• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クッキーダッキーの愛車 [スバル R2]

整備手帳

作業日:2021年3月25日

ルーフ静音化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
他作業のついでに天井の静音化してみます。
まずはクリップ・ネジ類はずし剥がしてみると鉄板むき出し状態ですね。
2
制振材のレジェトレックスを要所に貼りしっかり押さえ付けます。
3
吸音材のシンサレートをたっぷり施工。
4
ルーフパネルの汚れを清掃し元にもどします。
5
作業完了ですが見た目は何も変化ありません。
でも雨天時は騒音減少しいる筈です!?。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ空気圧調整

難易度:

インパネシャワーランプ加工取り付け

難易度:

① R2 外装の色褪せ・痛み対策(初めてのラッピング)

難易度: ★★★

Fバンパー塗装(ラバーペイント)

難易度:

拭取り装置ゴム 交換(備忘録)

難易度:

車用スマホホルダーのベース を変えます。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年3月28日 11:38
こんにちは!
だいぶ違うと思いますよ(笑)
コメントへの返答
2021年3月28日 18:44
VANさん、いつも整備内容を参考にさせてもらってます!ルーフ静音化確かに効果ありますね。
ただしフロント周り異音が気になりだし困ってます。
2021年3月28日 19:21
こんばんわ!
静音沼の扉を開けちゃいましたね〜♪
ガンバってね(笑)
コメントへの返答
2021年3月29日 8:50
は~い。VANさんの後を追いかけそうです!?

プロフィール

「[整備] #R2 スタビブッシュ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2510230/car/2050906/6339557/note.aspx
何シテル?   04/28 20:14
クッキーダッキーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル R2 スバル R2
スバル R2に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation