• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九州しろさめのブログ一覧

2012年02月07日 イイね!

イッてよし?

イッてよし?今夜は会社の作業車で帰宅。

親に状況説明と冗談半分で



俺『たった一年でコレだよ、もう乗り換えるかなっ(笑)』


母「どぉ~ぞぉ!私がお金払うわけじゃないんだし、車には口出さないから!」




…ちょっと期待ハズレの応えにビックリ。
きっと…

母「あんた、ばぁかぁ~!?」

ってア○カ並に言われるかと思った(笑)



でも、次に買うとしたら『ちゃんと4人乗れる車』買わないとな。。。
Posted at 2012/02/07 22:50:59 | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月07日 イイね!

ありえん。

ありえん。会社から

『ビィツラ君の車からオイルみたいなのが漏れて地面濡れてるよ』

と、電話があり、現場も会社から近かったので急遽会社へ。



あーあやっちまった。



この色といい、臭いといい、この粘度といい間違いなく…


デフオイル。



やっぱりこの前からの異音はこれの前兆だったのか。


そういや、会社入口の激坂登る時に、ミッションの入り方が妙だったんだ。






畜生。






86行くぞこんにゃろ。
Posted at 2012/02/07 15:49:07 | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月06日 イイね!

残り20台あまり…

残り20台あまり…AL走行会の募集台数まで残り20台程度らしい!!
再度、、再度のお知らせです!

あと、自分も「リフレッシュ休暇」という名目で休み取りましたんで参加します!!!
これは、先日の卑猥なタイトルに期待を膨らまし、閲覧してガッカリされた方々でも「イイネ!」を押していただいたり、たくさんのコメントを残していただいたのに、かなり心を打たれましたので、無理が矢理にでも休暇を取り参加する次第であります。

んで、参加にあたり、ライトチューンした白鮫(CR-Z)がちょっと気になってる方がいらっしゃれば、声かけてください☆(特に、これから弄りたいCR-Zオーナーや、CR-Zに乗り換えを考えてる方など)


モータースポーツ振興のためなら、身やタイヤ削りますわ!!(笑)


※参加にあたり、不明や質問があればお気軽コメントメッセージください。


『☆オートランド熊本エンジョイサーキット in HSR九州!☆

【開催日】
2月11日(土/祝日)

【走行時間】
9:00~12:00

【場所】
本田技研 HSR九州 サーキットコース

【参加料】
事前エントリー:¥13000(保険・計測器料込み)
当日エントリー:¥15000(保険・計測器料込み)

【申込み】
オートランド熊本東バイパス店(096-389-7000)
オートランド熊本合志店(096-248-7676)

【受付時間】
午前7:30~8:15
時間厳守。受付終了後、車検・ドライバーズミーティング。


※※※※特別規約※※※※
【服装】
レーシンググローブ(指先まで覆うもの)、レーシングスーツ、レーシングシューズが望ましいが、長袖長スボン等肌を露出しないもの。ナイロン繊維を素材とするものは不可。
ヘルメットは必ず装着だが、耳が隠れるもの。半キャップで耳の部分が布製のものは不可。

【必要な物】
自動車免許証。ゼッケン・ライト類飛散防止用テープ。

【参加車両】
登録時点での登録ナンバーが5及び3(軽は4も可)。主催者が危険とみなす車両についてはエントリーを受理しない。レンタカー(わナンバー)は参加不可。

【改造範囲】
エンジン…基本的に自由であるが、節操のあるチューニングにとどめること。ブローバイホースをサージタンクより開放する場合はOILキャッチタンクを装備しなければならない。マフラーの音量はホームストレート通過時105db以下。触媒非装着車不可。

シャーシ…ナンバー無しはモノコックを含めて自由。ミッション・クラッチ・デファレンシャル・サスペンション・ブレーキは自由。
エアロパーツやエアーダクトは脱落しないように確実な方法で取り付けること。

タイヤ&ホイール…直進状態における車体・その他への干渉がなければ種類とサイズは自由。センターキャップ装着不可。
タイヤは市販ラジアルの範囲とし、1,6mm以上の溝が残ってること。
※Sタイヤは別だが製造から5年以内であること。

安全規定…4点以上のロールバー装着が望ましい。特にオープンカーは必着であるが2点・3点でも可、未装着は不可。
シートベルトは4点以上が望ましい。
ヘッドライト・ウィンカー・フォグランプ等は飛散防止のためにビニールテープでX印以上のテーピングを行うこと。(プラスチックレンズはこの限りではない)
フロアマット等、確実に固定されていないアクセサリー類は車室及びトランクから排除すること。
各車両は2Kg以上の消火器を搭載することが望ましい。

コースアウト時やスタック時に、速やかに脱出するために、なるべく前後に牽引フックを取り付けて置くこと(純正のものでもよい)。』
Posted at 2012/02/06 10:20:19 | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月02日 イイね!

巨乳のパンチラ!!

釣られてブログ見た人は強制参加ね☆笑

さてさて、走行会のお知らせですよ!!
気軽に参加ください(^0^)/
参加したいけど、お店に行けないって方は、私が代筆します。



☆オートランド熊本エンジョイサーキット in HSR九州!☆

【開催日】
2月11日(土/祝日)

【走行時間】
9:00~12:00

【場所】
本田技研 HSR九州 サーキットコース

【参加料】
事前エントリー:¥13000(保険・計測器料込み)
当日エントリー:¥15000(保険・計測器料込み)

【申込み】
オートランド熊本東バイパス店(096-389-7000)
オートランド熊本合志店(096-248-7676)

【受付時間】
午前7:30~8:15
時間厳守。受付終了後、車検・ドライバーズミーティング。


※※※※特別規約※※※※
【服装】
レーシンググローブ(指先まで覆うもの)、レーシングスーツ、レーシングシューズが望ましいが、長袖長スボン等肌を露出しないもの。ナイロン繊維を素材とするものは不可。
ヘルメットは必ず装着だが、耳が隠れるもの。半キャップで耳の部分が布製のものは不可。

【必要な物】
自動車免許証。ゼッケン・ライト類飛散防止用テープ。

【参加車両】
登録時点での登録ナンバーが5及び3(軽は4も可)。主催者が危険とみなす車両についてはエントリーを受理しない。レンタカー(わナンバー)は参加不可。

【改造範囲】
エンジン…基本的に自由であるが、節操のあるチューニングにとどめること。ブローバイホースをサージタンクより開放する場合はOILキャッチタンクを装備しなければならない。マフラーの音量はホームストレート通過時105db以下。触媒非装着車不可。

シャーシ…ナンバー無しはモノコックを含めて自由。ミッション・クラッチ・デファレンシャル・サスペンション・ブレーキは自由。
エアロパーツやエアーダクトは脱落しないように確実な方法で取り付けること。

タイヤ&ホイール…直進状態における車体・その他への干渉がなければ種類とサイズは自由。センターキャップ装着不可。
タイヤは市販ラジアルの範囲とし、1,6mm以上の溝が残ってること。
※Sタイヤは別だが製造から5年以内であること。

安全規定…4点以上のロールバー装着が望ましい。特にオープンカーは必着であるが2点・3点でも可、未装着は不可。
シートベルトは4点以上が望ましい。
ヘッドライト・ウィンカー・フォグランプ等は飛散防止のためにビニールテープでX印以上のテーピングを行うこと。(プラスチックレンズはこの限りではない)
フロアマット等、確実に固定されていないアクセサリー類は車室及びトランクから排除すること。
各車両は2Kg以上の消火器を搭載することが望ましい。

コースアウト時やスタック時に、速やかに脱出するために、なるべく前後に牽引フックを取り付けて置くこと(純正のものでもよい)。




Posted at 2012/02/02 12:18:56 | トラックバック(0) | 戦記 | モブログ
2012年01月30日 イイね!

びぃーあーるじぃー

びぃーあーるじぃー今日で白鮫が納車されてちょうど一年!!
世のカップルが祝う、『一年記念日』です☆



しかぁし、昨日高速走ってたら…


パーン!!!シャリシャリシャリ…


と、ミッションケースから異音が(>_<)
クラッチを切ると音は止みますから、多分ミッション系かな??


おいおい…





てか、モーターショー行ったけど、スバル「BRZ」は身近に見てカッコイイ!!!の一言。




いやぁ、BRZいいなぁ。




いやぁ、ビーアールジィーいいなぁ。





うん、びーあーるじぃーいいなぁ…






白鮫のミッションも壊れたことだし…

Posted at 2012/01/30 08:56:17 | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「クシマヒルクライム準備万端!」
何シテル?   10/27 01:34
2020年から憧れのスバルオーナーになりました! 2005年式BLレガシィブリッツェンから2005年式WRリミテッドBL5に乗り換えました。 まだまだレガシィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BL5レガシィ D2Sロービーム LED化 その参 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/01 07:04:07
BL5レガシィ D2Sロービーム LED化 その壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/01 07:01:32
Fスピーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/29 22:28:17

愛車一覧

スバル レガシィB4 白鮫 (スバル レガシィB4)
週一の趣味車
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初めてのレガシィ
ホンダ CR-Z 白鮫 (ホンダ CR-Z)
結婚を機会に2014年1月車検を切り、実家の駐車場で無期限の静態保存中でしたが、家庭経済 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
初めて買った新車。AT/1000ccヴィッツ。ハタチの誕生日の朝、事故して廃車。 装備 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation