• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ギャラグレ兎のブログ一覧

2015年06月14日 イイね!

キャンプ場での再会オフ

キャンプ場での再会オフこの週末、地元の3人揃ってのオフ会を実現です

4年半ぶりの集合でした〜

marikazuさん、ジャム吉さん

大変ありがとうございました

今後とも、よろしくお願いしますm(__)m

そして、全国のお友達ともオフ会の機会がありますように

Posted at 2015/06/14 18:14:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年12月30日 イイね!

年忘れスキーミニオフ2014 in ジャム勝

年忘れスキーミニオフ2014 in ジャム勝今日は、ジャム吉さんと、

スキージャム勝山

もはや、毎シーズンの恒例行事^^

  トップ画像は、ジャム吉さん提供



午前中は、スキー教室にもならないぐらいのガスと降雪で、早々の休憩

 

石焼きビビンバを食べながら、窓の景色に溜め息(泣

午後になって、少しお天気が回復したのでゲレンデ復帰

 光の国からウルトラマンが助けに来てくれたのか!?
M78星雲の撮影についてはこちらのフォトギャラ


暫くの時間ですが、滑りまくりました^^

ジャム吉さんが、動画や写真を撮って下さいました


緊張して、転けそうになったのは愛嬌と言うことでσ(^◇^;)

ジャム吉さんとの共演動画も頂きました。



ジャム吉さん、大変ありがとうございました
Posted at 2014/12/30 21:46:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | スポーツ
2014年01月05日 イイね!

ジャム勝スキーミニオフ 楽しかった(#^.^#)

ジャム勝スキーミニオフ 楽しかった(#^.^#)お友達の ジャム吉さんに誘われて、

そのお友達の スキー猫さんとも合流し

スキージャム勝山でのスキーミニオフに
       参加しました(=^0^=)


画像は、ジャム吉さんにいただきました。
  ありがとうございます。



最高のシチュエイションの中、オフと言うより、まるで、私設スキー教室を開いていただいたようでした。
ギャラグレ兎は、ほとんどスキー猫さん宅の黒猫とかしていましたが。。。
今回は、何でもかんでも内向してしまう悪い癖を指摘していただきました。
 この時は直していただいたのですか、将来元に戻ってしまうかもσ(^◇^;)

今回のこちらのフォトギャラ写真
使い慣れない携帯撮影ですので、写真が低品質なのは悪しからずww

ジャム吉さん、スキー猫さん、大変ありがとうございました! とても楽しかったです♪

Posted at 2014/01/05 20:21:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | スポーツ
2012年07月29日 イイね!

2年ぶりの、花火プチオフ in 福井

2年ぶりの、花火プチオフ in 福井marikazuさんと、TA-KAさんの発案で、
久々のミニオフ参加です。

以前と同じ場所ではありますが、
会場へ集まったのが遅かったので、場所取りに遅れ、
ナイト画像撮影にはチョット難しい位置に陣取りました(汗

駐車場の照明が邪魔で仕方がないので、
今回は、多重露出(明比較)で
3枚を合成してみました(^^)
フレアー、ゴースト激しいのは、ご愛敬で(^◇^;)



その後は、場所を変えて、ナイト画像の撮影も再現。
ここは、初めてナイト画像の撮影を1人で挑戦したところww



今日は3人で、チョット余裕でシャッター切ってみました(笑

marikazuさん、TA-KAさん、お疲れ様でした(゜)(。。)

Posted at 2012/07/29 23:32:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年01月09日 イイね!

念願かなったスキープチオフ (UPDATE)

念願かなったスキープチオフ (UPDATE)近くにお住まいのジャム吉さんと、
念願のスキーをご一緒出来ました。

会場は、やっぱり、

スキージャム勝山


小雪まじりで、ガスがかかりやすい天候で、
デジイチを持って滑る気にはなれず、本日の撮影画像は、これだけですww
でも、滑りに関しては、初滑りにしては、ハッスルし過ぎだったかも?

ジャム吉さんの新兵器、サイバーショットでのビデオ撮影ありがとうございました。
裏面照射CMOSのセンサーに、コンデジらしくない大きな「Gレンズ」で、
ギャラグレ兎の滑りも しっかり録画していただきましたが、
今シーズンの初転びをしっかり撮られてしまいました(^◇^;)

年甲斐もなく、終了間際にジャム指導員についていこうとしたら、
太ももの筋肉がつりそうで、体力の衰えを感じたプチオフでした(爆

UPDATE: 追加画像を、ジャム吉さんからいただきました^^



重ねてありがとうございます (゚゚)(。。)
Posted at 2012/01/09 19:41:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | スポーツ

プロフィール

「[整備] #RAV4PHV ルーフボックスをMPVからRAV4へ移植 https://minkara.carview.co.jp/userid/250765/car/3126321/6700575/note.aspx
何シテル?   01/03 20:57
令和3年5月末に RAV4 PHV オーナーになりました。 皆さんに習って、快適なカーライフを楽しみます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2015年秋撮影の天体写真集 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/23 08:11:38
天体望遠鏡セットでの撮影奮闘記 第三章 
カテゴリ: 天体写真
2014/02/22 06:37:36
天体望遠鏡セットでの撮影奮闘記 第二章 
カテゴリ: 天体写真
2014/02/22 06:37:05

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV トヨタ RAV4 PHV
乗り換えました MPV時代のお友達も、よろしくお願いします
マツダ MPV マツダ MPV
23T 4WD ギャラクシーグレーマイカ ユーティリティーパッケージ パワースライドドア ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation