• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G-T2のブログ一覧

2016年09月28日 イイね!

LEJM2016秋に参加して来ました!

LEJM2016秋に参加して来ました!先日の9/25は恒例のLancer Evolution Japan Meeting 2016秋に参加して来ました。!
当日は曇り予報で富士山撮影は期待できないと思いゆっくり寝ていたら、朝5:00「す^~^さん」からLINEが・・・誰だよこんな朝っぱらと思いつつ添付画像を見ると山中湖からの富士山が綺麗に写ってるではありませんか!

ベットから飛び起きてまづは洗車から~前日沼津は夜まで雨だったので・・・そしてLEJMの準備をして6:45頃出発!
この時間だとあまり撮ってる時間は無いなあという事で田貫湖の逆さ富士狙い1本に絞ってエボを飛ばします!
まだ早い時間だったので1時間ちょいで田貫湖到着!
休暇村側から撮影開始♪

何度も訪れてる田貫湖ですが逆さ富士は初めて撮れました!
そして北側のキャンプ場側に移動で撮影!
こちらもいい感じに撮れました。手前にヘラブナ釣師達が湖面を揺らすので参りました(汗
今度は冬化粧の富士山で撮りたいですね♪
気を良くしてミルクランドへ移動しMTT-X・VR-4・らいむさん達と合流してもちやへ向かいます。
当然ながら朝霧ミルクジェラード頂きました(笑

今回は天候も回復して時折見える富士山がとても綺麗で久しぶりにもちやで富士山を見れました。初めて参加された方はとてもラッキーですね♪

そして今回はCZが何と21台も参加され過去最多となりました。
初めてお会いする方々とも良い交流が持てたと思います。
これを機にこれからもよろしくお願いします♪

そしてそして恒例となりつつあるCZ記念撮影!
富士山見えてるんでやらない分けにはいきませんね(笑
また素敵な写真が撮れました!
段々ハードルが上がっていくので困ったものですが・・・(汗

他にも沢山写真撮ったので暇つぶしにスライドショーでどうぞ!スマホこちら

今回のLEJMは天候にも見舞われ有意義なオフ会となりました。
また、運営企画してくれた委員の皆様ありがとうございました♪
春も是非開催おねがいします!!

解散後は高速の渋滞が大変だったようでしたが、私は疲れたので近くの「天母の湯」でゆっくりしてから富士まで下り、富士タンメンにて晩飯をとりました。

野菜たっぷりのあっさり塩タンメンがお勧めです。
そしてこの時ハイドラをみると500mほどの所に「う~しゃんさん」が丸天で食事されて、さらに「ヨッチャンX」さんも大阪王将で食事されてたようで近くに集まっちゃいましたね(笑
今度はゆっくり帰る組は皆で行きたいですね!

最後に田子の浦に寄って夜景をバックにmyエボの撮影をして帰りました。
「くろねこ@」さんここはどうですか(笑

今回は特に楽しい1日でした♪
Posted at 2016/09/29 02:22:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車:オフ会 | クルマ
2016年09月03日 イイね!

LEJM2016秋エントリー完了!

LEJM2016秋エントリー完了!修理中だったうちのエボもようやく修理完了!
週末はコーティング屋さんで修理箇所の再コーティングしてすべて完了です。
何とか間に合いました!

前回の2016春は台風のような悪天候でしたので、今回は晴れでお願いしたいですね♪
出来れば富士山が見えるといいなあ~
当日参加の皆さんよろしくお願いします。。



以下、開催要項です。

【 LEJM 2016秋 】
・イベント名  : Lancer Evolution Japan Meeting(通称LEJM)
・開催日    : 2016年9月25日(日)
・募集締切り  : 2016年9月18日(日)24時 ※月曜以降は受付けません
・開催時間   : 入場開始 09:10~、 退場開始 15:00~
・場所     : ドライブインもちや 東側駐車場(静岡県朝霧高原)
・参加できる方 : 現ランエボオーナー(プラス一部OB・OG)
・募集台数   : エボ 100台、その他 10台
・会場使用料  : 開催会場様の利用条件に従い、入場時に使用料300円を徴収いたします。
・参加費(本部テントに募金箱を設置します)
        : 満足度に応じて0~500円のワンコインお願いします。(任意です)
          ※運営上の物品購入や作成、ネームプレート作成費に充てさせていただきます。

【 運営スタッフ 】
幹事:かっちゃんさん
副幹事:技師さん
企画運営:諒@evo1(MT限定)さん(OB・OG窓口担当)
企画運営:す^~^さん
CD・CE実行委員/担当窓口:諒@evo1(MT限定)さん
CN・CP実行委員/担当窓口:ぶるーえんじぇるさん
CT系実行委員/担当窓口:ぽんぞうさん
CZ実行委員/担当窓口:ALexさん
女子会実行委員:ALex(女性オーナー様担当)


【 参加希望の方は 】
1.まずは『参加規約』と『注意事項』を読んで頂き、方針について確認してください。
2.承諾いただける方は、担当の実行委員に『メッセージ』で参加したい旨を連絡してください。
3.専用掲示板のURLをメッセージで返信させていただきます。
4.専用掲示板内の『参加申し込みフォーム』に必要な情報を入力してください。
5.参加受付完了


【 登録内容の修正・参加キャンセルの手順 】
1.修正・キャンセルの依頼を担当の実行委員に『メッセージ』にて連絡してください。


【 ご注意 】
1.募集定員に達した場合はキャンセル待ちになります。
  キャンセル待ちの順番は、参加申込フォームの入力をした登録順になります。
  (各実行委員に参加希望を申し出た順番ではありませんので、ご注意下さい)
2.各実行委員は、それぞれの仕事の関係等で参加希望の申し出・お問い合わせ等の
  対応(速さなど)が異なりますがご了承ください。
3.会場である「もちや」さんから、利用条件が提示される可能性があります。
  利用条件が提示された場合は、条件に則って参加していただきます。


【 その他 】
エントリーされた方は、他の参加者との当日の交流がスムーズになるように、
「何してる」または「ブログ」にUPお願い致します。
事前交流して、当日は交流の幅を広げてみましょう!

Posted at 2016/09/03 00:53:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車:オフ会 | クルマ
2016年07月17日 イイね!

神奈川遠征コルスピオフ!

神奈川遠征コルスピオフ!17日はMTT-Xさんに誘われて厚木のCOLT SPEEDさんで集まっているオフ会に参加させてもらいました。
静岡からは私とMTT-Xさん暴力車両さんが参加!
せっかく神奈川に遠征という事で道志経由でのツーリングを提案させてもらい、東名で行けばすぐの所を早朝からFSWに集合してから下道で向かいます!
FSWは50周年なんですね・・・知らんかった。

FSWからスタートするなら三国峠は外せませんね!
この日も天気が微妙で先日のガスった箱根を思い出してしまいます(汗

しばらくすると奇跡の青空が・・・富士山が顔を見せてくれました。
ここの眺めは最高ですね♪

そしてこのあと「道の駅 どうし」に数十年ぶりに立ち寄りました。
私の記憶している施設とは大分立派になってまして驚きましたね!
しかも凄く混んでいたので3台並べては無理なので写真は無しです。
このあとは宮ケ瀬の鳥井原Pにも立ち寄りましたが、ここも凄い混んでたのですぐ出発!
昼食は厚木市小野にある「HAPPY cafe 食堂」さんでカツカレーとデザート&ドリンクのランチSETを追加オーダーして頂きました。
手造りに拘ったヘルシー料理が美味しいお勧めのお店ですね!
凄く気に入ってしまいました。
今度厚木に来る時は、また寄りたいと思います。

食事を終えて目的地のCOLT SPEEDさんへ・・・
ここで私はやらかしてしまいました!
オフ会参加されていたSさんの大事な愛車に私の不注意でぶつけてしまいました。
Sさん大変申し訳有りませんでした。
何とか無事に直るよう祈っております。

暫くして落ち着いてからは皆さんともお話してさせてもらい。
COLT SPEEDさんのデモカーで厚木サ○○ット試乗も体験!
SSTやっぱ凄げ~なと再確認!デモカーのトータルバランスが素晴らしいですね。
そして色々相談してるうちに欲しいものが沢山発生・・・すっかり戦略に嵌ってます(笑
色々ありましたがあっという間に時間は過ぎ、楽しいけど辛い一日でした(汗
本日参加の皆さんありがとうございました。
Posted at 2016/07/18 02:13:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車:オフ会 | クルマ
2016年05月23日 イイね!

MITT-Xさんと行く伊豆ツーリング!

MITT-Xさんと行く伊豆ツーリング!先週末はMITT-Xさんと伊豆ツーリングに行って来ました♪
いつもの静岡の皆さんにも声かけたんですが仕事等で都合がつかずエボX2台でのツーリングとなりました。残念!
当日は沼津に住んでるのに一度も行った事の無かったGTカフェで9:00待ち合わせ!
9:00~営業と思ってたんですがオープンしませんでした。
HPよく見ると10:00~だったみたいです(汗
お茶してからと思ってたんですが諦めて出発です。
今回は西伊豆から廻って行くルートです。

この日は天気は良かったんですが靄がかかり大瀬崎から富士山は殆ど見えませんでした。

出逢い岬からも富士山は見えず!一日駄目そうです。

戸田から西伊豆スカイラインへ・・・ここで何とエボXと遭遇!勝手に撮っちゃいました(汗

さらに南下して西天城高原牧場の家で本日1個目のソフトクリーム頂きました(笑

この時点で13時を過ぎだいぶ時間をおしてます(汗
ここから松崎に降りて「さくら」さんで昼食をとりました。
ここでもまたエボXと遭遇!
この日はやけにエボXと遭遇します(笑
そしてMTT-Xさんが来たがっていた雲見へ・・・富士山見えません。

さらに南下して南伊豆へ・・・あいあい岬へ
ここで本日2個目のソフトクリーム頂きました。
下賀茂温泉塩のジオソフトクリームがバターみたいで美味しかったです。

ここの眺めは最高ですね!汗かいて登った甲斐がありました。

そして所々寄り道しながら弓ヶ浜へ

弓ヶ浜で日が暮れたので伊豆巡りはここまで!このあと「銀の湯会館」で温泉つかりリフレッシュしてから帰路となりました。
途中ファミレスで夕食を済ませMTT-Xさんとお別れです!
遅くまでお疲れ様でした♪
しかしこの日は満月の前日だったので伊豆スカに立ち寄り夜景も撮って来ました。
黒い車じゃ月の光程度じゃ関係ないですね!
もう少し車をはっきりさせたいがフラッシュじゃなあ~うまい方法ないですかね(悩

今回も無事に事故も無く撮影メインでしたが楽しい伊豆ツーリングとなりました。
今度は仕事等で来れなかった静岡の皆さんと来たいですね!
またそれまでに景色のいい所探しときます♪

他にも沢山撮ったのでお暇があればスライドショーを覗いていって下さい。
スマホはこちら
Posted at 2016/05/24 00:57:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車:オフ会 | クルマ
2016年04月17日 イイね!

LEJM2016春に参加して来ました!

LEJM2016春に参加して来ました!今日は暴風雨の中、恒例のLancer Evolution Japan Meeting 2016春に参加して来ました。
沼津を出た時は曇りで雨大丈夫じゃん!
と思いつつも朝霧に近づくにつれて雨足が強くなって来て「もちや」に着いた頃には暴風雨でした(汗
流石に皆さんの車を見るなんて事は不可能でしたので「もちや」レストラン本館に逃げ込みドリンクバーでお昼まで「MITT-Xさん」と「りくおのエボ黒さん」とずっとしゃべってました(汗
午後になると少し雨足が弱くなって来てチャンスとばかりに外へ・・・ようやく半日遅れのミーティング開始といった感じでバタバタした1日でしたが終盤は雨も止み何とか楽しめました♪
最後のエボ10集合写真は良かったですね(笑
  
今回はお初にお目にかかった方が多かったので良い交流が出来て濃密な時間が過ごせました。
また、運営企画してくれた委員の皆様ありがとうございました♪
今後も出来る限り参加させてもらうのでまたお目にかかった際には、よろしくお願いします。

暴風雨のせいでエボ10しか撮ってませんが↓スライドショーでどうぞ!
スマホ等は見れないようでゴメンナサイ!
Posted at 2016/04/18 02:01:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車:オフ会 | クルマ

プロフィール

「@MITT-Xさん あらら〜これで廃車ですか!直ると思ってました。
フレームまで曲がってたんですかね。
廃車となると次の車買うのに自腹切らないと足りなくなりそうですね。
どうせならデリカミニいっちゃいましょう😁」
何シテル?   11/15 11:56
車弄り&走りが大好きな「おっさん」ですが 皆さんよろしくお願いします。 注意:掲載のパーツやマテリアル等は私の勝手な思い込みで採用してます。 インプレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

880系ローダウンブラケットのボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 22:09:43
トヨタ純正 M900Aルーミー純正キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 18:22:02
クウォーターガラスからの雨漏り対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 09:11:53

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
いつも中古車でしたが初めての新車です。 大事に乗って行きたいと思います♪ 2010年式 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
父の車だが殆ど自分が乗ってるので名義を変えようと思っています。 コペン初心者ですが宜しく ...
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
運動不足解消用の通勤自転車です。 近場はこれで済ませています。
その他 その他 その他 その他
趣味その1(ski)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation