• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんむぅの"グラングラン" [マツダ ビアンテ]

整備手帳

作業日:2016年5月3日

働け!サイドガーニッシュ!2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回しょぼしょぼだったサイドガーニッシュにきちんと働いて貰おうと、細いLEDテープをポチり、サイドガーニッシュの上面に差し込みましたよ♪( ´▽`)
2
さて、どうでしょう?
働け!サイドガーニッシュ!
いざウインカー連動!
GO!


( ;´Д`)

微妙〜(笑)


サイドガーニッシュの回り縁って、黒の塗装が入ってるもんだから、光がうまく回らないんですね〜!
明日も暇だから削ってみようかな〜(笑)

ま、また効果があったら報告します
(´ヘ`;)とほほ・・
3
5/4の追記です

今日、削って見ようと朝から、ガーニッシュを外したものの、ガーニッシュの上の部分は恐らく4mm幅のトンネルになっていて、そこに日よけの屋根みたいになっています。
精密アートルーターでも手に負えません。
4
結局LEDを前方向へ移動させただけで終了です(´ヘ`;)とほほ・・

ガーニッシュくん、少しだけ働いているので、良しとします(/TДT)/あうぅ・・・・

追記でした〜〜(´ヘ`;)とほほ・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

薄利多売のお店で買ったビアンテのオイル交換

難易度:

10年落ち5万kmのビアンテ、プラグ清掃、エンジンコンディショナー投入

難易度:

オイル交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

売却前手入れ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 横にニョロニョロー‹‹\(´ω` )/››」
何シテル?   01/26 21:28
りんむぅです。よろしくお願いします。 2015年10月16日にグランツに乗り換えました、少しづつ弄ろうと思っています。 と言いながらかなり駆け足でいじってま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

柿本改装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 09:04:53
なんか中華の装飾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 17:27:41
久しぶりの弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/19 12:52:04

愛車一覧

マツダ ビアンテ グラングラン2 (マツダ ビアンテ)
2020年11月29日 ビアンテグランツからビアンテグランツに乗り換えました‹‹\(´ω ...
ダイハツ キャストスタイル Hanako (ダイハツ キャストスタイル)
嫁・息子共同購入です!
ホンダ CB400T HAWK II (ホーク2) ブタ(ノーマルの排気音がブタブタブタだったので(´ヘ`;)とほほ・・) (ホンダ CB400T HAWK II (ホーク2))
免許を初めて取得して、乗ったバイク、当時はスズキのGS400ってのが人気だったのですが、 ...
ヤマハ パッソーラ パッソーラ (ヤマハ パッソーラ)
高校生の頃、中型から車に乗るまでの繋ぎの原チャリ(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation