• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にあXDJのブログ一覧

2020年08月16日 イイね!

夏季休暇のあれやこれは💨

夏季休暇のあれやこれは💨皆様お疲れ様です💨

長い人で9連休だったらしいお盆休み
自分も珍しく5連休だったのですがあえてあまり遠出はせずひっそりと車活兼写活をしてました

なのでその記録的な内容です😊

まず1つ目
三重県の青山高原

青空になったら行こうと思ってたので踏み込みました


この微妙な角度は後ろに車が止まっているから笑


青空と風車が良かったです
しかしとても人が多く写真もろくに撮れなかった為
数枚撮って帰りました😓
まぁドライブも兼ねていたので楽しかったです

ただ水温110°

油温121°を記録してましたけどね
大丈夫かな😓



次に2つ目
滋賀県の比叡山


ここで登場するのはMSアクセラ安定の速さ


実は何回か来ましたが晴れている時に来たのは初めてかも知れません
晴れてると琵琶湖も綺麗に見え映えます😊
まぁここも人が多かったですね笑

そして3つ目
福井県のとある県道

この日の相棒はMAZDA3
赤×赤コラボです
美しい☺️


ここは福井のいろは坂?らしく中々のカーブとコケ道、大木に囲まれてます


森が不思議と映える…気がします😄
ちなみに写真では結構明るめに撮ってますが昼間でも結構暗いです
手持ちだったので少し手ブレ気味😓


そして最後の4つ目
奈良の大台ヶ原とその周辺の山

出発した時は曇り気味でしたが登山してるうちに晴れてきて見事な景色


しかし途中のすれ違いはやはりハードです…
一応ドライブウェイを天辺まで登りましたが朝の7時に満車になったとかですぐさまUターンしておりました😓
ちなみに10時前でしたかね

ドライブウェイを下る時来た道を戻るのは面白くないため少し寄り道を
まぁこれが地獄だったのですが…



とりあえず林道をひた走ってた訳なのです
川なんかも流れてきて楽しみながらの走行

一応道なき道ではなくちゃんとした?道でした笑
まぁこの林道の時点で圏外でしたけど

所々アンダーカバーをかすめながら突き進んでました
その結果


行き止まりでした笑
まぁこの段階ではまだ無事ですよ


途中謎の分岐に入り走った結果ナビから道が消えたのです
道も落石だらけの道に変わり酷道に
まぁそれでも進んでた自分が悪かったのですが
突如左側に違和感と衝撃が…
そして降りて見てみたら左側2本が見事にバーストしておりぺちゃんこに😂


それでもその先に大きな道があると思い突き進んだ結果
良い景色には辿り着きました
写真でも微妙に左側が低く見えるかも知れません😑
ちなみに行き止まりでしたが
1台がギリギリの道&圏外だったので来た道をひたすら自走して戻ったのです約10㎞位?
この時はまだバーストしただけでしたが

流石に走行してしまうとホイールからタイヤが外れてしまい(外側だけ)ホイールのリムだけになりさらに車高ダウン
その結果

ホイールのリムもガリガリ
来る時避けれていた落石も巻き込み
下廻りにヒットしまくり
エアロも少し擦りキズが出来ましたが
まぁエアロは良いです
幸いボディも傷がなくリアのホイールもキズ無く無事でした

そしてレッカーに至るのです
不名誉なことに2回目のレッカー
1回目もパンクでした😓



そして心配だった下廻りは
アンダーカバーの後方が割れて垂れ下がりと
メンバーに擦り傷

ATのオイルパンに少し凹み


遮熱板はぐちゃぐちゃに丸まってました
写真は板金してそれとなく戻した状態


センターのパネルも擦り傷
という事で下廻りは思ってたよりダメージ無し
まぁずっと5㎞位で走ってたのが良かったのかもしれませんね

そして今は左側のみスタッドレスです

しかし外径が違う為か
ハンドル真っ直ぐからブレーキ踏むとこれくらいハンドルが持ってかれます😓
タイヤだけで傾いてると良いのですがとりあえず
治るまでは我慢します😓
ちなみにホイールは4本共には変えません(買えません)笑

まぁ事故には注意して距離を走る時は点検もしっかり行い、防げる事故は防ごうって事ですね!
今回は走らなければ防げましたが自分の教訓として刻んでおきます!

ちなみに今回登場した写真は85mmとスマホです

復活したらまた写真を求めて走りますよ😊
ではこの辺で良いカーライフをd(^_^o)







Posted at 2020/08/16 21:34:37 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年08月03日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!8月10日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
YOKOHAMA V701 225/45R17
Auto Exe オイルレベルゲージ
EGRプレート(取り外し)
FJ craft フロアマット
MAZDA2純正 ウェザーストリップ
Auto Exe バッテリークランプ
Caos バッテリー
ベリーサ純正 フォグレンズ
シェアスタイル ツインカラーフォグ
■この1年でこんな整備をしました!
タイヤ交換
フロントバンパー交換&塗装
ターボパイプオイル漏れ修理
エンジン載せ替え&DPF新品交換
リアフォグ改良
車検整備
フォグレンズ&バルブ交換
■愛車のイイね!数(2020年08月03日時点)
1217イイね!

■これからいじりたいところは・・・
やはり弄りより維持りか…
と言うより現状に満足しております😊
■愛車に一言
5年たった冷める事なく今でも大切な相棒
しかし年数が経つと壊れる箇所も増えるのもまた仕方無い事…
でも壊れたら修理してまた大切に乗りたいと思う相棒だよ😊





5年で変わるものですね笑

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/08/10 00:21:46 | コメント(5) | トラックバック(0)
2020年08月01日 イイね!

みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤は何を使用していますか?(メーカー・製品名)
回答:CCウォーターゴールド
Q2. CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:あります

この記事は みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/08/01 12:04:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「10月20日 CX-3 vivid monotone 納車されてました🚗」
何シテル?   10/27 22:37
初めまして! 車好きでいじるのが好きなのでいろいろやりたいと思います後車関係の仕事してるので少しは車に詳しいと思います 座右の銘はお金を払ってやってもら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ビーナスライン1dayドライブガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/06 04:43:44
今日から使える!上手に愛車写真を撮る方法!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/30 22:44:29
インスタ映えする撮影スポット関東編①〜東京〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/30 22:43:07

愛車一覧

マツダ デミオ ノワール (マツダ デミオ)
デミオ XD touring ジェットブラックマイカ FF AT 乗りですd('∀'*) ...
カワサキ ZXR250 カワサキ ZXR250
18の時に車の免許をとりその2年後足に使うため中型免許をとり最初に買った中型バイクがコイ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation