• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GQPZのブログ一覧

2009年10月27日 イイね!

リヤショック。

純正の倒立式ショックアブソーバー、死亡しました。



乗り始めからガタガタゴトゴトいってましたが、とうとうリヤの挙動がおかしくなるまでに悪化。








中古でも倒立式は結構高いのね。
しょうがないので中古で格安1本1500円の前期型正立式ショックを入れてしのぎました。大丈夫か、この値段で…






もちろん取り付けは問題なし、何の加工も要しません。

しかし・・・やっぱり問題はあるのです。


フロントは倒立式、リヤは正立式。しかもリヤはASSY交換したので前期のバネ。ただそれだけでクルマの動きが全く変わってしまいました。後ろの踏ん張りが弱いというか…
前期モノはバネレートとショックの減衰力が若干低い模様。



それでも不快なゴトゴト音とノー現衰力は解消し、後席の乗り心地が向上したようなので万事解決ということで。。。


Posted at 2009/10/27 22:39:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月25日 イイね!

気になるクルマ。

気になるクルマ。これ。















もちろん実車ではないです。
MAXを作ろうとした時にホイール欲しさに買ったキットです。

MAXの製作が行き詰ってメドが全く立たないので、納戸の収納スペースの確保の意味も兼ねてインプと同時進行で組み立ててみました。




作ってみるまではコペンにはさほど興味を持っていなかったのですが・・・


出来上がって眺めてみると、意外にもカッコイイんですね。
インプが廃車になる頃には中古車の価格もこなれてるかな??
さすがに次は維持費かかって燃費の悪いクルマは持てないでしょうから。。。




でもコペンって2人乗りだよな・・・FFしかないよな・・・とか思ったり。
ワシの通勤オンリーで考えれば2人乗りも気にならないんですがFFは痛いかも。残念。
Posted at 2009/10/25 22:03:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月24日 イイね!

その後の赤さま。

こないだ全長10mmのミクロマンだった我が子。

嫁の養分をどんどん吸収しつつ2週間経過したら120mmにまで成長しております。






2週間で12倍、一日あたり8.5mm成長している計算になります。


大雑把ですがオギャーと出てくるまであと200日と考えて・・・8.5mmX200日=1700mm





ワシと20mmしか変わらんだろ・・・随分でかい赤子だ。





そもそもそんなワケあるはずもなく。









そんなくだらないことを考えつつ誕生が楽しみで仕方ない部品屋なのでした。

そんなワシとは対照的につわりで爆死する毎日を送る嫁。
頑張れ、全ては我が子の為だ!!
Posted at 2009/10/25 22:42:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月18日 イイね!

E-

E-  BC5B48D。















レストアしてみたものの、あまり上手くいかなかったなぁ・・・
とりあえずボディのツヤだけは回復したかな。











これで良しとしときましょ。深追いするとロクなことにならないだろうから。。。
Posted at 2009/10/18 22:22:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月15日 イイね!

レストア

レストアさて、このクルマは何でしょう??






















正解・初代レガシィRS(BC5)。



数年前に組み立てたものですが、水性クリヤー仕上げだったので汚れと塗装の劣化が激しく見るも無残な状態だったのでレストア決定。

毎日根詰めて赤様のお名前ばっかり考えてて煮詰まってきたので、気分転換に丁度良いかな??




現在新品での入手は不可能なキットですので部品の破損は避けなければ・・・と言いつつもテールランプが真っ二つに割れました。
でも後ろはあまり見ないので気にしないことにします。



ワシのスバル好きの原点になったクルマですので、何とか飾れる状態まで回復させてやりたいものです。






そして納戸の奥から作りかけのマックスとHK11マーチが出てきました・・・
これらもそのうち気が向いたら弄ってやろうか。
せっかく有るのにプラスチックごみにするのも忍びないですからね。
Posted at 2009/10/15 22:01:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大失敗 http://cvw.jp/b/250723/38524919/
何シテル?   09/11 08:28
単純にクルマ好きクルマバカですが最近は歳のせいかクルマ弄りも億劫になりがちで…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    1 23
45 6 789 10
11 12 1314 151617
181920212223 24
2526 2728293031

リンク・クリップ

不思議なクルマ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/26 00:56:07

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
リバティが諸般の事情により手放さなくてはならなくなり、その代わりにやってきたファミリーカ ...
スバル インプレッサWRX 丸目チャン (スバル インプレッサWRX)
ソニカのエンジン不調と漏電のため乗り替えました。 平成13年式にしては程度は上々。 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
サブと言うより、全塗装前のオリジナルの姿です。
スバル レガシィ スバル レガシィ
基本はスバル純正部品流用チューニング 自動車部品商という立場を活かし、スバル車からの部品 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation