メーカー/モデル名 | マツダ / フレア ハイブリッド XS(CVT_0.66) (2017年) |
---|---|
乗車人数 | 4人 |
使用目的 | 通勤通学 |
乗車形式 | 家族所有 |
おすすめ度 |
4
|
---|---|
満足している点 |
以前は2代目モコだったが、同じ軽と思えないくらい広々しています。 ダッシュボードの形状も水平基調で低めなので前方は見やすい。 NAですが街乗りなら十分走るしアベレージ燃費も18、9程度走るので満足 |
不満な点 |
サイドミラーが小さい。助手席ヘッドレストが大きくリアウインドウの形状が特殊(アルヴェルみたい)なお陰で左後ろは見づらい。 エアコンの操作パネルはモコの方が一つずつが大きく直感的に操作できた。フレアのはスッキリしている分目視して押さないと何のボタンを押したかわからない |
総評 |
奥さんの通勤車ですが、セレナが過走行気味なので買い物や近所の移動用として活用しています。燃費も良いし広い。このご時世出掛けなくなってこれ一台で良くね?とか思っちゃいますね。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
イイね!0件
ニンジャツール カテゴリ:アクセスカウンター 2009/06/09 21:58:03 |
![]() |
日産 セレナ C26のエアコンが壊れて自分で修理しましたが、スライドドアも調子悪かったりで半年点検のつ ... |
![]() |
マツダ MPV 親車 免許取って初めて乗った車。でっかい('ェ';) 扱いきれずに市バスにディープキス ... |
![]() |
日産 セレナハイブリッド 2代目の愛車。2015年7月25日納車 2024年3月10日、3代目のC28と入れ替えで ... |
![]() |
日産 モコ 嫁車 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!