• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

煌なっせのブログ一覧

2016年07月18日 イイね!

やっぱ走りは止められまへん (#^.^#)

巷は三連休の最終日。
天気も良く朝から絶好のツーリング日和。
と言いつつ自分は仕事 (~_~;)
おまけに今週から仕事の勤務体制が変わり
今週は夜勤からスタート。
日勤生活の習慣が抜けず分かっちゃいるけど
何時もの時間に目が覚め起床。
お昼まで時間はたっぷりあるなぁ。
よし早朝ツーリング開始だぁ〜
行って来ました。
何時ものホームコースを走って来ました。







今日は運良く雲海が見えました。
(時間的にはギリギリ)
天気がいいので朝から大勢の二輪、四輪が
観光に来てました。

おまけ


絵になるなぁ〜 (*^◯^*)
(自画自賛)


ホームコースを楽しんで帰りました。
寝不足になるなぁ。
大丈夫かぁ・・・・俺!








Posted at 2016/07/18 10:30:47 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年07月17日 イイね!

お昼から晴れたよ!ツーリング行かなきゃ。

朝から雨 (~_~;)
昼から晴れると天気予報よろしく!
待ってましたと言う事でPCXとCBRを洗車。
ワクワク気分で二台洗車終了!
と言う事でタイトル通り暇を持て余していると言っていたみん友のサチママさんをお誘いしてツーリングに行って来ました。
今日はCBRで出動。
大津の道で合流しミルクロードを駆け上がり大観峰へ。



すがすがしい風が吹いてました。
続いてやまなみハイウェイを由布院方面へ。



途中 長者原にてパチリ。

そこから少し移動して寄りたかった農場へ。



ミルクランドファームのしぼりたて牛乳で
作ったアイスクリームを食べに。



多くのお客さんがアイスを買って食べてました。



チョコレートにレーズンバニラを注文。
とっても美味しくいただきました。

この後 玖珠〜小国経由して帰りました。






サチママさんお疲れ様でした。

Posted at 2016/07/17 20:01:25 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年07月02日 イイね!

・・・・・・。

昨日早朝より朝練と称しCBRでお出掛け。
まずは定番の大観峰。

駐車場は強風が吹き荒れ転倒しない様に
垣根をバックにパチリ。

二度に渡る大震災と先週までの大雨
の影響で阿蘇の山々はいたるところに
崖崩れがあり随分と景色が変わってます。



時間はかかりますがきっと以前の様に
雄大な景色を見せてくれるでしょう。

驚愕の写真です。
阿蘇市 内牧温泉へと通じる県道175号線




震災で出現した断層です。
高さ1m 幅10mとパックリと割れてます。
断層の上にあるお宅は全壊判定のようです。
・・・・・・・。
言葉に出来ません。

この後 遠回りして帰る事にして移動。

通潤橋とジバニャンとのコラボ (笑)









Posted at 2016/07/03 07:03:18 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年06月23日 イイね!

CBR250Rプチカスタム&PCXメンテ

CBR250Rに乗り出して3ヶ月。
地震に豪雨に・・・・・
今まで経験した事のない自然災害(~_~;)
そんな中でも時間があったら乗ってました。
ボランティアに行く時や生活物資を運んだり
と自分の手足となって頑張ってくれました。
走行距離は8.000Kmオーバー!



しっかりメンテはやってました。σ(^_^;)

PCX以上に頑張ってくれたCBRにご褒美を。
何気に見ていたネットから気になっていた


思わずポチっと。



リアライズのスリップオンマフラー
U-KANAYAのクラッチ&ブレーキレバー
エンデュランスのハンドルウェイト
ホンダ純正タンクパッド





自己満足 (o^^o)



PCXもリアタイヤ、オイル交換&一年点検
とメンテしてました。

梅雨が明けたら思う存分楽しむぞ〜!









Posted at 2016/06/23 08:06:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年06月14日 イイね!

あれから・・・・・

二度にわたる震度7の激震から2ヶ月。
余震いまだに収まらぬなか、多くの人が
避難所や車中泊の生活を強いられています。
その一方で、生活や経済基盤の立て直しに
目が向き、復旧、復興の足取りが少しずつ
進み始めています。
ふるさと熊本は着実にこの震災を乗り越え
様としてます。

自分も被災し心が折れ立ち尽くすしか
ありませんでした。
PCX九州のとみぞう。さん&メンバー皆さんからの生活物資の提供と励ましのお言葉等々本当にありがとうございました。


一部の写真ですが震災後の我が家。






マンションのアスファルト剥がれと陥没
(現在は修復してます。)


生活物資を買うための長蛇の列。


避難所での生活。

5月1日にはPCX九州メンバー皆さんと
関西のまさやんさん、トッポさん、鱈さん
との久住にて懇親会。



PCXを通じての皆さんからの励ましの言葉と義援金等々本当にありがとうございました。
またみんカラを通じてのお友達皆さん
訪問して下さった皆さん
ありがとうございました。


生活も復旧、復興に向けて気持ちも新たに
頑張って行こうとしてた時に母親の・・・
わかってはいましたがやっぱりあなたが
いないと淋しく感じます。(>_<)

震災から生活、仕事と激変しましたが
復旧、復興に向けて頑張ってます。
ブログも再開します。
これからもよろしくお願い致します。









Posted at 2016/06/14 22:21:41 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「コスパ良く乗って楽しい。 http://cvw.jp/b/2512686/48493128/
何シテル?   06/18 20:25
煌なっせです。 宜しくお願い致します。 JK05とMKPとLA800Sに乗ってます。 R6年7月末より訳ありでキャストが 仲間入りしました。 たまーに更新してま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

こうなったら・・・自分でタッチアップ塗料を作るのだ ( ̄O ̄;) エッ ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 07:51:14
自作ハザード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/22 23:14:44
【お知らせ】2018年秋、『お友達』機能が『フォロー』機能に変わります! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/05 05:45:33

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
キャンバスからキャンバスに乗り換えです。 車検が近ずきお世話になってる業者さんから欲しか ...
ホンダ 400X ヨンペケ (ホンダ 400X)
令和3年7月31日 納車 CBR250Rからの乗り換えです。 のんびりと旅を楽しみたく ...
ホンダ クロスカブ CC110 ミドカブ号 (ホンダ クロスカブ CC110)
増車しました。 今月からカブ主です。 定番のドレスアップしました。 よろしくお願いいたし ...
ホンダ PCX125 PCX (ホンダ PCX125)
本日2/14日 無事にPCX納車しました。 安全運転で楽しく乗りたいと思います。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation