• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あ~らら。のブログ一覧

2009年11月10日 イイね!

雨。。。結構降ってますね

どうも!
結構雨降ってますね~。

黄砂が付いてるから、大分綺麗になるだろうなぁ~
それでも、またぼちぼち洗車しなくては・・・(笑)


分かり切ってるのに・・・
やっちゃって焦ったことは・・・。

雨が降ってるのに。
直線で、一気に加速して、回転数を高めに回したら・・・。

リアが滑りました(;^ω^)
トラクションコントロールがかかりました(笑)

ずるずるって(゚∀゚ ;)タラー



あぶなっ(((;゚д゚)))
SLIPランプがめっちゃ点灯しました



雨の日は飛ばさないようにしましょう!









ぁ~明日・明後日はクルマで通勤できないから楽しくないなぁ~。゚(PД`q。)゚。
Posted at 2009/11/10 22:07:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 出来事系 | 日記
2009年11月09日 イイね!

寒いの?暑いの?

どうも!

なんか・・・。

ちょっと前まで。
凍えるぐらい寒いな~って思ってたのに。
今では、暑い・・・(;^ω^)

仕事してても、汗をかきます・・・苦笑


クルマもそろそろ冬の支度をしたいのですが・・・。
お金が・・・(;´・ω・)
一番よいのはスタッドレスタイヤを購入して。
オイル類も粘度を少し上げたいのですが・・・。


真面目に貯金もしなければ・・・。
車検も近いし・・・。


いろいろしたいことはあるのですがね~。



頑張って貯金しましょう・・・。
Posted at 2009/11/09 22:30:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | 出来事系 | 日記
2009年11月08日 イイね!

昨日の出来事 今日のどらいぶ

どうも!


昨日の話ですが・・・。
周南モーターフェスティバル行ってきました。

ん~年々規模が縮小されてますね・・・。


特にめぼしい車種は・・・ありませんでした(;^ω^)


ポルシェ パラメーラS



アウディR8とGT-R


ぷりぷり (30 プリウス)


昔みたいなわくわく感がないので・・・残念です。・゚・(ノД`)・゚・。
他にも・・・マスタングとか・・・HS250 Fiat 500  ロメオのMitoなどありました。


今日の出来事。

今日は。。。新型マークXの試乗車が、入ったっと言うことで。
トヨペットに行って…。

のってきました。

久々の試乗れぽーとですっ

今回乗ったのは。
トヨタ マークX 250G Sパッケージ カラーは"アイスチタンニウムマイカメタリック"
でした。



フロントがシャープでかっこいいです(*´д`*)ハァハァ・・
ノーマル顔好きです。
乗るのならば、モデリスタのヴェルディガのエアロ付けるでしょうな~(笑

 
サイドラインも、前代よりも少し大きく見えます。
ホイールも純正でも結構好きです。
もしも乗るのならば。BBSでしょうがね(笑



マフラーは今回は、バンパーと同一では無いみたいですね。
ステンレスのピカピカマフラー付けたらかっこいいだろうなぁ・・・。(*´Д`)
小さいリアウィングが良い感じです♪
けど、大きいのがつけたいなぁ・・・苦笑



内装も、派手すぎず、シンプルしすぎない。
なかなか使い勝手の良さそうでした。



メーターも基本(水温計 ガソリン系 タコ・スピードメーター)をしっかり押さえてて、見やすいです。 前代のインフォメーションディスプレーも好きでしたが。
一番このレイアウトが一番好きです。(ER34もこういう系の配置ですからね)


実際のって、走ってみると。
なかなか良かったです。

2.5Lエンジンで。
NAらしい気持ちよくエンジンも回りますし。
音も静かでした。
まぁ、比較が悪いですが、スカちょー号(スカイライン 2.5Lターボ)と比べると無論物足りないです(笑

シフト回りも、シフトノブが割りと短めで。持ちやすく握りやすく。
ギアも入れやすかったです♪
シーケンシャルシフトもなかなか遊べました♪
無理に、パドルいらない気も・・・(;^ω^)

足回りは。
なかなか良い硬さでした(笑
乗ってて気持ち良かったです(謎

エアコン回りも。使いやすかったです。
カタログで見る限り、なんか使いにくそうだなぁ~って思ってましたけど。



ちょっとあ~らら。的に、びみょーだった点は。
アクセルですかね。
アクセルペダルが、少し慣れないと厳しいです・・・。
ちょっと踏んでで、変なかんじでした・・・。



今回乗ってみて・・・。
なかなか良かったです。
デザインと言い。走りといい。
久々に、こころが揺れそうな一台です。

これで・・・100系みたいに、MT&ターボがあれば・・・。
間違いなくマークXなんですけどね。
まぁモデリスタのM+SCのったことがないから分かりませんが(笑

個人的に、トヨタ車の久々なヒット車だと思いました

あ~ららの評価・・・☆×4
欲しい・・・(笑
MTがあれば、本気で考えるでしょうね(苦笑
けど、僕は。。。まだまだスカイライン派です。




そのあと、久々にドライブで、下関まで走ってきました。
県内のローカル番組でやってた、てんぷら屋行ってきました。


浜のてんぷら屋っていうお店なんですけど。

いろいろな種類があっていいです。
しかも一個が安くおいしかったです♪

久々にいい天気だったので、ドライブ日和でした。


帰りに、スカちょー号のパトカー発見しました(∩´∀`)∩
最近見ないなぁ~って思ってたら、さっそく見ました(爆

前期のER34の2Drの25GT-tのパトカーかっこいいなぁ・・・。(*´д`*)ハァハァ・・



今日は、内容が盛りだくさんでした(笑
Posted at 2009/11/08 22:00:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマねた | 日記
2009年11月07日 イイね!

とりあえず・・・朝から出陣(笑

仕事から帰ってきての更新なので・・・。


本日は・・・。



朝から。周南モーターショーに行ってきます(o・∀・o)
まぁ朝からって言っても9~10時ぐらい?(笑


モーターショーとは言え、新車販売促進会みたいなものなんですけどね~(苦笑
ですが、ここ4~5年 毎年行ってます。


早々と、招待券貰ってきました♪




問題は。。。
今年は一人で行くこと・・・(´-∀-`;)

寂しいなぁ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。



去年は彼女と行ったのに…。(o゚ω゚)チーン あの頃は若かった・・・。゚(PД`q。)゚。








とりあえず。。。楽しんできます?
Posted at 2009/11/07 01:44:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月03日 イイね!

寒いっす・・・。 懐かしいもの発見!

寒いですね(´-∀-`;)

リラックマ(前回紹介したやつ)着てます(爆



ユーチューブ見てたら懐かしいのがありました(笑


<object width="425" height="344"></object>

<object width="425" height="344"></object>

<object width="425" height="344"></object>


全能 ガイア・・・(笑



懐かしいです(笑
このCMよく覚えてます。 乗ってるっていうこともありますが(*・∀・)



この後に。確か。
ガイア リミテッドが出て。

リミテッドにナビ仕様が出て・・・。

ゴールドガイアが出た記憶が・・・(笑


こうやって考えても。。。もう10年経ってるんですね(´-∀-`;)





今日、久々に乗りましたが。
いい車です。

メーターとかはさすがに、少し古さを感じますがね(笑)


自分が好きな車って・・・。
基本10年前です。

無論 スカイラインのR34型だって。もう10年経ってますからね。




10年前に・・・万歳(∩´∀`)∩バンザ──イ






(笑)





ガイアのエンジン音を聞いてると。

なんか、いろいろな思い出が 思い出すので。

少し涙がでます(゚∀゚ ;)


実際に最後の日は。
泣けそうです・・・(笑)
Posted at 2009/11/03 21:06:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | ガイアねた。 | 日記

プロフィール

基本は、スポーツカーが好きですが・・・ メーカー、ボディージャンル問わず、クルマが好きですv(o ̄∇ ̄o) 運転したり、車を見たりしているときが一番幸せで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 2 3456 7
8 9 101112 13 14
15 1617 18 192021
22 23 24 2526 27 28
29 30     

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
2019年12月1日に納車しました。 ついに、ドイツ車に来ました。 そして、10年一筋 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁さんのクルマです。 通算7代目のクルマになりました。 人生初のホンダ車になりました! ...
ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
2015年 8月15日に納車しました。 人生はじめての新車です。笑 フェーズ1に乗って ...
スバル R2 スバル R2
つ、ついに。 念願のスバル車。 そして、伝説の660cc スーパーチャージャー付4気筒 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation