• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ギャラグレ兎のブログ一覧

2017年01月15日 イイね!

ジャム勝にも雪が沢山積もりました^^

ジャム勝にも雪が沢山積もりました^^
昨日、スキージャム勝山 が  全面オープン  とのことで 早速、本日、今シーズン初めての滑りを、たっぷりの粉雪で楽しんできました。 風が強く、福井のスキー場にしてはよく冷えた環境でしたが、 時折雲が薄くなることもあり、まずまずの景色の瞬間も。。。 シニアの皆様には、お得情報 今年は、シ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/15 16:45:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | Sports | 日記
2016年09月22日 イイね!

小松基地の航空祭 飛行教導群も追加記録

小松基地の航空祭 飛行教導群も追加記録
2016年9月20日の 小松航空祭  写真を追加投稿 トップ画像は、飛行教導群の1機  アフターバーナー焚いて、急上昇するところ  湿度が高いので、ヴェイパー出まくり! たくさん良い写真が撮れたので、前回のブログに追加投稿です 小松名物 F15 大編隊飛行 今年はなんと12機編隊!! ...
続きを読む
Posted at 2016/09/22 18:16:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 国防 | 日記
2016年09月19日 イイね!

小松航空祭2016も参加しました^^

小松航空祭2016も参加しました^^
今年の小松基地の航空祭へは家族で参加! 成人となった子供達二人は、 その祖母をエスコートして、 ギャラグレ兎は   一人駐車場まで車を運んで  折りたたみ自転車での基地入場 脚立エリアの最前列に陣取って、家族で航空機撮影を楽しみました 雨から曇り、そして小雨の厳しい天気ではありましたが、 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/19 23:39:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 国防 | 日記
2016年09月04日 イイね!

遅ればせながらの、ペルセウス座流星群2016 自宅にて

遅ればせながらの、ペルセウス座流星群2016 自宅にて
今年のペルセウス座流星群は 条件が良いと言われていましたが、 薄曇りのお天気だったので、 自宅の庭で観察していました 肉眼では、思ったよりたくさん見えて嬉しかったのですが、 三脚固定のカメラには、あまり写っていませんでした でも、よく確認したら、いくつか映っていて、400枚弱の画像を比較 ...
続きを読む
Posted at 2016/09/04 21:52:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 天文 | 趣味
2016年07月31日 イイね!

夏は花火 〜隣町主催だけど〜

夏は花火 〜隣町主催だけど〜
今年も、川向いの町主催の花火が。。。 自宅前からよく見えました やっぱり、打ち上げ花火は景気がいいですね^^ 今年は、撮って出し写真をトリミングして提供してみました
続きを読む
Posted at 2016/07/31 21:09:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | Photo | 日記
2016年07月02日 イイね!

夏の大三角形付近の天の川

夏の大三角形付近の天の川
今年の七夕は新月(7月4日)に近い好条件 でも、梅雨のお天気が続いています お天気が良ければ、早い時間から天の川がきれいに見えるはずなのに。。。 新暦の七夕は、今年も厚い雲で星が見えないようですね 代わりに県内の某所で撮影の画像をアップ  先月、入梅直前の6月11日未明に撮った、 夏の大三角形付 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/02 12:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天文 | 日記
2016年05月31日 イイね!

中接近の火星は?

中接近の火星は?
中接近 火星 は、        残念ながら薄雲の中 自宅庭から眺めたら、火星だけ見えた ほのかに赤い点が一つ、南寄りの空に。。。 写真は、一昨日の夜のお天気に撮った火星です デジイチで撮った1枚撮って出しなので、かなり不明瞭 それでも、オレンジ色と灰色がかった部分があって、模様が ...
続きを読む
Posted at 2016/05/31 22:55:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 天文 | 趣味
2016年05月05日 イイね!

春の星見遠征

春の星見遠征
久しぶりに、星を見に遠征へ 輝く火星と、 沈み行く蠍、 そして、天の川 この写真はピントが甘いので、 星が大きくなって分かりやすい(汗 黄砂が舞う、透明度低めの夜空ではありましたが、大型連休中の新月期に、なんとかお天気に恵まれ、薄明近くまで撮影できました 県外の大御所さんとの初めての出会 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/05 19:40:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 天文 | 趣味
2016年02月13日 イイね!

オール7 久々にぞろ目ゲット(^_^)

オール7 久々にぞろ目ゲット(^_^)
帰宅の途、ふとメーターを見ると、 走行距離メーターがオール7 トリップBは、ずいぶん昔に合わせてあった^^ 自宅まであと数百メートル 車を止めて記念撮影しました 良いことあるかも(o^ω^o)
続きを読む
Posted at 2016/02/13 14:42:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | MPV | クルマ
2016年02月12日 イイね!

油断大敵 プロテクターが身代わりにΣ((>ω< ;*)ノ

油断大敵 プロテクターが身代わりにΣ((&gt;ω&lt; ;*)ノ
先週の日曜日には こんな写真を撮って喜んでたんですが、、、 自宅に帰って、車庫で車から荷物を片付けるとき、 うっかり、カメラの入ったリュックを落としてしまいました そんなことも忘れるくらいに疲れていたのですが、 片付けしようとして、レンズから変な音が。。。 なんと、レンズプロテクトフィ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/12 23:28:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「[整備] #RAV4PHV ルーフボックスをMPVからRAV4へ移植 https://minkara.carview.co.jp/userid/250765/car/3126321/6700575/note.aspx
何シテル?   01/03 20:57
令和3年5月末に RAV4 PHV オーナーになりました。 皆さんに習って、快適なカーライフを楽しみます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2015年秋撮影の天体写真集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/23 08:11:38
天体望遠鏡セットでの撮影奮闘記 第三章 
カテゴリ: 天体写真
2014/02/22 06:37:36
天体望遠鏡セットでの撮影奮闘記 第二章 
カテゴリ: 天体写真
2014/02/22 06:37:05

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
乗り換えました MPV時代のお友達も、よろしくお願いします
マツダ MPV マツダ MPV
23T 4WD ギャラクシーグレーマイカ ユーティリティーパッケージ パワースライドドア ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation