• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月04日

ふらっと伊豆へ

ふらっと伊豆へ 昨日は自転車のメンテでもしてゆっくりお休みしようと思ってたのですが、天気予報を見ると午前中は雲もなく好条件でしたので、やっぱり出かけちゃいました(笑
今回は西伊豆~のルートで攻めようかと・・・先は未定で天気次第です。
午前勝負なので朝5時に起きて沼津港で朝食を摂り、千本浜公園からスタート!
千本浜で富士山撮るのは何だかんだで初ですね。
6時頃の千本浜があんなに人が多いとは思いませんでした(汗

次に寄ったのは先日見つけた長浜ヨットハーバー!最近お気に入りな場所。

赤崎の有料駐車スペース!朝早いと集金のおばさんいません(笑

そして西浦江梨の大瀬富士ビュースポット!ここまで順調。

私の好きな「吟道之碑」入口の階段の景色♪

「煌めきの丘」も富士山バッチリです!

そして「出逢い岬」も富士山バッチリです!

御浜岬でも、まだ富士山見えてます。

諸口神社の鳥居!鳥居がアクセントになっていい所ですね。

そしてホームコースの西伊豆スカイラインへ!もう雲で暗いです。
かろうじて富士山はまだ見えてますね~

場所を移動!この尾根伝いの道が気持ちいいのです♪

雲が多くなって来たので、富士山は諦めて河津七滝へ向かいました!
まづはループ橋の下でお約束の一枚。
大滝温泉は一度入った事があったのですが、滝巡りはまだしてなかったので巡る事に・・・めちゃくちゃ疲れました!
大滝だけは見学出来ない状況が続いていましたので画像無し。
但し「天城荘」のお風呂に入れば見れますよ!

帰りの途中でイイ感じの岩があったので一枚!

帰りは滝じゃなくて、苔とか花とか木とかを探しながら帰っていたら凄い時間かかった(汗
苔の隙間から芽吹いた可愛い木、何の木かは不明!

ようやく戻って来てから、出合滝降り口のすぐ側にある出合茶屋で遅い昼食!猪汁わさび丼セットを頂きました。
わさび丼のわさびの量が分からず最初はやられましたよ!
久しぶりに猪食べたけど、猪汁旨かったなあ~わさび丼はもういいや(笑

食後は無料駐車場から出た所にある七滝温泉ホテルで汗を流しました!
何せめちゃくちゃアップダウンが激しいので汗びちょびちょですから・・・。
こちらは先日「いい伊豆みつけた」で放送されてたので寄ってみました。
詳細はおすすめスポット参照ください。

今回はまだ終わりませんよ(笑
ここまで来たので富士山は見えないと思いますが、雲見にも寄ってみました・・・やっぱ駄目でしたね!

何だかんだでそろそろ日没です。
そう言えば先週新幹線撮りの時に田植えしたばっかりだったよなあ~と思いだしたので、去年に引き続き石部の棚田にも寄りました。
案の定、丁度田植え後のいい時でした!
まづは日没前の画

そして日没後!あんまり赤くなりませんでしたね!残念。

こうして、本日はよく歩いた一日でした!
こんな西伊豆~七滝でしたが景色のいい所が多いので西伊豆まで足を運んで絶景を堪能して頂きたいです!海の幸も美味しいので是非お越しください!伊豆最高♪
最後までお付き合いありがとうございました。
ブログ一覧 | おでかけ | クルマ
Posted at 2017/06/04 14:21:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月も終わりです。
つよ太郎さん

9/1 防災の日、月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

日本海オフ
こしのさるさん

代車ビュートで伊豆スカ偵察
彼ら快さん

200万円弱な セリカ GT-FO ...
ひで777 B5さん

週刊 マツダ RX-7 9号。
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2017年6月4日 16:07
G-T2様

う~んっ、貴方の写真はパァ~ンって抜けてますねぇ。。。
本当に素晴らしいです。
基本的に青系で纏まった現像も繋がりがあってとても見易いです。

しかし面白いですよねぇ・・・
僕も何回ともなく走り回って記事にも何回も投稿したコースですが、貴方が構える構図はまるで初めて見る景色のようにも見えます。

棚田の夕日もとても素敵でした。
僕も少しでも早く貴方のレベルに到達したいと思います。
センスの無さだけは努力でカバーは出来ませんが・・・(焦)

色々教えてくださいね。
コメントへの返答
2017年6月4日 19:07
雅楽頭さんこんにちは!
ありがとうございます。
いや~何も出ませんよ(笑
冗談はさておき、現像のほうの色合いは殆ど手を加えてませんのでカメラの特性ですかね?
色濃さだけ、ちょっと濃くしてる時が多いです。
あとは手ブレでボケちゃう事が多いので、そこに注意してますがボツばかりです(汗

他の人の撮る写真ってこういう撮り方もあるんだと、自分に無い発想が参考になりますよね!
私も雅楽頭さんの構図とか勉強させてもらってますよ♪
とりあえず人のパクリと数打ってるだけなので大したものではありませんよ(笑
でもいつかは自分の画に個性をもたせたいですね!
2017年6月4日 17:38
いいドライブですね~
ってゆーか一日で回ったと思えないw
わさび丼食べてみたいかも ( ^^) _
ドライブ行きたくなってきた!
コメントへの返答
2017年6月4日 18:55
最近天気が良くて困っちゃう(笑

七滝巡って昼が14:30頃だったので、西伊豆は午前中で完走ですね!
近くていいですよ♪

わさび丼で、鼻と眼から滝のように何かが出てきましたよ。
今度食べるなら、わさび蕎麦にします。

また西伊豆来て下さいよ!土日でお願いしますね。
で一緒に流しましょう♪
2017年6月4日 19:55
以前紹介していただいたスポットですね☆
写真見てたらまた行きたくなっちゃいました^o^

僕は金曜の夜中から五合目に行って朝の御来光を‥‥と思っていたのですが見事に寝坊^_^;
目が覚めたら朝の5時過ぎでしたので予定変更し、河口湖方面をうろついてきました笑
コメントへの返答
2017年6月4日 20:40
一緒に走ったルートですよ。
やっぱり富士山出てると違いますよね。
また行きましょう!
先日行った時は、河口湖P工事で混雑しててまいりました。
2017年6月4日 20:38
伊豆は絶景スポットが沢山ありますね!
猪汁&わさび丼めちゃくちゃ旨そうです!
今から伊豆ツーリングが楽しみ\(^-^)/
コメントへの返答
2017年6月4日 22:24
私も沼津に転勤してくるまで、こんなに綺麗な所だったの知りませんでした。
これに伊豆スカイラインや南伊豆も絶景スポットありますので、1日ではちょっとキツいですね!
梅雨入りする前に伊豆ツー実現しましょうね♪
あとでメッセしますね。
2017年6月4日 23:23
絶景ポイントだらけのドライブですね。

これは確かに早起きして回ってみたくなりますわ。
しかも温泉まで・・・・・
何と贅沢な1日でしょう !

あ~、いい湯に浸かりたくなってきました。
コメントへの返答
2017年6月4日 23:41
富士山が見えてるとあちこち巡りたくなっちゃうので困っちゃいますね(笑
そんな見所満載の西伊豆ですが、土日でもガラガラなのですよ!
いつも天気次第でフラフラしてますが、最後は温泉で終了です。
本当贅沢な一日ですよね!
もうこの生活から離れられません(笑

プロフィール

「今日からASM申し込み開始ですよ😁」
何シテル?   08/30 12:08
車弄り&走りが大好きな「おっさん」ですが 皆さんよろしくお願いします。 注意:掲載のパーツやマテリアル等は私の勝手な思い込みで採用してます。 インプレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ純正 M900Aルーミー純正キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 18:22:02
クウォーターガラスからの雨漏り対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 09:11:53
エアコン効かない対策・ヒーターバルブ取付【取付編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 22:01:46

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
いつも中古車でしたが初めての新車です。 大事に乗って行きたいと思います♪ 2010年式 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
父の車だが殆ど自分が乗ってるので名義を変えようと思っています。 コペン初心者ですが宜しく ...
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
運動不足解消用の通勤自転車です。 近場はこれで済ませています。
その他 その他 その他 その他
趣味その1(ski)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation