• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IBI仙人のブログ一覧

2024年01月15日 イイね!

キックバックは必要?

 ひと昔前のこと。地区の公共施設が落成した。祝賀記念の宴でのことです。地区のひとりが、みんなの前で、招待した議員に「和室の床の間がさみしいなあ。何か掛けるものはありませんかね」と話しかけました。議員とすれば、どうでしょうか。何とかしなけば、面目が立たない。さらに言えば、票を失ってしまうかもしれない。
 これもひと昔前のこと。あるちいさな村の村会議員選挙での話です。当選するには、数百万円の現金が必要だと言われていた。表向きの選挙活動費用はそんなにいらない。何に使うかといえば、村にある各地区の有力者に協力依頼するときに要求されるのだという。議員報酬は、年間数百万円。初年度は、選挙で使った金でプラマイゼロとなるが、残りの任期3年は収入となるから借金して立候補するのだということでした。
 最近の話。地区のボランティア活動とき、世間話のなかで国政選挙の話になりました。誰を推すかという話題では「○○さんは仕事をとってきてくれるからいい」「△△は、全然金になる話をもってこないのでだめだ」というような選考基準が声の大きい方たちの主張でした。
 あえて議員の立場に立ってみましょう。議員歳費以外にたくさんのお金が必要なのはどうしてか。議員という立ち位置を維持するには選挙に通らなくてはならない。票集めのためには、大きな選挙ほど、ポスターや事務所、人件費などに金がかかります。しかし、それ以外にも表には出せない金がどうしても必要、欠かせないということになります。なぜなら、それを要求する選挙民がいるからです。
 この「たかりの構造」が、健全な民主主義が育たない土壌となっているのではないでしょうか。選挙民としては、ほんの少しでも、より多くの人の利益になるような要求をすること。被選挙人としては、たかりを毅然として断る勇気をもつこと。
 たかりの構造の中で育っていく種は、私たちの心にも蒔かれてます。個人的な見返りを期待する気持ちを抑制しながら、注意深く、この種を取り除いていきたいと考えています。


Posted at 2024/01/15 11:46:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「長距離走行で分かる真価 http://cvw.jp/b/2510400/48661460/
何シテル?   09/18 08:39
IBI仙人です。よろしくお願いします。スバル歴20余年になります。基本性能を重視した質実剛健なスバルの車が好きです。目下、あることを契機に、自分にできることとし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21 22 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

マルチシェード作成1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 19:14:31

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
スバル FBエクシーガに乗っています。実車は、写真のように頭が黒く、ガラスになっています ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation