• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Big Red Machineのブログ一覧

2017年04月08日 イイね!

SAKURA -2017-

SAKURA -2017-今年の桜は今週末を逃すとノーチャンスっぽいなー(~_~;)





日曜の方が天気が回復傾向だけど、風が強くなりそうだなー(-_-;)






しゃーないからチョット撮っとくかー













GRB純正マフラー導入によりバンパーカットした訳ですが、パッと見は問題ないんじゃないかなー??
















空が青ければなー













その分、人が少ないメリットがある訳ですが、、、









降ったり止んだりなので早々と撤収しました。











のですが、何やら面白い光景を発見(; ・`д・´)







国宝ですよ!







少し前までは、個人の所有物だったんですよ!!







犬山城!!!











こんな感じで撮ると、天空の城っぽく見えなくもない(*´ω`)




モチベーションが上がれば、明日も撮りに行ってみよー(; ・`д・´)















最近、こんな感じの撮りに行ってないなー。。。


堕落しまくってる。。。












この3年前の写真含めて全て

α58+MINOLTA AF24-85(New)

Posted at 2017/04/08 22:52:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月25日 イイね!

春の散財。。。

朝から時間があったので、チョット散財の旅へ( ̄▽ ̄)
旅って言っても、ただの近所まわりです。






最初に、今日明日と決算SALE中の



ラッシュモータースポーツさん








このクルマ達と一緒にウチの子を撮ってみると、、、







なんと車高の高いことかw



油脂類メンテナンスのご相談と、、、







コレのご相談と、、、



飛び石により、要フロントガラス交換となったミラココアのお見積り、、、



近々散財(-.-)



お土産もらっちゃいましたー!







ありがとうございましたー!





その後、SAB


を横目に見ながらアップガレージ


からのZEROMAX


からのディーラー









最後にラスボス銀行での住宅ローン前倒し返済www




諭吉さん、、、戻っておいでщ(゚Д゚щ)カモーン


Posted at 2017/03/25 23:40:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月12日 イイね!

Costarring in もろまえ ~ Red13 & まっしー ~

Costarring in もろまえ ~ Red13 & まっしー ~時は2017年3月11日


場所は愛知の美浜サーキット


もろまえ走行会にて両雄相見える・・・



























まー実際には書き出しの様な気合の入ったものではなく


『いろんなサーキットを走りに行くぞー!おー!( ̄O ̄)/』


そのまんまなゆるーい感じでしたね
お二人
さん、お疲れ様でした(^^♪












一応自分の存在もアピールしておこう(^^♪





ブログではありますが、以降走行写真主体のフォトアルバム的な感じで





【共演編】



























お二人の横にも乗せてもらい、ありがとうございましたーm(__)m


まー今回は(タイムは別として)まっしーくんの圧勝かな???


Red13さんは、美浜初見だったりタイヤもアレだったりしたのもありますが、あまり乗れてる感じじゃなかったですねー??
縁石に乗った時の挙動なんか、ショックもアレですか???

最初に自分と同じGH8のRed13さんの横に乗ったので、自分が走ってるイメージができて難しいサーキットだなーと思ったんだけど、後でまっしーくんの横に乗ってみて、車2.0ターボとサーキットの相性も悪いんだなーと感じましたです。


まっしーくんの横には初めて乗った訳ですが、ブレーキングからコーナリングには結構衝撃を受けました( ゚Д゚)

てる気しない^^;
軽い上にFブレーキ負けてるし、当たり前か。。。

1.6NAで2.0NAや場合によっては2.0ターボを食ってしまうのも頷ける(*ノωノ)




【Red13編】





















































【まっしー編】
























































































Posted at 2017/03/12 22:45:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月09日 イイね!

Pleasure 2005

Pleasure 2005
何気なく昔の写真整理をしていたら、懐かしい写真を発見!!






コレは本当にいい思い出になっています(^^♪






もう12年前になるんですね






残念なのはカメラがショボく






写りもショボい






この頃は、コンデジで記録写真を撮る程度だった(~_~;)






行ってきたのは














ここオークランドを拠点にして














街を離れるとこんな景色の広がる







New Zealand!






ここで観光もせずに














分かる人には分かる














そう!
WR
C観戦(*´ω`)






この頃は完全なるスバリストだった(〃▽〃)ポッ











クリスが見切れてるじゃん!
だよ撮ったの( ̄д ̄)








ペターがエースで







グラベルだったのでクリスがセカンド
ターマックのステファンと併用でしたね






PC-WRCでは








新井選手!



車も色も違うけど、何だか似た車をココではよく見かけるよね(^^♪











三菱では奴田原選手!



この頃までは車も人も日本が熱かった!
トヨタ
には、そして新井世代のJr達には、もう一度盛り上げて欲しいヽ(^o^)丿














この頃から三菱の元気がなくなりましたね。。。



そして後を追うようにスバルも。。。。。。














シトロエン!
そして絶対王者ローブ君臨!!!



この時も憎たらしいくらいに早かった(驚愕)











その前の好敵手!
プジョーとグロンホルム!!








フォードは早いのに巡り合わせが悪いというか、、、
そこそこ勝ってはいるんですけどね。。。








シュコダの様なメーカーには頑張って欲しい!











本当に手が届きそうな距離で観戦ができます



コーナーのアウト側は砂利が飛んできて本当に危険です!
最悪車が飛んできます( ;∀;)







日本でここまで近づくのは無理でしょうね???












そういやこんなのもあった







どっかで見たことあるようなエンジンですねー







萌え










もう一度いってみたい
New Zealand!






今度は観光でw
Posted at 2017/03/09 22:42:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月26日 イイね!

そろそろ奴がやって来る(~_~;)

奴・・・そう・・・花粉!
一年で最も辛い季節が始まろうとしています(~_~;)



張り切って今日、仕様が無くとついでで2台の洗車をしたのですが、水滴痕に残るイヤな模様、そして目鼻は大丈夫なものの時折くしゃみが。。。
例年は3月の鈴鹿モタスポファン感で発症するので、今年は少し早そうです。
その分、早く終わってくれれば良いのですが。。。



気を取り直して



仕様が無く洗車したのは、相変わらずなブレーキダストと塩カル!
昨日大量に塩カルの溶け込んだ水を浴びてきましたので、早めに洗車しとこうと思います。



何も予定のなかった昨日、ふと思い立って雪を見に行こうと出発したのが10時半。
400km走ってきました。

国道41号を北上しつつ立ち寄った道の駅で発見したのが





当然食べる気満々だったのですが







残念(-_-;)
1週間早かったのか??




さらに北上を続けて到着したのが






思ったよりも雪が少ない印象の





飛騨大鍾乳洞!












鍾乳洞とありますが、何度か訪れた秋芳洞に比べると、その規模は遥かに小さいです。

その分、手で触れれるほどの距離感です。
も触れちゃダメですよ!




で、ここまではおまけで本当に見たかったのは




鍾乳洞を出てから駐車場までの帰りの徒歩区間
























日の光を浴びて、とっても綺麗でしたー(#^.^#)






これだけ見て帰ろうと思っていたのですが、何となくさらに北上します!








日も落ちてきて到着したここは







穂高ロープウェイの駐車場







で、スバルの法則ヽ(^o^)丿




で、このお隣さん、帰り道で後ろに追いついてきました。




で、直線になったところで




私とその前の観光バスをまとめてごぼう抜き!
確かにバス遅かったねー




これは楽しめそうだと、すかさず追いかけます!




が、残念ながら追いついたら曲がってしまった。
楽しめそうだったのに(*‘∀‘)

関東方面のナンバーだったので、平湯温泉あたりにお泊りですかね?




その後遭遇したminiとは神岡まで楽しめました!
波長が合う走りでしたヽ(^o^)丿



明日の朝は嫁さんが早いので、ここからは真っすぐ帰宅。
400kmの突発ドライブ終了!



そろそろスタッドレス脱いでいいかなぁ???
Posted at 2017/02/26 23:01:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ジムニーシエラ ミッションオイル、トランスファーオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2509062/car/3547895/8418589/note.aspx
何シテル?   11/01 22:03
Big Red Machineです。 いつの間にやらスバル車に乗り続けて、25年になるでしょうか。。。 特に拘っているつもりは無いですが好きなんでしょう...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Big Red Machineさんのスバル インプレッサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/31 20:32:30

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 青色シエラ (スズキ ジムニーシエラ)
25年のスバリスト生活に別れを告げ 初のスズキ車♪ 登山を始めたことで車に求めるものが ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
通算3台目のインプレッサになります。 子供の誕生に合わせてレガシィ(NA/AT)に 乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
10年2カ月 110,558km 子供の誕生に合わせて買ったNA そして初のAT車でし ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
吸排気程度しか手を入れてませんでしたが、とにかく楽しい車だった♪ ※写真はネットから借 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation