• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

axseeのブログ一覧

2010年11月10日 イイね!

FSWドライビングレッスンまとめレポ

FSWドライビングレッスンまとめレポ11月5日に富士スピードウェイで行われたエボ・インプワンメイクドライビングレッスンに行ってきました
8(>▽<8)(8>▽<)8゛
ワンメイクっていってもエボとインプのツーメイクな上に年式もバラバラであんまりワンメイクって感じじゃなかったですがwwww

FSW初デビューです
(。◕ˇдˇ◕。)

いつものごとく仕事上がりから徹夜でサーキットまで移動した後に本番ということでグロッキーなまま迎えたんですが、FSWまで来たら一気に元気になりました
≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ

フェラーリとかポルシェがいっぱいwwww
(。◕ˇдˇ◕。)

平日の昼間なのに、こんなお宝が・・・ww


ピットもSUGOより広くて、F1でよく映ってるピットだぁってかんじでしたw
Σ(・ω・ノ)ノ


スバルの名テストドライバーの辰己英治さんもBMW M3でド派手に登場!
(。◕ˇдˇ◕。)

ちょー目立ってましたww
スバル車じゃないってところがポイントですwww
でも新型インプもきてましたよぉ

STiのパーツたっぷり仕様です!
この車はデモカーでしたが、ユーザーカーの中にも新型インプが一台走ってました
((((;゚Д゚)))

わたくしの好きな車3台が並んでましたwww
これが家のガレージだったらなぁ


レッスン午前はあの中谷さんの講義を聴くことができました
(〃∇〃)
話は結構数字が出てきて、論理的に自動車の動きを教えてもらいました
中谷さんって運転うまいだけじゃなくて頭いんですねw
(*≧▽≦)
中谷いらずといわれたエボXですが、素人が中谷さんのように乗りこなすには車がいくら進化しても無理じゃないかなぁと思いましたねww
(; ̄ー ̄A

そのあと、スバルと三菱とヨコハマタイヤの方が来て、メーカーの裏話とか聞かせてもらえました
8(>▽<8)(8>▽<)8゛

11モデルのランエボにはエコマークがついたのはユーザー的にはみんな???だったと思いますが、これはエコや燃費向上という名のもとで予算をもらって少しでもランエボを進化させようと現場が頑張った名残ということでした
( p_q)
エボを作ってる人は結構熱い思いで育てようとしてくれてるみたいです
(。◕ˇдˇ◕。)

バイキングでタダ飯を食べた後、午後からはフリー走行でした
(*≧▽≦)
バイキングでガッツキ過ぎたため、若干腹痛でしたが頑張ってエンジョイできました
≡≡≡ヘ(*゚∇゚)ノ
中谷さんの同乗走行は抽選で外れちゃったので乗れませんでした
。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。

全開アタックは超気持ち良くて、一瞬で終わっちゃった感じでしたw
(; ̄ー ̄A
でも、みんなで走るっていうのは結構怖いですねwww
渋滞してたり、後ろから激速インプがやってきたりして、複数人でサーキットを走りながらいいタイムを出す練習もGT5でやらなきゃいけないと思いました
((((;゚Д゚)))

ベストタイムは2スティント目の3週目で2'15.481でした
遅Σ(・ω・ノ)ノ
GT5だったらエボXで2分切れたのに・・・
。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。

でも3スティント目にも2'15.486ってのがあって自分的にはコッチのほうがうまく走れた感があったんですが・・・
。゚(゚´Д`゚)゚。
っていうのも前にちょうどいいくらいの速さのエボがいて同じラインを走ってみたらすごい楽だったからですwww
やっぱり早い人のライン取りって参考になりますね
(* ̄ー ̄)v
今度だれかわたくしの前を先導してくださいwww
(; ̄ー ̄A
今回わたくしが見てた限りだと、エボXの最速は2分1秒台でした
Σ(・ω・ノ)ノ
しかもそのエボはカーボンパーツやGTウイングなどはついてなくて、見た目はドノーマルみたいだったのに、驚異の速度でグルグル回ってましたwwww
いっとくさんより早いエボがいたとは驚きですwww
((((;゚Д゚)))

ちなみにSUGOから2連戦を終えた現在のフェデラルの姿ですw

編摩耗っていうよりボロボロです
( ̄人 ̄)
もうサーキットは無理ですね・・・
はやくR1Rがほしい・・・

この時のデジスパイスのデータもうまく取れたんで、そのうち公開しますw

何回か飛び出してるのがバレバレですねww
(; ̄ー ̄A

最後に、今回講師を務めてくださった中谷さんや各社メーカーの方、それから一緒に走ってくださったエボ・インプオーナーのみなさん、本当にありがとうございました
8(>▽<8)(8>▽<)8゛
へっぽこ走行だったため、気を遣わせてしまったと思いますが、この場を借りてお詫びとお礼とさせていただきます。
<(_ _)>




この記事は、富士スピードウェイについて書いています。
Posted at 2010/11/10 01:04:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | Motor Sport | 日記
2010年11月06日 イイね!

無事にFSW走り終えたよw

無事にFSW走り終えたよwエボ共々、無事にドライビングレッスンを終えることができましたw
詳しくは家に帰ったらまとめ記事書きますw

っていうのも今はまだ自宅には帰れてませんww
今日(6日)はロブソンさんに凸予定です!
axsee号を撮影用にレンタルされるため、FSWから直行することにしましたw
アルカンステアリングをモニター価格で作ってもらったため、撮影に協力ってことでaxsee号をつかってもらうことになりましたw
ついでにシート張替えの話も聞いておこうと思います

2日間連続車中泊の予定でしたがさすがにフジアタックで残りHPがやばくなったので、南行徳のネカフェに非難しましたw
首都高までずっと下道できたんですが、途中でエボがフラフラし始めたため、何か壊れたかと思い、コンビニで緊急メンテしました(汗)
車に特に問題はなくネカフェに来てわかったのですが、地震があったみたいですねww
エボに異常がなくてよかったですwww

明日は日中ほぼずっとエボが貸し出されるので、東京観光しようと思いますww
お勧めのラーメン屋さんとかあったらおしえてくださいwww
Posted at 2010/11/06 01:19:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | Motor Sport | 日記
2010年11月05日 イイね!

2本走りおえたよ

2本走りおえたよ今フジを2本走り終えました
( ̄▽ ̄)
ちょー気持ちイイですね
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
タイムは2分15秒でした
遅Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
後半のダンロップコーナーからパナソニックコーナーにかけての区間で100%渋滞に引っかかります
。・゜・(ノД`)・゜・。
次はスタートするタイミングを先頭集団からズラしてアタックしてみようと思います
σ(^_^;)
ちなみに左フロントタイヤがもう走りたくないと言っています(笑)
!(◎_◎;)
Posted at 2010/11/05 15:24:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | Motor Sport | 日記
2010年11月05日 イイね!

たべすぎた

たべすぎた座学が終わっていまから走ります
( ̄▽ ̄)
その前にバイキングが無料でついてきたのでがっついちゃいました
(;゜0゜)

腹いたい、、、
たべすぎた、、、
Σ(゚д゚lll)
Posted at 2010/11/05 12:23:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | Motor Sport | 日記
2010年11月05日 イイね!

ピットなう

ピットなうピット凸しました
o(^▽^)o
菅生のときも思ったんですが、いっしょに走る皆様がみんなガチサーキット仕様でいじられてますね
( ̄◇ ̄;)
そんななか駆動系はほぼドノーマルのエボがひとり、、、

ピットに入るなりタイヤ交換とかメンテ開始されてます
( ̄▽ ̄)
わたくしは空気圧チェックとテーピングくらいなんで、ヒマしてます
(;゜0゜)
次からはSタイヤもってきたいですね
Posted at 2010/11/05 08:37:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | Motor Sport | 日記

プロフィール

大阪に引っ越しました (〃∇〃) エボと別居生活ですが、浮気することなく頑張っていじってきますw (。??д??。) 東京にも月1くらいのペースで帰るの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ちょっと残念なサーキットマナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/11 16:59:02
2013年最後の大改造wカーボン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/30 20:13:48
axsee工房また移転のお知らせwww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/19 00:01:12

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
乗り換えました! 初4WDです。 ポロからの乗り換えなので、車幅感覚が分かりませんw ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
最初の車。 近所の中古ショップで購入。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
現在の車。 ゴルフからの乗り換え。 未来の金(ローン)で購入。 初ターボ車! 選んだ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation