• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GQPZのブログ一覧

2013年10月30日 イイね!

戦略。

アルファードのプラモデルをほぼ衝動的に購入し、スキをみてチマチマ作り始めたのですが…

やはり年単位でブランクがあると調子が狂いますね。

内装色見本などの資料はすっかり集め忘れました。


とりあえず手始めにサスペンション廻りを組み、車輪の接地具合を確認。
説明書によるとショック上部にスペーサー部品を組み込んでノーマル車高にするのですが、お題目のマシンはローダウン仕様。
そこでスペーサー部品をショック下側に移設することで約1ミリほどローダウン させてしまいます。

原寸に直せば約24ミリのローダウン!?



そしてボディはサンルーフの開口。

素材の質なのか、経年変化による劣化なのか…プラが少々脆いです。
開口断面に数ヶ所、欠けが発生してしまいました。

後日、要パテ盛り修正ですね。



そしてふと気付くと、タミヤセメントが劣化してドロドロのネバネバで糸を引くような状態。
その他筆塗り用のアクリル塗料も軒並み死亡…


しまいにはフタすら開かない輩もおりまして…




ある程度、揃え直しが必要かも。
Posted at 2013/10/30 06:42:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大失敗 http://cvw.jp/b/250723/38524919/
何シテル?   09/11 08:28
単純にクルマ好きクルマバカですが最近は歳のせいかクルマ弄りも億劫になりがちで…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  123 45
6 7891011 12
13141516 17 1819
202122 2324 2526
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

不思議なクルマ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/26 00:56:07

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
リバティが諸般の事情により手放さなくてはならなくなり、その代わりにやってきたファミリーカ ...
スバル インプレッサWRX 丸目チャン (スバル インプレッサWRX)
ソニカのエンジン不調と漏電のため乗り替えました。 平成13年式にしては程度は上々。 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
サブと言うより、全塗装前のオリジナルの姿です。
スバル レガシィ スバル レガシィ
基本はスバル純正部品流用チューニング 自動車部品商という立場を活かし、スバル車からの部品 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation