• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまごイレブンの愛車 [トヨタ クラウンエステート]

整備手帳

作業日:2020年11月14日

VW用リアワイパー塗装&ゴム交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
VW用ワイパーと付け変えるための準備として、塗装とゴム交換します。
①パイパーゴムストッパーを取る(ゴム端面に付いてる黒い品を引っ張ると抜けます)
②ゴムを抜く(引っ張る)
③ゴム挟んでいる黒いプレートが中心側に緩むので真ん中取付部の爪が外れ取り外し
※順番に分解しないと真ん中取付部の爪が破損する構造です。(順番に画像なくすいません)
2
プラ劣化あるので塗装します。
リアパイパーはすぐに塗装剥がれし易い(純正塗装してないのはそのためか?)
…今回はプラサフで下地付けしました。
3
手持ちスプレーの黒を塗装。
ちょっと光過ぎました。
4
汎用のワイパーラバーのみ新品購入。
長めの品にしてください。
900円弱…ゴムだけだと安い。
5
長さを取り外した品と同じにカット。
この時、国産用に端面のひっかけ穴が設けられているので両端の5~10㎜くらい必ず捨ててください。真ん中だけ使います。
ステン製のプレートも(2.5㎜くらいのラバーサポート用)使いません。
6
ステン製のプレートの替わりに黒いプレート2枚でラバー保持とワイパー骨格を兼ねている…工夫されてるなー。
センターの爪を合わせてからゴムを間に滑り込ませます。
7
パイパーゴムストッパーを取付ればOK。ワイパーゴム交換できました♪
8
ワイパー部品そろいました。
後は交換するだけです。
穴サイズなど合うか不安ですが…
まーどうにかなるでしょう⤴

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

砂埃は黑ボディには脅威😭

難易度:

消臭剤設置見直し

難易度:

フロントバンパー補修(失敗)😭

難易度:

スモール断線〜ショート😭ウィンカーLED交換

難易度:

No.灯LED❗

難易度:

バックランプLEDを新調❗

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

たまごイレブンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

たまごイレブンさんのトヨタ エスティマ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/08 00:42:54

愛車一覧

トヨタ クラウンエステート トヨタ クラウンエステート
JZS171W♪ この時代のクラウンなかない良い車と思います。 6気筒1JZエンジンは頑 ...
ホンダ CB900F ホンダ CB900F
スペンサーカラーのCB900F♪ RC04をE/G900㏄のSC01Eの乗せ換えし公認取 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
元祖天才たまご♪ 2台目のTCR…スーパーチャージャー&後輪駆動ダブルウィッシュボーンの ...
トヨタ ランドクルーザー70 トヨタ ランドクルーザー70
6気筒ディーゼルのHZJ4.2Lにラダーフレームの最強コンビ。新車を購入しカスタムしてク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation