• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月22日

スーパーチャージャーお台場に行ってきた

スーパーチャージャーは横浜サービセンターに併設されたものと、道の駅玉村宿に併設されたものにしか行ったことがあありませんでしたが、この度とうとう都内の有名スポット、お台場のスーパーチャージャーに行ってきました。夏休みの予定が子どもの熱で亡くなったので、ちょっとお出かけ。それがスーパーチャージャーってのも切ないですが。

東京23区の西側に住んでるものにとっては、23区の東に偏在してるスーパーチャージャーは中途半端に近くて行きづらい存在。さらに言えば、うちのてすらさんには無料権も付いていないので、余程のことがなければ近所にいくらでもある無料のCHAdeMOを使うのが常です。東京都のお陰…ありがとう。

でも、今日は行くんです。もう気持ちが収まらない。でも子ども熱出してるしそんな遠くには行けない!北軽井沢までの往復で、残充電20%切ってセントリーモード オフになってしまったし…。

夜で道も空いてていそうだったので、ケチ臭く下道で行きます。環七まで行って大森、湾岸線併走して海潜ってあっという間にお台場です。

本当の初見なら気持ちが折れそうなタイム24ビルの時間外表示も、先人の方々の動画のおかげで警備員さんに「て…テスラです!」とちゃんと申告して、中に入ることができました。これ、張り紙はしてあるけど、動画で見てなかったらなんか怖くて心折れます…。



ババーン!
テスラロゴ付きの赤いフロアが眩しいです。

アプリでは空き状況が2/4だったので、他のオーナーさんと交錯するかな…と緊張するもひとりぼっちでした。

そのおかげもあって…



110kW!!近所のCHAdeMOの実に3倍以上の速さで充電できています。例の「オンルートバッテリーウォームアップ」が効いてるんですかね。



徐々に速度は下がりますが、バッテリー保護のため致し方なし。



割と早めにこんな通知をもらいつつ、小1時間充電して予定の90%で充電終了。



警備員室で駐車場1時間無料券を頂いていたので、その時間内に充電を終えることができました。

ちなみに、スーパーチャージャーから駐車場出口は目と鼻の先です。焦ることはありません。

帰りは高速で帰りましたが、C2経由だと楽チンですね。

自宅から離れたところに充電だけを目的に赴くのは、往復で無駄に電池を使うことになるのであまり好きじゃないのですが、往復で役10%弱の消費なら、この充電時間の短さを考慮すれば緊急時にはアリですね。

無料権付きの車両にお乗りで、かつお台場在住の方が羨ましいです。

でもやはり究極は自宅ガレージでの充電ですね。いつかガレージ付きの戸建てにお引っ越ししたい…
ブログ一覧 | テスラ
Posted at 2019/07/22 09:55:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝活洗車♪
TAKU1223さん

花粉? 猫? また鼻の調子が悪い・ ...
ウッドミッツさん

バイクと酒の仕様を変えてみる (* ...
エイジングさん

近所へ買い物に
R_35さん

5月6日、2025年シーズン終了宣言
どんみみさん

2025GW 前半は
.ξさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今、仕事の都合で実家に居候中なんだけど、実家のウォールコネクターで充電させてもらってる。モバイルコネクターはどこでもコンセントさえあれば充電てきていいけど、やはりウォールコネクターは楽だし速いしいいなぁ。自宅はELSEEVにしたけど純正ウォールコネクターも設置しようかな…」
何シテル?   01/30 20:41
どーだいです。 車歴はホンダシビック SiR-II (EG6)に始まり、アウディTT Roadstar 1.8T quattro→アウディA3 3.2 qua...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

テスラ モデルY てすらさん第2号 (テスラ モデルY)
モデルYのロングレンジが国内導入されていてもたってもいられず、ちょうど車検だったXC40 ...
ミニ MINI Countryman ミニ MINI Countryman
ボルボC40からの乗り換えです。
ボルボ XC40 プラグインハイブリッド ボルボさん (ボルボ XC40 プラグインハイブリッド)
妻のメイン(3代目)。わが家のサブです。 XC40 T4 AWD inscription ...
ボルボ C40 Cさん (ボルボ C40)
諸々あってモデルXを急遽乗り換えなければならないことになり、一旦はモデル3に乗り換えを考 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation