• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にあXDJのブログ一覧

2016年08月31日 イイね!

第2回決算休み戦争💨

皆様お疲れ様です💨

いよいよ8月も明日で終わりますね
そして僕的には決算が始まります(。-_-。)

別に決算だからどうとかはないですが
やはり1.5倍位は忙しくなります

まぁその忙しさも根性でどうにかなります(。ìдí。)

しかし根性でどうにもならないのが休み(^-^;

そして9月はどうしても休みたい日が…
もう皆さんご存知全国オフですよね( ̄^ ̄゜)

ここから戦いが始まるのです(^-^;

まず僕は固定休はほぼ無くシフト制みたいなもので

休みを月末にまとめて決め翌月の休みが確定するのです

そしてこないだしれっと
「25日休みいいですか?」と言い残し退社
この時休み確定したと思い胸熱だったのです(`•∀•´)✧

しかし翌日行くと
先輩が「運動会があるから日にち変更してくれない?」との事(o_o)

まさかの!?しかもピンポイントで!?

ここで思い出される3月の全国オフの記憶
実はその時も先輩と休みが被り断念したのです(;_;)

しかし今回も簡単には食い下がりません

揉めること約2日胃が痛くなりつつ頑張った結果…






僕は勝ち抜きました
休み確定ですヽ(*^^*)ノ

当日皆さんよろしくです( ̄^ ̄ゞ

しかし色々失いましたけどね
まぁ気にしない気にしない(笑)

それといくつか問題点も出ました
早く解決して行かないと(o_o)
ネタも無いし日にちも無い時間もなの
ヤバイね(^-^;

まぁ行ける事の幸せを噛み締めて頑張ります(๑•̀ㅁ•́ฅ✧


写真1枚も載せないのもアレなので1枚だけ
僕のカメラ
アートモードってのがあり
せっかくなので遊んでみたのですが
割とジオラマ風が好みでしたので
ジオラマ風を載せます

周りがボヤけてる感じですね( ̄^ ̄゜)

では終わります
よいカーライフをd('∀'*)
Posted at 2016/08/31 22:16:19 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年08月23日 イイね!

夏季休暇その4💨

皆様お疲れ様です💨

いよいよ夏季休暇も終盤
終盤はオフ会ラッシュですd('∀'*)

まず奈良公園でひっそりと行われたポケモンオフ&ラーメンオフ



丸源です

たんたんさんとKo-ma君と僕の3人でした
ホントはゆうきさんも来るかもでしたが手違いで参加出来ず(o_o)

しかもたんたんさんは1歩も歩かずラーメンだけ食べて帰りました(笑)

そしてつぎの日ゆうきさんを含めてのポケモンオフ&ラーメンオフ



奈々と言うラーメン屋です
うまかった(`•∀•´)✧

そして奈良公園は平日の深夜と言うのにお祭りの様な人の多さ

もちろん皆ポケモン目当て(゚o゚;
大量get出来てよかったですd('∀'*)





そしてさらにつぎの日
毎月定例オフ会です



今回も多くの人が集まりました(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

そして今回印象に残ったのは車高調軍団の乗り比べ
と言うのもどうも僕のデミオ乗り心地が良くない感じ何ですよ

運転する上では余り気にしませんが(笑)
そこで32段階減衰力調整をフルに使って最適なのはどれくらいか知ろうと言うの訳なのです( ̄^ ̄゜)

ですので瀬戸内海1周旅行も実は減衰力コロコロ変えてたんですよね

そして今僕は一番硬くしてます
正直かなり硬い(^-^;

そこで最近厳つさを増してるきこりんさんに試乗させてもらいました(^_^)



きこりんさんはクスコですね
かなりよかったです
今の僕の何倍もd('∀'*)

そして僕のにも乗ってもらい改めて改めて硬さを実感( ̄^ ̄゜)




次に僕と同じBlitzで柔らかくしてる
Ko-ma君にも乗せてもらいました
やはりガソリンとディーゼルの差があるのか僕が柔らかくしてた時よりロールする様な感じ(。-_-。)



そしてテインのたんたんさんに乗せてもらいました
安定の乗り心地の良さd('∀'*)

やはり街乗りはテインなのか?
しかし緑が妥協出来なかった(笑)

そんなたんたんさんも硬くしてるそうです
奥が深いですね(;-ω-)

でもとても参考になりました
皆さんありがとうございました<(_ _)>

また乗せてくださいd('∀'*)


そして試乗会もありながらラーメンも食べました

ヤマトと言うのラーメン屋
前も来たことありますがやはり上手いd('∀'*)

ついでにお店限定のゆずこしょうもget
ありがとうございますヽ(*^^*)ノ

そして無事定例オフ会も終わり
帰路へそう言えば3日連続寝たの3時過ぎてたな(^-^;

そして夏季休暇も終わりを告げましたが
1日間を明けラーメンオフへ



力皇と言うのラーメン屋
具全部のせです

しかし並でもなかなかのビックサイズ
でも何故か1人だけ晩御飯を食べてきたたんたんさんは大盛り(笑)

たんたん見掛け倒し説を打破するかのごとく完食されてましたが( ̄^ ̄゜)


さらにラーメンを食べる為だけに名古屋からゲストも(゚o゚;


ついでにスイーツも食します
ストーンアイスパフェです
チーズケーキ硬かった(o_o)


そしてたんたんさんは大盛りかき氷(笑)
かなり硬かったご様子(^-^;


あかねサイダーも頂きました
たしかに普通にうまかったですd('∀'*)
ありがとうございました<(_ _)>

と言うかラーメン食いすぎだな(笑)

また皆さん行きましょう(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

ではまたよいカーライフをd('∀'*)
Posted at 2016/08/23 13:30:14 | コメント(8) | トラックバック(0)
2016年08月21日 イイね!

夏季休暇その3💨

皆様お疲れ様です💨

計画性も何も無い旅だったので急遽広島に泊まりその翌日

せっかくなので広島空港を少し散策

アクセラが居ました

この恐竜は針金ハンガーと紙で出来れるそうな

泊まったホテル

そしてせっかくの広島なので聖地巡礼と言うことでマツダミュージアムに行こうと思ってたんですがまさかのマツダミュージアムも夏季休暇中(o_o)

なので真っ直ぐ家に帰ることに

ちょっと脱線するんですが昔
聖地巡礼した事があるんですよね

これが実物

そしてアニメ版
さすがに京アニそっくりだ(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

話を戻しまして帰路に着くのですが
ほぼノンストップでした


しかし岡山でゲリラ
こんなに晴れてるのに(^-^;

しかし兵庫入ってから地獄の様な渋滞
走行距離もゴリゴリ削っていきます

0よりも1の方が何故かドキッとします
もちろんこの後0になりました
しかも高速の上で(^-^;

そこから15km位走ってスタンドへ
何とも無かったですが2度とごめんですね( ̄^ ̄゜)

でもそのおかげか900km走れました

しかしそこそこエコ運転してこれなので
自分にはこれが限界の様です

まぁ渋滞とエアコンを使わなければもう少し行けるかな(。-_-。)

計画性の無い瀬戸内海1周旅行でしたがやっぱり走るのは楽しいですねd('∀'*)

またひっそりと行こうかな(`•∀•´)✧

しかし夏季休暇はまだあります
怒涛の後半戦に続きます

ではまたよいカーライフをd('∀'*)
Posted at 2016/08/21 21:35:52 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年08月19日 イイね!

夏季休暇その2💨

皆様お疲れ様です💨

京都から帰って数時間後
本来は関東行きを予定してましたが
台風接近中と言うことで諦め逃げるように反対側へε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

と言うことでまだ行ったことのない四国へ
そしてどうせ行くならと目標を掲げましたd('∀'*)
その1 なるべく海沿いを走る
その2 なるべく高速は使わない
その3 なるべくエコ運転で
以上を目標にドライブです(。ìдí。)

まず四国に渡るために淡路島へ
そして明石海峡大橋です

周りが明るくて橋が映らず

観覧車があるのは知らなかったです



野良猫も居ました
休憩も早々に出発人が多かったので
混む前に行ける所まで行きたかったですし

ほぼノンストップでひた走り謎の展望台へ

朝日も登り

ナゾのパラダイスへ
関西人なら殆どの人が知ってるであろう探偵ナイトスクープにも出たらしい
若干気になる(笑)

そこからまたひたすら走り鳴門海峡大橋の手前にある道の駅うずしおへ





鳴門海峡大橋(淡路島側)

橋を渡って徳島入してもよかったのですがさすがに6時間運転しっぱなしで疲れたのでここで仮眠
しかし暑くて余り寝れず(o_o)



そして徳島入です









そして渦の道と言ううずしおを上から見る事が出来る展望台へ











うずしおって写真で撮るの無理に等しいですね(^-^;
しかも干潮時だったのでサイズも中クラスでしたしかし迫力は充分でした(^_^)

ピカチュウも居ましたし(`•∀•´)✧
おそらく2時間位眺めてました


四国限定のはちみつゆずを飲みながら次へ


これは鳴門海峡と言う防波堤から


そして香川突入
目的地をランプロファイヤー岩脈に設定

展望台があったので行ってみましたがひたすらにしんどい(^-^;



そしてこれがランプロファイヤー岩脈
画面真ん中の白と黒の岩があると思いますがそれがランプロファイヤーだそうです(`•∀•´)✧
ちなみに干潮時出ないと行くまでの道が海の中に消えるそうな( ̄^ ̄゜)

ここは何故かポケストップがありました(笑)




そして香川と言えば僕の中でうどん1つですので本場の讃岐うどんへ

めっちゃ美味しかったですよ
ダシがきいてます(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

お昼も食べまたひた走ります

道中の道の駅で見つけた
黄金持ちの聖地(笑)


そして広島入する為にしまなみ海道へ





ここの道の駅で限界を感じ広島で宿泊を決めました(^-^;





そしてホテル充分過ぎる位豪華でした
今まで泊まった中でもだいぶ贅沢かもです(๑•̀ㅁ•́ฅ✧


ちなみに1番贅沢だったのはシンガポールのマリナベイサンズですね
まぁただでしたけどね
ここは凄かった( ̄^ ̄゜)

ちなみにホテルでは広島焼きを食べ
すぐに眠りにつきました
コンタクトは外したかったが仕方ないですね(^-^;

そして3日目に続きます
ではまたよいカーライフをd('∀'*)
Posted at 2016/08/19 10:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年08月17日 イイね!

夏季休暇その1💨

皆様お疲れ様です💨

世間とは休みが違うため今絶賛夏季休暇中なのですが

色々旅に行きましたd('∀'*)

行く前にオイル交換とエアチェックをして
と言うよりいつも通りDに預けてましたけど準備OKです( ̄^ ̄゜)

最初は
親戚の家にです
場所は京丹後の宮津
天橋立が有名ですよね(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

これは数年前に撮った写真です


ちなみに写真を取るにはリフト乗るのが必須です

まぁそこから少し走った田舎ですが
景色はまさにオーシャンビュー
写真は家の2階の窓からです
目の前が海サイコーです(`•∀•´)✧



でもポケモンはいない(o_o)

しかも親戚全然来てなくて暇…
なのでドライブに

と言うことで経ヶ岬(きょうがみさき)に
中々の山道で楽しかったです





景色もよかったですよ(^_^)


岬にはこんな看板が見てみると

これ(笑)
ほぼ見えねーじゃん(o_o)

仕方ないので歩いて行く事に
しかし体力には多少の自身はありましたが息を切らすくらいハードでした(゚o゚;





もう一つ展望台があるようですがさすがに辛いののでパスしました(^-^;
人も思いの外多かったですしね

一旦家に帰り再びドライブ
少し調べて金引きの滝へ


ここは日本滝100選の1つだそうです
ちなみに京都に100選はここだけみたいです

そしてこの滝は

臥竜(がりゅう)

白竜(はくりゅう)


向かって左が女滝右が男滝となり
全て合わせて金引きなんだとか








迫力そこそこ癒しは充分ですd('∀'*)

満足したので帰宅













しかしカメラ楽しいですね
いっぱい撮りたくなります(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

3枚はスマホですがやはり比べられないですね( ̄^ ̄゜)

と言うことで最初の予定は終わり
帰宅から数時間後旅に出ましたがそれはまた後日
ではまたよいカーライフをd('∀'*)
Posted at 2016/08/17 22:50:24 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「10月20日 CX-3 vivid monotone 納車されてました🚗」
何シテル?   10/27 22:37
初めまして! 車好きでいじるのが好きなのでいろいろやりたいと思います後車関係の仕事してるので少しは車に詳しいと思います 座右の銘はお金を払ってやってもら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1 2 3456
789 1011 1213
141516 1718 1920
2122 2324252627
282930 31   

リンク・クリップ

ビーナスライン1dayドライブガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/06 04:43:44
今日から使える!上手に愛車写真を撮る方法!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/30 22:44:29
インスタ映えする撮影スポット関東編①〜東京〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/30 22:43:07

愛車一覧

マツダ デミオ ノワール (マツダ デミオ)
デミオ XD touring ジェットブラックマイカ FF AT 乗りですd('∀'*) ...
カワサキ ZXR250 カワサキ ZXR250
18の時に車の免許をとりその2年後足に使うため中型免許をとり最初に買った中型バイクがコイ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation