なんとなく形が似てるような気がするんだよなぁ… ソニカにはない4WD用らしいし。 ちなみに某メーカーのフロントマフラーはソニカ/タント共用という情報もあり、それ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/20 13:25:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月18日 イイね!

仕事がてら

マイカーに使えそうな部品を探す毎日を送っておりますが… 中古部品を見てると普通のクルマならオプションものがチラホラ見受けられるのですが、ことソニカさんに関しては壊滅的… これはチト辛いものがあるなぁ。 やはり無いものは作りたまえ、ラクするでないそこの部品屋!!と神様が仰られているのでしょうか ...
続きを読む
Posted at 2013/04/18 13:34:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月14日 イイね!

大丈夫でした

大丈夫でした
ダイハツL150/160ムーヴ カスタムRS用、大栄テクノ製純正タイプ社外オールステンテールパイプ MDH-9425TP装着完了。 やはり太い出口がバンパーに当たりますのでカットが必要です。 適当な丸いもので切除ラインをマジックで書き、ドリルでラインに沿って穴をあけて一気にむしり取ってやった ...
続きを読む
Posted at 2013/04/14 09:28:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月13日 イイね!

大丈夫かなpart2

昨日はソニカ、今朝はリバティ、ともに出勤前にタイヤ交換を済ませ明日はソニカのテールパイプDayにしようと企んだのですが… 雨予報が出てるじゃありませんか。 2日続けて寝起きで動きの悪い体で無理矢理タイヤ交換したけど徒労に終わるのか!? ただのパイプ交換だけならせいぜい20分もあれば良い ...
続きを読む
Posted at 2013/04/13 07:01:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月11日 イイね!

先達が

おられました。 FFソニカにムーヴ用テールパイプを装着されたお方が… やっぱりバンパーに干渉するんだ。 スペース制約満点な4WDのソニカに付けるのはワシが初かな!? ソニカは駆動方式に関わらずテールパイプは共通部品なので、単純に考えればFFに付いたのなら4WDにも付く!? とりあえず近日中に ...
続きを読む
Posted at 2013/04/11 07:02:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大失敗 http://cvw.jp/b/250723/38524919/
何シテル?   09/11 08:28
単純にクルマ好きクルマバカですが最近は歳のせいかクルマ弄りも億劫になりがちで…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

不思議なクルマ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/26 00:56:07

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
リバティが諸般の事情により手放さなくてはならなくなり、その代わりにやってきたファミリーカ ...
スバル インプレッサWRX 丸目チャン (スバル インプレッサWRX)
ソニカのエンジン不調と漏電のため乗り替えました。 平成13年式にしては程度は上々。 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
サブと言うより、全塗装前のオリジナルの姿です。
スバル レガシィ スバル レガシィ
基本はスバル純正部品流用チューニング 自動車部品商という立場を活かし、スバル車からの部品 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation