• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんむぅの"グラングラン" [マツダ ビアンテ]

整備手帳

作業日:2017年5月7日

ハイマウントブレーキ自作(笑)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
ゴールデンウィークなので、どこへ行っても混む事が解っていたので、着弾物を組み立てます。
しかし、天気が良いのに勿体無い(爆)
2
この縦三段は以前はヤフオクに出てたそうなのですが、ちっとも出ないので、先人様達の教えを拝借し、自作します。
ユニバーサル基板にリフレクターを配置して、型取ります。
♪( ´▽`)
3
基板をカット‹‹\(´ω` )/››
4
カーボン基調のブラックラッピングを貼ります₍ ..̮ ₎ ⁽ ˙˙̮ ⁾₍ ..̮ ₎ ⁽ ˙˙̮ ⁾
5
後はひたすら、ハンダ付けで配線を回して行きます
( ・᷄-・᷅ )
途中配線ミスをするトラブルもありましたが、なんとか点きました(威勢良く、LEDの+−を両方二箇所ハンダ付けしてました)
ヒャッホ〜イ!
6
裏面はバスコークで固めちゃいます
(ง°`ロ°)งよっしゃぁぁ‼
7
やはり、3段は迫力があります、今までのがしょぼく見えます(´ヘ`;)とほほ・・
8
完成しました(;OдO)


毎度の自己満整備を見て頂き、ありがとうございました😊

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイルとフィルター交換。

難易度:

車検準備② ビアンテ 2025 パワステフルード交換

難易度:

エアコン修理!

難易度:

エンジンオイル交換 ビアンテ 2025/8/30

難易度:

HIDバルブ交換

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年5月7日 19:50
こんばんは〜。

GW、何処に行っても人が多かったですね〜!

僕も弟にパーツをちょこちょこ付けてもらいました〜。

しかし、相変わらず器用ですね〜!
コメントへの返答
2017年5月7日 20:32
セラさん、こんばんは〜、自作は好きなんですよ〜、子供の頃はプラモが大好きでした♪( ´▽`)
2017年5月7日 21:05
さ、三段、27個とは、しかも 何時もながら
綺麗に配置…凄いです。m(__)m
私なんて、何時も、指で長さを計り適当作業(笑)見習わら無くてはです。カッコ良いです。m(__)m
コメントへの返答
2017年5月7日 22:17
アザーッス、今度作りましょうか?
2017年5月8日 6:35
おいくらですか?w
先日の昼間の事…、スモークフィルムが濃すぎてハイマウント暗いって白バイに注意警告を受けちゃいました〜wノーマルに戻してLED球突っ込むか…。
コメントへの返答
2017年5月8日 6:47
3000円しなかったと?自作は安いっすよ(笑)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 横にニョロニョロー‹‹\(´ω` )/››」
何シテル?   01/26 21:28
りんむぅです。よろしくお願いします。 2015年10月16日にグランツに乗り換えました、少しづつ弄ろうと思っています。 と言いながらかなり駆け足でいじってま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

柿本改装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 09:04:53
なんか中華の装飾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 17:27:41
久しぶりの弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/19 12:52:04

愛車一覧

マツダ ビアンテ グラングラン2 (マツダ ビアンテ)
2020年11月29日 ビアンテグランツからビアンテグランツに乗り換えました‹‹\(´ω ...
ダイハツ キャストスタイル Hanako (ダイハツ キャストスタイル)
嫁・息子共同購入です!
ホンダ CB400T HAWK II (ホーク2) ブタ(ノーマルの排気音がブタブタブタだったので(´ヘ`;)とほほ・・) (ホンダ CB400T HAWK II (ホーク2))
免許を初めて取得して、乗ったバイク、当時はスズキのGS400ってのが人気だったのですが、 ...
ヤマハ パッソーラ パッソーラ (ヤマハ パッソーラ)
高校生の頃、中型から車に乗るまでの繋ぎの原チャリ(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation