• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

新快速のブログ一覧

2009年09月29日 イイね!

やっと、完了。

1ヶ月以上が過ぎて、
先月の関東遠征のフォトギャラリー、UPがやっと完了しました。

鉄博の写真は、いたるところに人の顔が写っていて、
ボカシ処理が面倒ですし、見に行けば、見られるモノばかりですので、割愛させて頂きました。(笑)

撮り鉄中心でほとんど以前からUPしているものですが、よかったら以下のリンクからご覧下さい。

1日目・その1その2その3

2日目・その1その2その3

3日目・その1その2その3

Posted at 2009/09/29 19:19:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月28日 イイね!

今日も某TNへ・・。

今日も某TNへ・・。今日は先週の連休の代休で休みになりました。

今日も某TNで新幹線を撮っていましたよ~。

午前は、6A通過から昼前まで、
午後は、28A通過から黄色先生まで居ようと思ったら、
28Aを撮ったあと、カメラのバッテリーが消耗してしまい
急いで出直して、黄色先生も何とか撮影できました。


今日は一日曇りでしたが、
黄色先生の頃は少し日が差して、比較的撮りやすい光線状態でしたよ~。

しかし、前回よりはマシでしたが、
今回も少し、パンタが切れてしまいましたね・・。

黄色先生の後は、のぞみ248Aまで撮影。
N700系はパンタカバーの一部が交換?されている編成が目立ちます。
後ほどフォトギャラリーもUPしようかと・・。

といったところで、写真は上りのぞみ検測のT4編成です。
Posted at 2009/09/28 20:15:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2009年09月23日 イイね!

今日も撮影

今日も撮影昨日に続いて、
今日も同じような曇りの一日でした。
ちょっと、がっかりです・・。

今日も米原駅等で撮影してきました。
撮り鉄の方も沢山おられましたよ。



今日の500系運用編成は、
定期のぞみ6号~29号がW1、臨時のぞみ154号~179号がW8、
同のぞみ158号~183号がW9、定期のぞみ28号~51号がW7でした。

今朝の新聞に11月の定期一往復がN700系に置き換えで、
1編成がV編成化されるような感じのことが書いていましたよ。
コレはやはり、W9ですかね~。

そんなところで、
今日の写真は定期のぞみ6号のW1編成です。
これも米原駅、定番のアングルです。
傾いていたので、少しトリミング済みです。
Posted at 2009/09/23 22:29:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2009年09月22日 イイね!

今日の撮影

今日の撮影シルバーウィークは、
多忙なため、21日まで仕事で、
今日明日とやっと通常シフトでの休みです。

しかし、休みになると、生憎の曇りですね・・。
今日は久しぶりに午前中の米原駅へ行って来ました。

500系の臨時も来るためか、
撮り鉄の方もいつもよりは、多めに居られましたよ。

そんなところで、今日の写真は臨時のぞみ154号の500系・W7編成です。
米原駅でこだまが待避しての500系通過は臨時ダイヤだけです。
待避中の列車は、こだま650号です。

Posted at 2009/09/22 15:59:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2009年09月16日 イイね!

今日の撮影

今日の撮影今日は、午前午後ともに某TNで撮影していました。

午前は、のぞみ6A通過前から昼頃まで、
午後は、のぞみ28A通過前から黄色先生通過まで、
撮影です。

今日の500系充当編成は、6AがW1、28Aは多分W7でした。
久々に午後の某TNに行ってみましたが、
逆光で編成番号が全く判らなかったです。(汗

その後、黄色先生通過前に60歳代らしい、
三人組みが来られまして、一緒に撮影しました。
そのうちお二人の使われていたレンズが、
私も持っているシグマの150-500mmだったのには
ちょっとびっくりしました。(笑)

私は、久しぶりに300mmF4L+2xテレコンの600mmで撮影。
しかし、600mmは久々だったため、
フレーミングがまずくパン切れしてしまいましたが・・。(汗
編成の短い黄色先生のフレーミングは難しいです。
また、リベンジしますよ・・。

というわけで、今日の写真は上りのぞみ検測のT4編成です。
Posted at 2009/09/16 20:59:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「いつの間にか2016年・・ http://cvw.jp/b/250858/37133157/
何シテル?   01/07 10:27
BJFW~SE3P~GG3P~2017/4からBM2AS。 結局はMazda党で、Bプラットフォームに出戻りました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2 34 5
678 910 1112
1314 15 16171819
2021 22 23242526
27 28 2930   

リンク・クリップ

2013年11月30日 新田原基地 航空祭予行  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 08:26:29

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
次期「通勤快特」は、MSアテンザになりました。 初の4WD+ターボです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
いいクルマでした・・・。 EGがいつもまともに始動さえしていれば、 もう少し乗り続けた ...
その他 その他 その他 その他
画像UP用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation