• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

前足を器用に使うタヌキの"ブイブイ" [ヤマハ ブイマックス]

整備手帳

作業日:2025年2月13日

2年に一度のビッグイベント

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
2回目の車検に行ってきました。
2
結果…
落ちたお😭
色々メンテして準備して行ったんだけど、コケた時にハンドル曲がって寸法変わっちゃったから幅が足らんって😵‍💫
3
ってなわけでハンドル買って交換しちゃいます。
4
とりあえず色々外せるもの外していきます。
5
取れました。
ゴールドが曲がったやつです。
手直ししたけど結構曲がったままでした。
6
似たような寸法のハンドル買ったつもりだったけどちょいと長さが合わなかったので加工。
7
切って削って成形完了👍
8
マスターシリンダーやスイッチボックスなんかを組み付けて一旦作業終了。
ジャッキ2個出てるのは…
ジャッキのハンドルにマスターシリンダーくくりつけるために使ってた😁
9
頼んでた部品が揃ったので作業再開〜
10
レバーがショートに変えられててブレーキとか握り辛かったのでこの際合わせ交換します。
11
レバーを外すにはまず下側のナットを取り外します。
12
ナットが外れたら上側のマイナスネジを緩めます。するとレバーが取り外せます。
13
新しいレバーはユーカナヤのスタンダードです。
結果から申しますと…
付きませんでした😑
14
ハンドル周りで違和感に気が付かれた方も居られるかと思いますが、マスターシリンダーがVmax1200の物ではありません。
調べた結果XJR1200辺りに使われている物と判明。
純正ブレーキ液とか書いてあったからいけると思ってたら実は純正流用だったという落とし穴…
15
レバーを購入したお店に相談したところアタッチメントの交換をして頂けて大変助かりました。
適合するアタッチメントになった事で無事組み付けが出来ました。
16
クラッチ側もこの通り。
17
ウェイト付きのバーエンドも組み付けて作業完了です。
これで無事に車検合格出来ました👍
日中はある程度暖かくなってきたので暑くなりすぎる前に乗り回して来ます💨
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

足回り補強

難易度: ★★★

ダイレクトイグニッションに交換

難易度:

オイルフィルターアダプター

難易度:

ヘッドライトブースター再度製作

難易度:

NOS装着

難易度: ★★★

ハザードスイッチ自作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

あだ名はタヌキです。 他の人がいじらないような所を積極的に改造する物好きです。 よろしくお願いします。 色々な所にロッキー、Vmax、カブで出没します。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレスト ユーロスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/25 23:33:32
リヤウィンカー遂に!流れる~~~(*^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 22:01:55
RMPRacing GR12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 10:47:38

愛車一覧

ダイハツ ロッキー ロキロキ (ダイハツ ロッキー)
コンパクトSUVなのにSUVらしからぬ走りで凄く楽しいです。 いじくり倒して次はどこ弄ろ ...
ヤマハ ブイマックス ブイブイ (ヤマハ ブイマックス)
バイク屋の悪魔の囁きに負けて購入。 ドラスタからの乗り換え。 パワーが凄い!!そして、フ ...
ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
カブツー用にいじって遊ぶベース車として購入。 色々切ったり付けたりしています。 主に市街 ...
ヤマハ ドラッグスター400 ヤマハ ドラッグスター400
アメリカンでのんびりツーリング
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation