• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月23日

17年前のヘルメット

17年前のヘルメット ヘルメットメーカー指定の耐用年数は3年だとか。

バイクを売ってから、もう10年近くになるのね。

このメットを買ってから2年も被っていないのか。

もう、モデル名も忘れてた。確か…【X-8】までは覚えてたんだけど…。派手なデザインも誰のレプリカだったかも思い出せない。ま、当時から誰とは知らず、ただただカッコいい…という理由だけて選んだ記憶がある。

こないだバイクの試乗させてもらうのに久しぶりにメット袋から出してきた。しばらく陰干ししとこか。

と、思ってたら、中から劣化したスポンジが無残にも大量に出てきて…撃沈。

内装を外すとこんな事に。




肌に触れる生地の部分と、ヘルメットの緩衝材である発泡スチロールの間にカマしてあるスポンジが、見事に分解してて…

なんかね。ジブリアニメに出てくるシーンで、外見を保ってるんだけど、持ち上げたら崩れ落ちて…風に流される…ナウシカとかにありそうなシーン(笑)。

そんな感じ。

ネットを徘徊するも、このモデルは製造が99年だと。当たり前だけど、内装のパーツもメーカー在庫など無く…ネット上の流通在庫も無く…
わかったのは、アゴ紐のカバーが現行品と互換性がある事だけ。
↑その場で発注(笑)。

ま、当たり前の話だけど、本当にちゃんと乗るなら、メットも新調しないとダメだよね。

でも、コレ気に入ってるんだよね。

なので、ちゃんと内装洗って乾かして…

スポンジは、ホームセンターで【隙間テープ】みたいなヤツ買ってきて内装の裏地に貼ろうかと画策(爆)。

被ってみてダメなら、オブジェ用途として余生を過ごして頂きましょう。




ちなみに、ワルドマン(ドイツのGPライダー)レプリカでした。

X-8 SP2 というモデルでした。


はい。

嫁に復活の狼煙を上げてるアピールが主目的です(爆)。
ブログ一覧
Posted at 2016/10/23 16:10:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年GW (o^^o)
taku321188さん

模様替え^_^
b_bshuichiさん

ボン。
.ξさん

OASIS Roadster Me ...
dora1958さん

M2家2025年車両入れ替えチャレ ...
M2さん

5/12 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2016年10月23日 18:56
ギャー、グロ画像(笑)
上田レプリカとは違うなーと思ってましたが、ワルドマンとは懐かしい。当時の派手なデザインは好きですね(^^)
かく言う俺も20年近く前のVF-Xブラッドショー2を熟成させてます(°∀°)
コメントへの返答
2016年10月25日 12:07
ホント何年もメット袋から出してなかったので、こんななるとは思ってませんでしたf^_^;

ワルドマン…マニアックでしょ(笑)。なかなかネットで画像で検索出来ませんでした。つまり、ワルドマンという名前を忘れてた訳です(爆)。

VF-X聞き慣れぬ型番と思いきや、オフ用だったんですね!(検索してきました(笑))

ブラッドショーのグラフィック…なるほど当時の派手派手路線の王道ですね(笑)。カッコいいです。これは熟成しますわ(^_-)

あ〜バイク乗りてぇ〜!


プロフィール

「@chinsu_aj さん
ご無沙汰しておりました。既に乗り換えられてたんですね!
丁度7年間乗りました。晩年はディーゼルのカラカラ音が大きく、各所の劣化が否めない状態でしたが、あの大トルクをMTで乗る楽しさは最高でした!」
何シテル?   03/23 00:06
hasshy'sです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

カメラを増やしました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/09 16:41:39
着弾(°∀°)着弾(*・ω・)着弾(´ω`)、被弾( ̄□||||!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/19 15:40:27
車が水没した時の対処法(ks流) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/22 02:13:17

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 松田瀬良雄 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
アクセラスポーツXD【6MT】 主に仕事の移動で乗っているので、年間5万km程走ります ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation