• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒Tomのブログ一覧

2022年12月29日 イイね!

OPEN CAFE GARAGE ウインドウブロッカー装着!

OPEN CAFE GARAGE ウインドウブロッカー装着!

今日は今年最後の洗車をしました。

まず妻のタントカスタムを洗車。
鍋の具材を買いに行くから、と
急かされて慌てて拭きあげ、妻を見送る…

そしてロードスターを洗車中、
恐らく今年最後のカスタムパーツが
我が家に着弾致しました。

ひとまず洗車を終わらせ、開封。






綺麗な梱包がされてました。


OPEN CAFE GARAGE
ウインドウブロッカー type-140
ミスティスモーク


無事届いたので、
本当に買えたんだなぁ…と、
ひと安心。

ただこの製品、
埃が非常に付着し易く、
テキトーに拭き掃除すると
傷だらけになるとHPに記載されており
基本は水洗い、静電防止スプレーで
埃対策すると良いとの事で
それも発注しておりましたが







正直いつ届くか分からないので
装着は一旦保留…

と、思ったけど我慢出来ず







…装着(笑)

なお、純正はいとも簡単に外れました。







…外したら超汚い(((((゜゜;)

オープンカーってシートの裏とかも
結構砂埃が溜まるんですよね…
掃除して取り付けました!







何処かで傾斜しているとの情報ありましたが


[純正]





[OPEN CAFE GARAGE]






どっちもどっち!
オープンカーを30年間作り続けている
Mazdaが作った傾斜角なのですから、
きっと意味があるのでしょう。


当初、付属ステッカーについては
貼る予定は無かったのですが
少し物足りなさを感じたのと、
ミラー確認時にステッカー見えたら
テンション上がりそうだなぁと思い







黒いステッカーを貼ってみました。

白を選択する方が多い気がしましたが
スモークパーツだらけの私のNDには
浮きそうだったので黒にしましたー







遠目だと全く分かりませんね(笑)











なお、小一時間したら
HPの説明通り埃だらけにorz

静電防止スプレー届いたら
水洗いして施工ですなー


なお、ヤマト運輸さんが空気読んで
妻の不在時に届けてくれたので
まだ報告はしておりません(^q^)

Posted at 2022/12/29 23:03:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2022年12月28日 イイね!

希少品?が発送されました

希少品?が発送されました

実はNDロードスター契約時から、
私には欲しかったパーツがあったんです…


しかし…確認する度、
毎回見るこの画面…







もはや諦めかけていましたが…
また欲求が再燃、
毎日確認する事、数日…







ん? 金額が表示されている…
残り13点…!?


心臓に電撃が走る…
自分の目を疑う…手が震える…
恐らく妻に交渉している時間は無い…!!



そして本日…







さて、妻に何と言い訳しようか…(^_^;)


なお、ポチった約2時間後





残り3点になり、
その約2時間後には
またお馴染みの画面になってました…







やべー人気ですね(^_^;)


なお純正







OpenCafeGarage







何といっても格好良さが違うのと、
風の巻き込みが改善されるそうです。

凹みの開口部も広くなるので、
室内から幌の開閉もやり易くなる、と。

これ欲しかったんですよね!
明日が楽しみです!

…ただ、妻にどう言い訳するか(^_^;)

Posted at 2022/12/28 20:07:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2022年12月22日 イイね!

NDロードスターのマフラーについて

NDロードスターのマフラーについて




私はNDロードスター購入まで、
youtubeでNDの動画をたくさん観ました。


その中で、
「NDロードスターの純正マフラーは良い音!」
という系統の動画もたくさん観ました。







確かに色んな動画を視聴する限り、
動画内ではとても良い音がしています。


しかしながら、
購入直前にマツダディーラーでNDに試乗した際、
動画の様な快音は聴こえなかったのです。







結局、私は純正マフラーが物足りず、
コストと見た目も考慮した結果、
柿本のClassKRを導入する事になりました。







しかしよくよく調べてみると、
どうやら2021年12月の年次改良で
純正マフラーは騒音対策が施された為に、
音量、音質が変化した様です。







私のNDの車検証には、
近接排気騒音値78dbの表記があります。
しかしそれ以前のNDは86dbだった様です。

そりゃ動画と音違うよなぁ…っていう…

なお消音材を増やしたせいか、
純正マフラー重量も1kg程度、
重くなってしまっているとの事。

KPC追加や990S設定の影で、
残念な改良(改悪?)もあった様です。







そんな騒音対策排気管が付いていた私のNDですが、
柿本改ClassKR換装後に約半年経ち、
6000km程度走行しました。

いわいる「焼きが入った」のか?
全域で音量が少し大きくなり、
音質も少し太くなった様な気がします。

とはいえ爆音では無いですし、
程よいスポーツマフラー、という感じですね。

交換直後は少々物足りなさもありましたが、
現状は調度良い塩梅というか、
煩くなく大人し過ぎず…というのを求める人には
オススメ出来るマフラーだと思いますね。



Posted at 2022/12/22 12:35:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2022年12月14日 イイね!

NDロードスタータイヤ交換後…

NDロードスタータイヤ交換後…

先日、純正タイヤ:ADVAN SPORTS V107
+ ホイール:ADVAN RG-D2 状態から
冬タイヤ:BRIGESTONE BLIZZAK VRX3
+ ホイール:NDロードスター純正へと
交換を行ったのですが…







病院やら買い物行ったりで
既に500km程走行しましたが、
やはりVRX3はとても乗り心地が良い!!

そして私の住む地域もついに
今週末は雪予報…
早めに交換して走っておいて良かった…







スルスル動く感じで、とても滑らか。
音も静かだと思います。
昔のスタッドレスはコツコツしたり
コォーッというロードノイズがしたので
本当に進化を感じます…







そして…この純正ホイール。
2018年の商品改良からブラックメタリックになり
私の2022年モデルもそのタイプです。







元々はガンメタリックでしたが、
ボディにブラックマイカを選ぶ私ですから
黒い方が好みですね。







とはいえ、
100周年記念モデルの赤いデザインの入った
高輝度ホイールはやはり良いな~と思いますね。
この時はまだND購入の妻の御許しが出なかった…







NR-Aはシルバー塗装だったり、
MAZDAはホイールにも拘ってますよね。

噂のND幌2Lモデルや今後の商品改良モデルの
ホイールもどうなるか気になる所です。











純正もデザイン格好良いんですが
かなり内側に入ってしまうのが難点ですね…


Posted at 2022/12/14 18:43:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2022年12月11日 イイね!

ムーヴキャンバス納車日決定!

ムーヴキャンバス納車日決定!

トップ画は栃木ダイハツさんのものを
借用させて頂きました。
見た目の仕様がこんな感じなので…







今年8月に契約していた、
ムーヴキャンバスの納車日が決まりました。
来年1月7日午後になります!

但し、1点問題が…







OPのミニライトアルミホイールが
生産間に合わず、しかもいつになるか未定orz


という事で一旦、
純正の鉄チン+カバーで納車になりました。







ちょっと残念ですが、致し方ない…

Posted at 2022/12/11 15:12:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ

プロフィール

「新型ムーヴキャンバス契約!! http://cvw.jp/b/2508021/46291026/
何シテル?   08/02 07:45
オープンドライブ最高! 出来る限り屋根開けてます! 絶滅危惧種MT乗り
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    12 3
45678910
111213 14151617
18192021 222324
252627 28 293031

リンク・クリップ

純正レカロにシートカバーを掛けて見栄を張りたかった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/25 21:33:45
TANAX MF-4711アームドリンクホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/25 05:19:13
絶滅種になってしまった4シーター&オープンのシルビア・ヴァリエッタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/08 23:56:01

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
幌1.5 RS (MT) 2022/3/26納車! 【外装】 カラー:ジェットブラック ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
グレード:ストライプスGターボ カラー:ホワイト&サンドベージュ オプション: アナザ ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
4ヶ月待ちの末 2018年3月17日(土) 納車 ライトウェイトオープン! コペン セ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2016/1/3 契約! 2016/1/23 納車!! 主に妻が使用しています! ※ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation