• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほりモータースの愛車 [三菱 ミラージュディンゴ]

整備手帳

作業日:2007年11月21日

フォグランプ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
以前、下○り車から取り外した社外のフォグランプが、車庫の肥しになる前にディンゴに取り付けました。

純正が欲しいのですが高額で・・・
2
まずは、バンパーの取り外し。

ネジ数個とクリップ数個で外れます。
3
バンパーを外したついでに、塗装がハゲていた部分をつや消し黒で塗装しました。
4
フォグは『IPF』製。

スイッチがリモコンになっているタイプです。
(中古の為、詳細不明)
5
純正のベゼルを取り外し、フォグのステーをビスで固定します。

ベゼルを切って使用しようとしましたが、劣化が酷く割れてしまいました・・・
6
ユニットを固定して配線をします。

配線が意外と短く延長するのが面倒でしたので、ユニットはココに・・・
7
リモコンスイッチは純正フォグスイッチの辺りに貼り付け。

これのおかげで、配線を車内に引き込む手間が省けます。
8
完成。

取り付けステーの関係でかなり前に出てしまい、カッコ悪い・・・
機能的には申し分ないのですが・・・

今度もう一度、もう少し奥になる様に取り付け直します・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2007年11月22日 18:05
こんにちは。

僕もここにフォグを埋め込みたいと思っていたのですが、車検が心配で…

この位置って法的には問題ないのでしょうか?
コメントへの返答
2007年11月22日 22:01
問題ないですよ♪
純正もこの位置ですから。

詳しい法律は忘れましたが(爆)
ヘッドランプより下
間隔が全幅の○○以上(忘れた・・・)
左右対称の位置
2個以上同時点灯不可
色は白又は黄色・・・だったかな?
普通の物なら大丈夫ですよ。

P.S.出来栄えが悪くて、今日外してしまいました・・・

プロフィール

「ニアミス♪
@チャオ ズ 」
何シテル?   06/07 22:50
普通な車に乗ってます。 時々変わった車をプロデュースするのが趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ほりモータースの動画 
カテゴリ:マニアックサイト?
2011/02/25 14:40:25
 
モーターサイクルハウス 
カテゴリ:自称世界一?のバイク屋
2008/04/12 23:48:09
 
着信御礼!ケータイ大喜利 
カテゴリ:マニアックサイト?
2007/07/10 22:11:56
 

愛車一覧

トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
お手頃価格のネオクラシック。 総走行距離3万2千Km 新車時のビニール残ってます♪
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
4A30 T/C
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
1997年式 V30スペシャルエディション 快適な田舎ライフの必須アイテム(-。-)y ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation