• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GQPZのブログ一覧

2013年04月30日 イイね!

欲を言えば

タントマフラーの音質をもう少し太くしたい…

音量は確実に上がったのですが、ちょっと軽い音なんですよね。
ボーとかブ~ではなくブベベベ…てな感じかな。

多分出口が砲弾にでもなってれば音質はもっと変わるのでしょうが…

やっぱり一筋縄ではいかないクルマのようだ…
Posted at 2013/04/30 16:56:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月28日 イイね!

結果発表

結果発表ダイハツソニカにダイハツタントのスポーツマフラーは…






ポン付け。俗に言うボルトオンですね。




全くもって加工は不要です。各部の曲がり角度も同じ、干渉する部分もなし。

今回の実験はボスコのフロントパイプがタントとソニカ共通という情報からヒントを得たのですが、これはFFの話。
まさか4WDにも応用が利くとは…

半ばダメ元で朝6:30から作業開始。
早朝なので近所迷惑にならないように極力音を立てないように気を使いながら、サクサクと純正マフラーを撤去。
鬼門だった前側のボルトも連日の556攻撃ですんなり緩みました。
O2センサーも300のモンキで簡単に緩み、リフトやリジットラックが無くコンクリートブロックに乗せただけの狭さゆえの作業性の悪さ以外は途中で難儀することもなく1時間弱で終了。


そして肝心の音ですが…




かなりやかましいです。
ボエ~~~っといかにも3気筒という音(?)
ノーマルと比べても異様に小さいタイコですから当たり前体操ですかね。
これで純正オプションなの!?と言いたくなるような大音量でございます。


予想以上の音量に少々焦りながらも、音量アップと流用の可否の検証という目的は達成できたので良かったことにしておきます。
他車種純正部品の流用で社外マフラーのようなものを構成できたというウソのようなホントの話でした…

余談ですが、全長がちょっとだけ短いのかテールパイプが引っ張られてバンパーからの飛び出し量が半分くらいになるというオマケ付きでした。切り詰める手間が省けて大助かりです。


この実験に於いて、タントマフラーを取り寄せて頂きましたLCR様には深く感謝御礼申し上げます。
Posted at 2013/04/28 08:19:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月25日 イイね!

しぶといなぁ。

マフラー交換を控えたソニカさん。
前側のボルトが固着しておりまして、毎朝会社に着いたらナンバープレートを外してボルトに556を吹き掛けておりますが…



まだ固いっす。



水がかかる上に熱も伝わる部分ですから腐食しやすいのかも。
無理して折ってしまっては面倒なので作業日までは毎朝潤滑作業しなくては。

いくら頑張って外しても根本的にマフラー自体が装着不可だったら…泣くしかないですな。
Posted at 2013/04/25 11:55:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月23日 イイね!

期待高まる。

昨日届いたタントマフラー。

パッと見た感じはイケそうな形状。
しかしオプションマフラーは前側が2分割でして、中古となると当然ながらガスケットなんて付属してきません。

はて…適当に手持ちのガスケット、三菱MB687000を合わせてみるとこれが見事にドンピシャでした。
要は排気が漏れなければ何でもイイのさ♪

まだ日程は未定ですが装着が楽しみですなぁ。




Posted at 2013/04/23 12:53:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月20日 イイね!

実験その2

ムーヴ用テールパイプの流用に成功したソニカさん。

今度はL360Sタント純正オプションスポーツマフラーの中古を発注してみました。

なんとなく形が似てるような気がするんだよなぁ…

ソニカにはない4WD用らしいし。

ちなみに某メーカーのフロントマフラーはソニカ/タント共用という情報もあり、それなら同じ4WD同士だから装着できる可能性も比較的高いのかなという単純な発想。
最悪ポン付けが無理なら切って繋げればいい…

さてさてどうなることやら。
実際にモノが到着して合わせてみないと真実は分かりませんが…





Posted at 2013/04/20 13:25:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大失敗 http://cvw.jp/b/250723/38524919/
何シテル?   09/11 08:28
単純にクルマ好きクルマバカですが最近は歳のせいかクルマ弄りも億劫になりがちで…
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 1 234 5 6
789 10 1112 13
14151617 1819 20
2122 2324 252627
2829 30    

リンク・クリップ

不思議なクルマ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/26 00:56:07

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
リバティが諸般の事情により手放さなくてはならなくなり、その代わりにやってきたファミリーカ ...
スバル インプレッサWRX 丸目チャン (スバル インプレッサWRX)
ソニカのエンジン不調と漏電のため乗り替えました。 平成13年式にしては程度は上々。 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
サブと言うより、全塗装前のオリジナルの姿です。
スバル レガシィ スバル レガシィ
基本はスバル純正部品流用チューニング 自動車部品商という立場を活かし、スバル車からの部品 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation