• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IBI仙人のブログ一覧

2017年05月02日 イイね!

どんぐりと山猫

どんぐりと山猫
 宮沢賢治の『どんぐりと山猫』に「まはりの山は、みんなたつたいまできたばかりのやうにうるうるもりあがつて、まつ青なそらのしたにならんでゐました」という印象的な一節があります。晩春の山を見るといつも思い出します。だけど、賢治の設定は木の実が実る秋なんだよなあ。
続きを読む
Posted at 2017/05/02 18:54:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月15日 イイね!

境界線

境界線
 山に雪が降りました。中腹あたりから上が白くなっています。ちょっと見ると、降雪のあったところとなかったところの境界線があるようです。でも、よく見ると、境目はあいまいで、もっと近づけば、境目なんてないのかもしれません。  人は、なぜか境界線を引いて物事をはっきりさせようとします。それが、必要なことも ...
続きを読む
Posted at 2017/03/15 20:15:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月11日 イイね!

FB25所感

FB25所感
 EJのSOHC2ℓからFB25に乗り換えて4年が経つ。ここで、自分なりの所感を記しておきたい。型式がFBとなるにあたって、燃費向上のためロングストローク化された。FB20比べると、ボアが大きいこともあって、ストローク比はほぼ1対1のスクエアとなっている。そのせいか、高回転まで比較的なめらかに吹き ...
続きを読む
Posted at 2017/03/11 16:11:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月29日 イイね!

古スコ

古スコ
 天体ファンの間で、昔の天体望遠鏡を収集することに情熱を燃やしている方々がいる。その方たちの間では、昔の天体望遠鏡を「古スコ」(古いテレスコープの略か)と呼んでいるらしい。それに触発され、最近「古スコ」を手に入れた。1980年代前半のものである。当時、酷評されていたメーカーが製造したもので、現在、 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/29 19:01:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月30日 イイね!

少し変です

少し変です
 今年も柑橘類の季節になりました。毎年、年内に真っ黄色になる八朔がなかなか色づきません。 暮れになっても、少しグリーンぽい色合いのままです。例年とは異なる温かい冬のせいなのでしょうか。  しかたなく、収穫することにしました。収穫したばかりの我が家の八朔は、酸味が強すぎます。いつもひと月ほど寝かせ酸 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/30 10:07:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2016年12月25日 イイね!

クリスマス・カロル

クリスマス・カロル
 30年近く前に購入した一冊の文庫本です。カバーは擦り切れ、染みだらけです。心が荒んだ時、思い出しては手に取って読み返してきたものです。今年は、心が満たされない1年でした。おそらく、たった一つのものを除いては、いかなるものも心を満たしてはくれないことを知っています。  クリスマスだからこそ、こんな ...
続きを読む
Posted at 2016/12/25 17:51:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月24日 イイね!

みんカラに感謝&嘆き

みんカラに感謝&嘆き
 今春、スタッドレスからノーマルタイヤに履き替えて後、走行中に発生する回転異音に悩まされていました。そこで、みんカラのQ&Aに投稿したところ、silverarrowさんより「段減り」ではないかとのご教示をいただきました。(詳細はQ&Aを参照)タイヤ表面を手でなぞってみましたが、はっきりとは分かりま ...
続きを読む
Posted at 2016/11/24 20:27:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月06日 イイね!

心にゆとりを

心にゆとりを
 名も知らないつる草の実です。よく見ると一粒ずつ色づき具合が異なっています。こんな些細なことに気付くことができるときは、心にゆとりがあるときだけです。  久しぶりに星を観にでかけました。ほんの数十分ですが、堪能できました。アンドロメダ座が天頂付近に上り、その足元にペルセウス座が続きます。ペルセウス ...
続きを読む
Posted at 2016/11/06 22:07:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月03日 イイね!

柿が苦手な方へ

柿が苦手な方へ
 果物は好きだけれども柿はどうも…という方へ。甘みが強くて酸味がほとんどないところに原因があると常々思っていました。実際、ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、薄く切った柿にマヨネーズをかけたり、ヨーグルトに入れたりするとで断然食べやすくなります。  そこで、今回はゆずの果汁をかけてみることにし ...
続きを読む
Posted at 2016/11/03 11:59:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月15日 イイね!

久しぶりでした

久しぶりでした
 思いがけず、天然の鮎をいただきました。天然ものは何年振りでしょうか。養殖に比べると、体が細く、精悍な顔つきです。通の方によれば、獲れた川ごとに味が違うということですが、食べ比べる機会にはめくぐまれていないので本当のところはわかりません。  本日は、天然鮎に敬意を表して炭をおこして塩焼きにしました ...
続きを読む
Posted at 2016/10/15 21:20:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「小宇宙 http://cvw.jp/b/2510400/48593906/
何シテル?   08/11 18:00
IBI仙人です。よろしくお願いします。スバル歴20余年になります。基本性能を重視した質実剛健なスバルの車が好きです。目下、あることを契機に、自分にできることとし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マルチシェード作成1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 19:14:31

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
スバル FBエクシーガに乗っています。実車は、写真のように頭が黒く、ガラスになっています ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation