• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんむぅの"グラングラン" [マツダ ビアンテ]

整備手帳

作業日:2018年1月14日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
去年あたりから、i-stopランプが点滅したり、オートウインドウが、リセットされたり、モーションアイラインの点灯パターンが勝手に変わったり、様々な神霊現象が起こり始めた為、バッテリー交換を決意しました!
巷で人気のPanasonicのカオス N100D23L 6Cです|ω・)و ̑̑༉
2
お天気も良いので始めます、ボンネットを開けて、、、(;OдO)
今更ですが、ビアンテのバッテリーって、なんであんな奥にあるんすかね?

まずはエアクリーナーカバーを外します
♪( ´▽`)
3
次に矢印箇所のパネルを外します♪( ´▽`)
配線が色々付いているので、裏から細い100均購入のラジオペンチで挟んで外します!
4
外れました(´ω`)

この後、バッテリー端子にメモリーバックアップを付けて←すんまてん画像ありません
ヽ(TдT)ノアーウ…
バッテリー端子を外して、バッテリーを抜くのですが、ここで七転八倒!
(;OдO)
クリアランスが足りずバッテリーが抜けませんヽ(TдT)ノアーウ…
まるで、知恵の輪の如く、色々と角度をかえながらなんとか摘出!
手からは血が( ノД`)シクシク…
爪は割れてるし、、
5
さて、外すのに苦労すれば、入れるコツは掴めてますので、すんなり入ってくれました
(´ω`)
後は逆の手順で結線して行きます♪( ´▽`)

バッ直やら、色々付いてますが、バッテリーインジケーターも付けて、完了です|ω・)و ̑̑༉

なんだかんだで、所要時間20分位でした(笑)

廃バッテリー、引き取りサービス付きでしたので、パナの箱に入れて、佐川へ持ち込み、終了です|ω・)و ̑̑༉

スライドドアの速度が速くなりました(笑)

つまらん整備、読んでいただき、ありがとうございます♪( ´▽`)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイルとフィルター交換。

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

エアコン修理!

難易度:

エンジンオイル交換 ビアンテ 2025/8/30

難易度:

車検準備② ビアンテ 2025 パワステフルード交換

難易度:

電圧等測定

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 横にニョロニョロー‹‹\(´ω` )/››」
何シテル?   01/26 21:28
りんむぅです。よろしくお願いします。 2015年10月16日にグランツに乗り換えました、少しづつ弄ろうと思っています。 と言いながらかなり駆け足でいじってま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

柿本改装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 09:04:53
なんか中華の装飾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 17:27:41
久しぶりの弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/19 12:52:04

愛車一覧

マツダ ビアンテ グラングラン2 (マツダ ビアンテ)
2020年11月29日 ビアンテグランツからビアンテグランツに乗り換えました‹‹\(´ω ...
ダイハツ キャストスタイル Hanako (ダイハツ キャストスタイル)
嫁・息子共同購入です!
ホンダ CB400T HAWK II (ホーク2) ブタ(ノーマルの排気音がブタブタブタだったので(´ヘ`;)とほほ・・) (ホンダ CB400T HAWK II (ホーク2))
免許を初めて取得して、乗ったバイク、当時はスズキのGS400ってのが人気だったのですが、 ...
ヤマハ パッソーラ パッソーラ (ヤマハ パッソーラ)
高校生の頃、中型から車に乗るまでの繋ぎの原チャリ(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation