• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デリカd5だすの"ブラック" [トヨタ グランビア]

整備手帳

作業日:2016年11月3日

話題のアルミシール

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
トヨタがアルミシールチューンの特許を取った、
2
情報は、えーちんさんのマネをさせてもらい、百均でアルミシール購入、
コラムカバー下、フロントガラス、F.Rバンパー、ネットで見た説明どおり貼ってみた、外装は、とりあえず試しなので見えるとこに貼った、
検証したところ、自分は、通勤距離が片道20km以上あるので車の走りが変わったのがわかった、
3
ならば、トヨタ純正アルミシールを購入したいところだけど、ネット情報だと一枚約六百円なので枚数購入すると、大金になる、
ホームセンターで厚めのアルミシール購入した、トヨタの純正アルミシールの形をマネして切ってみたり、20センチくらい切ったりょうはじをギザギザに静電気が逃げる様に切ったりした、
4
室内は、コラムカバーや全ガラスの下に二枚ずつ貼った、
5
外装は、フロントガラス左右下、サイドミラー下、バンパーは、内側に、
その他シート下やショックやアンダーカバーいろいろ貼った、
アルミシールチューン終了後1週間検証した結果、
ミニ四駆で例えると、オールベアリングにした様に速くなった、
風の抵抗が無くなったのか、とにかくスムーズに前へ前へ車が進む、軽量化した様な走り、走行風の音が凄く静かになった、走行中ガラスを開けると外にタバコの煙が前より逃げる様になった、フロントガラスに虫が付かなくなった、通勤道の激しいコーナーで何時も肘掛けにしがみつきながら走っていたが、バケットシートに座っている様な感じの安定感、その他いろいろ有りすぎて伝えられない!
エンジンパワーアップした訳で無いのに自分の車わ速くなって燃費も良くなった、大満足でカナリ良しです。
あ!それから、エアクリーナーダクトやボックスやゴムパイプにも貼ってます、終わり。
あともう1つ!走行中自分の車は、雨の日運転席のガラスを開けると雨が入ってきで腕と顔にあたって濡れてました、チューン後100%では、無いけどほとんど雨が入ってこなくなった、以上。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

プロペラシャフトが付かない!!

難易度: ★★

ルーフラック設置 絶妙なバランスが大事かも

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年11月3日 19:00
ぉ疲れ様です(。*・д・。)ノ

おっ!
アルミテープやりましたね!
ԅ(´´ิ∀´ิ`ԅ)ニヤニヤ

私も半信半疑でしたが…
効果はある様です!(笑)
コメントへの返答
2016年11月3日 21:42
ありがとうございます、こんなに自分の車が効果でるとわ!
本当速くなりました、ドライブが楽しいです、笑

プロフィール

「公園で撮影!」
何シテル?   08/22 13:43
デリカ乗りだす
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Yahoo!ショッピング エアコンルーバーモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 18:59:46
AUTOBACS AUTO HOLD WIRELESS CHARGE SHC-06 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/23 17:28:15
エアコンドレンホースの延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/05 22:28:56

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
グランビアから乗り変えました、 結局デリカになりました、 スターワゴン、スペースギア前期 ...
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
デリカ乗りのきっかけになった車です、 車内が広く視界が高く楽しい車でした、ロールが気にな ...
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
デリカ乗り2代目でした、 エンジンが特に丈夫でした、 良い車でした。
三菱 デリカスペースギア 三菱 デリカスペースギア
デリカ乗り3代目の車です、 リフトアップ、 ローダウン、 いろいろしました! ロングタイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation