• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GQPZのブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

シリンダーヘッドカバー

シリンダーヘッドカバー先日電気ドリルで詰まりを貫通させて白煙が止まった黄色号。








しかし、数日前からまた白煙を吹き上げるようになりました・・・


それならとヘッドカバーを新品に交換してみました。
朝から自宅でセコセコと1時間弱。。。

外したヘッドカバーは裏側がスラッジだらけ。前オーナー様のオイル管理の悪さがあからさまに見て取れる仕様でした。





そして組みあがってアイドリング。マフラーからは濃いめの白煙がポヤポヤと出ています。

試運転、アクセルオンと同時に後ろが真っ白になる。。。




何故でしょう??新品ヘッドカバーですからブローバイの詰まりは皆無なハズ。


と言うことは、もしかして…







ターボチャーヂャーですか?????

ちょっと待て…今月は自動車税やら任意保険で厳しいのですぞ。。。
あまり昇給せんかったし…




リビルドのターボチャージャーだって\40000くらいはするしね。あぁ困った。
Posted at 2011/04/29 09:31:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大失敗 http://cvw.jp/b/250723/38524919/
何シテル?   09/11 08:28
単純にクルマ好きクルマバカですが最近は歳のせいかクルマ弄りも億劫になりがちで…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
345678 9
1011 1213141516
1718 1920212223
2425 262728 2930

リンク・クリップ

不思議なクルマ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/26 00:56:07

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
リバティが諸般の事情により手放さなくてはならなくなり、その代わりにやってきたファミリーカ ...
スバル インプレッサWRX 丸目チャン (スバル インプレッサWRX)
ソニカのエンジン不調と漏電のため乗り替えました。 平成13年式にしては程度は上々。 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
サブと言うより、全塗装前のオリジナルの姿です。
スバル レガシィ スバル レガシィ
基本はスバル純正部品流用チューニング 自動車部品商という立場を活かし、スバル車からの部品 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation