• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Big Red Machineのブログ一覧

2017年10月28日 イイね!

二週続きの台風襲来

残念ながら、またまた台風の影響を受ける週末となってしまいました(+_+)



ですが、雨にも負けずお山へ出かけてきましたよ('ω')ノ



少しでも状況の良さそうな土曜日♪



途中の道の駅で、スバルの法則を実践しながらの昼食(*^^)v








お山へ入っていくと、、、









標高が上がるにつれて、紅葉した木々たちが♪






そして、、、














雪化粧した御岳の姿が!












晴れてたら綺麗だろーなー(*´Д`)


でも通行量も増えて、こんな場所でゆっくり見れないだろーなー(*^_^*)








その後は長野側へ下って王滝村方面へ。







自然湖!でいいのかな?


ここも晴れてる時に来てみたいですね♪


この写真は現像でかなり明るく仕上げていますが、天気の影響もあって周囲はかなり暗くなってきていました。







王滝村まで足をのばしたのは、御岳噴火による犠牲者の慰霊碑にも訪れたかったのですが、子供を家に残してきていたこともあり、タイムアップで帰宅の途につきました。


2014年9月27日のことは、鮮明に記憶に残っています。。。


あの日、我が家は御岳にかなり近い場所でぶどう狩りを楽しんでいました。
ぶどう狩りを終え、近くの公園に移動して昼食を取りながら目にしたスマホの画面…


そこには御岳噴火の文字が!

おもわず御岳方面を振り向いたのを覚えています。



今回、慰霊碑に訪れることはできませんでしたが、犠牲者の方のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
Posted at 2017/10/29 23:11:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月09日 イイね!

D作業 & ついでに

本日は、Dへ作業をお願いしてきました♪





作業内容はといいますとー














これをー












これに貼り替えてもらいましたー!




昨年の12月初め、リコールにより機能を停止させられていた
助手席エアバッグの対策品が、10ヵ月の時をかけやってきました!


これで安心してぶつけられるね(*^_^*)







さて、作業待ちの間に試乗をお願いしたところ・・・
忙しかったのか


20分くらいで戻ってきてね♪


との有難いお言葉(*^^)v








WRX STI Type S
D型でございまする







早速S#にセットし、DCCDはAUTOで


19インチのホイールに245/35のタイヤではありますが
ビル足とのコンビで、乗り心地は上々です!

アクセルを踏み込めば相変わらずな加速はするのですが
暴力的というより安心感のある感じ。
上の伸びは流石ですね!

ステアリングには程よい重さがあり、その操作に追従する
フロントのスタビリティは素晴らしく感じました!

ボディ剛性の高さが、加速時の安心感やスタビリティにも
大きく影響していそうに思います♪



そして目玉の




brembo 6ポッド モノブロック!

ホイールすれすれ( ゚Д゚)



初期から効いて、タッチもしっかりしています!
熱が入るとどうなるのか分かりませんが、ブレーキホースこのまんまで
いいんじゃね⁉
と思えました。







良いところがあれば、気になるところも・・・


クラッチが軽すぎて、微調整が・・・
慣れの問題かなー???


バネ下重量が重いんで、面白さがスポイルされちゃうんだよねー・・・
Posted at 2017/10/09 22:51:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月08日 イイね!

可児オフ

可児オフ10/8は可児オフに参加してきました♪

普段は中々オフ会等に参加できない妻子持ちですが
開催場所が近く、スバル色が強そうなので(*´Д`)




50台は超えていたでしょうか(゚Д゚)ノ


主催者の
まさき@GC8さんは、まだかなりお若い方ですが
地元の高校生をアシスタントにする等、後進の育成にも
余念がありません(笑)


これだけの規模のオフ会は大変でしょうが、次回も予定したいとのこと
自分が楽しむことを忘れずに続けて欲しいですね(`・ω・´)b










スバル色が強いところ♪


とってもイカしたVABとGRBに挟まれたウチの子。
マイナーなGH8であることと、これまたマイナーなライトニングレッドの組み合わせで、レア度は勝ってるはず(^^;)






少しスバル色が薄まったところ♪


見覚えのある車もいますねー
2月の鈴鹿ツインで同じ枠走ってたはず!



お次は





超個性的!!

個性的なのは見た目だけではありません!
七色とまでは言いませんが、色んな音を奏でていましたw




そして今回のレアキャラ登場(゚Д゚)ノ






マイティボーイ♪


正直言ってあまり予備知識もなく、じっくり見させていただいたのも初めてなお車(*´Д`)





狭いお部屋ですが、タービン・インタークーラー完備♪
車両重量540kgであることを考慮すると、かなりの良物件ではないでしょうか( *´艸`)






NSXとのコラボ♪


しかしNSXは低いなー(*´Д`)
後ろのGRBがSUVに見えてくる目の錯覚!






何だかしまりが悪いですが、この辺で( ̄▽ ̄;)


参加された方、お疲れ様でしたー(^O^)/

Posted at 2017/10/09 12:43:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Big Red Machineです。 いつの間にやらスバル車に乗り続けて、25年になるでしょうか。。。 特に拘っているつもりは無いですが好きなんでしょう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

Big Red Machineさんのスバル インプレッサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/31 20:32:30

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 青色シエラ (スズキ ジムニーシエラ)
25年のスバリスト生活に別れを告げ 初のスズキ車♪ 登山を始めたことで車に求めるものが ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
通算3台目のインプレッサになります。 子供の誕生に合わせてレガシィ(NA/AT)に 乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
10年2カ月 110,558km 子供の誕生に合わせて買ったNA そして初のAT車でし ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
吸排気程度しか手を入れてませんでしたが、とにかく楽しい車だった♪ ※写真はネットから借 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation